〇クリア方法について
【E*D21】
攻略内容:
最大12名のパーティが組める。迷宮への参加合計人数189/12=15.75 つまり16PT編成あれば全員が輸送できる。
飛行を持つユニットが各パーティ2機あれば、ランク1000で2勝利×2機で必要勝利数4を得てクリアできる。
よって、飛行ユニットが16*2=32ユニットいることを証明できればよい。
【E*D22】
攻略内容
継続して12人PTを継続してPT数は16。
飛行をもつユニットが各パーティ3機いればランク1000で21勝利を得てクリア。
よって、飛行ユニットが16*3=48ユニットいることを証明できればよい。
上記2つを共通して満たせるよう、飛行ユニットが合計48ユニットあることを証明する。
〇戦力提出
※ピケ・アラウンドワールドについては操縦25以上のみ(難易度5の判定に必ず成功以上)を抽出しています
●WD月詠+ピケAW装備 合計9機
計算用太元書式一覧のURL:ttp://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=5886
03-00041-01:是空とおる(PLACE):是空とおる後期型2+HQ、<ダガーマン>,<超人ぽい常人>,<ハードボイルド>,<ワンダーダガー>
操縦:49・偵察:49
装甲(通常):49・白兵戦:51・近距離戦:52・中距離戦:51・遠距離戦:50・対空戦闘:61
03-00268-01:松井(PLACE):松井いつか2+SHQ+SHQ+UHQ、<のほほニスト>,<やわらか舞踏子>,<やわらか猫妖精>,<松井総一郎の恋人>
操縦:48・偵察:48
白兵戦:56・装甲(白兵距離):54・近距離戦:51・中距離戦:50・遠距離戦:49・対空戦闘:60
15-00296-01_暮里あづま:守上藤丸2+月詠+SHQ+HQ
操縦:36・偵察:36
装甲(通常):36・白兵戦:38・近距離戦:40・中距離戦:40・遠距離戦:38・対空戦闘:48
16-00307-01:戯言屋:高位西国人+奇術師+摂政+バトルハッカー+HQ器用+情報士官
操縦:36・偵察:29
装甲(通常):26・白兵戦:33・近距離戦:28・中距離戦:36・遠距離戦:26・対空戦闘:12
24-00453-01:紅葉ルウシィ(PLACE):海の底のルウシィ+HQ、<女王>,<ゲリラ>,<ギャンブラー>,<スプリンター>
操縦:40・偵察:40
白兵戦:51・装甲(白兵距離):46・近距離戦:55・中距離戦:49・遠距離戦:41・対空戦闘:52
24-00453-x1:マユミ・紅葉・深浦2:マユミ・紅葉・深浦2<摂政>,<政治家>,<治癒師>,<歌い手>
操縦:29・偵察:29
白兵戦:35・近距離戦:32・中距離戦:31・遠距離戦:30・対空戦闘:41
24-00454-01:神室想真:船の民+都市船整備員+スペーススペルキャスター+名医+法の司
操縦:26・偵察:20
白兵戦:27・装甲(白兵距離):26・近距離戦:25・中距離戦:31・遠距離戦:21・対空戦闘:12・詠唱:39
25-00476-01:ぱんくす:輸送の民+会社社長+工兵長+商人+星見司2
操縦:31・偵察:35
装甲(通常):24・白兵戦:31・近距離戦:29・中距離戦:38・遠距離戦:32・対空戦闘:14
34-00429-01:蒼燐:リワマヒの民+トゥーハンド+氷の料理人+拳銃使い+行政士官
操縦26・偵察:26
白兵戦:30・近距離戦:45・装甲(近距離):32・中距離戦:34・遠距離戦:27・対空戦闘:12
●コメット 合計22機
計算用太元書式一覧のURL:ttp://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=5886
01-00012-01:来須・A・鷹臣:るしにゃんTLO+魔法使い+衛生兵+ネコリスの友+秘書官2
04-00080-01:海法 紀光:さまよえるよけ人+理力建築士+錬金術師+大錬金術師+HQ知識+HQ知識+星見司2
04-00083-01:劔城 藍:さまよえるよけ人+理力建築士+錬金術師+大錬金術師+HQ知識+HQ知識+星見司2
04-00090-01:飛翔:森国人+理力建築士+ハーブ研究家+大錬金術師+HQ知識+HQ知識+星見司2
04-00091-01:メビウス:さまよえるよけ人+理力建築士+錬金術師+大錬金術師+HQ知識+HQ知識+星見司2
04-00092-01:森沢:さまよえるよけ人+理力建築士+錬金術師+大錬金術師+HQ知識+HQ知識+秘書官2
04-00105-01:りゅうへんげ:さまよえるよけ人+理力建築士+錬金術師+大錬金術師+HQ知識+HQ知識+星見司2
04-00111-01:黒崎克耶:さまよえるよけ人+摂政+錬金術師+大錬金術師+ソウイチローの奥さん
04-00770-01:不離参:さまよえるよけ人+理力建築士+錬金術師+大錬金術師+HQ知識+HQ知識+星見司2
11-00232-01:階川 雅成:アルフィ+精霊医+魔法医+摂政+法の司
11-00235-01:久藤睦月:森国人+精霊医+魔法医+名医+HQ器用+SHQ器用+SHQ知識+吏族2
11-00241-01:トッティ:森国人+精霊医+魔法医+名医+HQ器用+SHQ器用+SHQ知識
11-00243-01:アポロ・M・シバムラ(PLACE):英吏のアポロ+HQ、<英吏の恋人>,<治癒師>,<魔法医>,<名医>
11-00253-01:幻楼斎:森国人+精霊医+魔法医+名医+HQ器用+SHQ器用+SHQ知識
18-00343-01:鈴藤 瑞樹:詩歌の民+龍の乗り手+音楽家+発火能力者+大神官+HQ知識
25-00480-01:四方 無畏:商業の民+発火能力者+整備の神様+マッドサイエンティスト+整備士官+HQ器用
32-00635-01:黒埼紘:東国人+スペーススペルキャスター+文殊開発者+ネットワークエンジニア+法の司
