新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ice-fps @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ice-fps @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ice-fps @ ウィキ
メニュー
トップページ
プラグイン紹介
まとめサイト作成支援ツール
メニュー
メニュー2
開発の前に
サブバージョン
2011年度開発
Pogamut3 ⇒3.1における変更点
相談
確認してほしいこと
見つけて欲しいもの
一時的に消している部分
Pogamut説明
プラグインの説明(やりたい事⇒方法)
メモ
Javaの説明
Map
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
開発環境
① UT2004のインストール
② jdk6以降とNetbeans6.8を入れます
両方がバンドルされているのが
http://java.sun.com/javase/downloads/widget/jdk_netbeans.jsp
にあります。DLしたらインストール
jdkがある場合はこっち
http://netbeans.org/downloads/index.html?pagelang=ja
java か すべて
以前見たときはPogamutのテストはすべてではやってないみたいなことを書いてあったからjavaを選ぶのが無難か?
③ Unreal Engine 2 Runtime を入れます
http://apacudn.epicgames.com/Two/UnrealEngine2Runtime22262002.html
Demo版がフリーなのでそっちをDLしてインストール
④ Pogamut3をDL
https://artemis.ms.mff.cuni.cz/pogamut/tiki-index.php?page=Download
このページがPogamutのページなのですが2010年5月末の時のバンドルされていたバージョンがベータ版となっておりうまく動かないので現時点では
http://diana.ms.mff.cuni.cz/main/tiki-index.php?page=Download
からpogamut3 ver3.0.11をDLしてきてください。筆者はUTonlyのスモールサイズをインストールしてます。
インストールする際にクリックでインストールできない場合はコマンドプロンプトから
java - jar ファイル名で入れてください
フォルダー指定の際にUT2004のフォルダーが開けない場合があるみたいなのでその場合は直接パスを指定してください。
また
Netbeansの中のフォルダーを指定する場面ではちゃんと例のようにnb6.8
を選びましょう
「開発環境」をウィキ内検索
最終更新:2010年06月15日 17:24