35-00681-01:YOT:瞑想の民+妖精に愛されしもの+マジカルポリス+白魔法使い+HQ知識+シュークリームナイト
35-00761-02:INUBITO:瞑想の民+妖精に愛されしもの+マジカルポリス+白魔法使い+HQ知識+シュークリームナイト
35-00777-01:武田”大納言”義久:瞑想の民+妖精に愛されしもの+マジカルポリス+白魔法使い+HQ知識+シュークリームナイト
36-00689-01:藻女:黎明の職人+藩王+理力使い+漢方医+星見司2
36-00695-01:みぽりん:黎明の職人+理力使い+摂政+漢方医+護民官2
●天陽(一部白狼)+ピケAW:合計10機
計算用太元書式一覧のURL:ttp://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=5887
00-00054-x1:璃瀬・ロッシ:璃瀬・プラチナソード+天陽+SHQ、<決闘者>,<ドラゴンロード>,<ドラゴンシンパシー>,<南方不敗>
操縦:52・偵察:52
白兵戦:61、近距離戦:61、中距離戦:53、遠距離戦:53
05-00ACE-03_藤村 早紀乃:藤崎2+HQ+天陽+SHQ;
操縦:36・偵察:36
装甲(通常):36・白兵戦:37・近距離戦:42・中距離戦:42・遠距離戦:37
05-00129-01_若宮 とよたろう:南国人+マッスルスリンガー+追跡者+海兵隊+星見司2+天陽+SHQ:敏捷+1*感覚+5*知識+1*幸運+2;
操縦:25・偵察:28
白兵戦:30・装甲(白兵距離):24・近距離戦:33・中距離戦:34・遠距離戦:27
12-00ACE-02:アキリーズ・ヒガ・ボーランドウッド:アキリーズ・ヒガ・ボーランドウッド+天陽+SHQ;
操縦:34・偵察:34
白兵戦:39・装甲(白兵距離):35・近距離戦:40・中距離戦:41・遠距離戦:36
17-00334-01_アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族+天陽+SHQ;
操縦:29・偵察:29
装甲(通常):29・白兵戦:30・近距離戦:35・中距離戦:33・遠距離戦:32
24-00459-01_日向美弥:船の民+スプリンター+HQ敏捷+ゲリラ+ギャンブラー+秘書官2+天陽+SHQ:敏捷+1*器用+5*知識+1*幸運+2;
操縦:25・偵察:24
白兵戦:23・近距離戦:29・装甲(近距離):24・中距離戦:36・遠距離戦:26
44-00049-ke_若き父時野健司:若き父時野健司+天陽+SHQ;
操縦:37・偵察:37
装甲(通常):37・白兵戦:42・近距離戦:44・中距離戦:47・遠距離戦:40
45-00615-01_都築つらね:満天星の民+勇敢な宇宙の戦士+ベテランのウォードレス兵+突撃兵+HQ体格+HQ感覚+法の司:体格+3*筋力+3*耐久力+3*外見+3*敏捷+4*器用+4*感覚+3*知識+4*幸運+5;
操縦:34・偵察:34
白兵戦:39・装甲(白兵距離):39・近距離戦:49・中距離戦:41・遠距離戦:35
45-00718-01_らうーる:満天星の民+帝國軍歩兵+摂政+スーパーオペレーター+参謀+天陽+SHQ:敏捷+1*幸運+1;
操縦:32・偵察:28
装甲(通常):20・白兵戦:21・近距離戦:28・中距離戦:34・遠距離戦:30
45-00720-01_ホーリー:満天星の民+勇敢な宇宙の戦士+ベテランのウォードレス兵+突撃兵+HQ体格+HQ感覚+法の司+天陽+SHQ:敏捷+1*知識+1*幸運+2;
操縦:35・偵察:35
白兵戦:41・装甲(白兵距離):40・近距離戦:51・中距離戦:43・遠距離戦:37
●hin-にゅーうささん+ラビプラス 5機
計算用太元書式一覧のURL:ttp://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=5890
#今回は戦力を使った判定自体は行わないため、24F以降に受ける部隊補正が適用された書式になっています。
- RAB-1
- RAB-2
- RAB-3
- RAB-4
- RAB-5
●蒼龍2 1機
計算用太元書式一覧のURL:ttp://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=5891
#今回は戦力を使った判定自体は行わないため、24F以降に受ける部隊補正が適用された書式になっています。
●RTR 12機
計算用太元書式一覧のURL:ttp://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=5892
#今回は戦力を使った判定自体は行わないため、24F以降に受ける部隊補正が適用された書式になっています。
- R1
- R2
- R3
- R4
- R5
- R6
- R7
- R8
- R9
- R10
- R11
- R12
- R13
- R14
- R15
●シャクティ+アヴァターラハ 1機
計算用太元書式一覧のURL:ttp://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=5893
#今回は戦力を使った判定自体は行わないため、24F以降に受ける部隊補正が適用された書式になっています。
●バンバンジー・ヘリ 1機
計算用太元書式一覧のURL:ttp://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=5889
#今回は戦力を使った判定自体は行わないため、24F以降に受ける部隊補正が適用された書式になっています。
以上合計62ユニットが飛行可能なため、E*D21およびE*D22はクリアが可能。
最終更新:2014年03月09日 23:04