【ニュージェネレーション】渋谷凛+

0003-004
カード名:【ニュージェネレーション】渋谷凛+
カテゴリ:アイドル
タイプ:クール
参加可能イベント:【サバイバル】【ロワイヤル】
開催イベント:【マッチフェス】【サバイバル】
ポイント:2
特徴:《ゴシック》

【常時】このアイドルのポイントは『自分の場にいる《クール》タイプのアイドルの数×4』ポイント上昇する。

「ステージのスポットライトに照らされて…私たち3人もきっと輝ける…。そして…消えない音を刻みたい…ファンの、みんなの心に…!」
――――――渋谷凛

illust.119

自分の場のアイドルのタイプを参照して自己強化する。
パッションと比べるとクールはサポートに恵まれないタイプだが、シンデレラプロジェクトによる後付けは効く。
また、被害軽減に多用される【ビーチクイーン】木場真奈美や、【ホワイトプリンセス】上条春菜をはじめとする眼鏡勢など
2弾環境以前から割と使われているタイプのため、眼鏡デッキには意外と投入しやすい。

繋ぎ絵である【恥じらい乙女】神谷奈緒+【煌めきの乙女】北条加蓮+とは相互にスキルを活かせる上に
特徴ボーナスまで付くため、同時に並べるとそれだけでポイント39まで伸びる。
他方、【ニュージェネレーション】島村卯月+【ニュージェネレーション】本田未央+とはそのままでは効果が活きないが、
シンデレラプロジェクトで属性を後付けするとポイント39に加えアンタッチャブル効果が付く。
なお、表記ポイントは2と低いのでスキャンダルに引っ掛かりやすい点に注意。特に前者で組むと真っ先に凛が除去される。


  • 原典情報
「アイドルマスター シンデレラガールズ」にて、2012年1月にプラチナガチャに追加されたSR。
765プロ勢と最初からSRになっている親愛報酬枠のキャラを除けば、モバマスオリジナルキャラ初のSR化であった。
「ニュージェネレーション」の名は卯月・未央とのトリオ(モバマス版信号機トリオ)に活かされたが、
同時に特訓後イラストが後に【恥じらい乙女】神谷奈緒、【煌めきの乙女】北条加蓮との繋ぎ絵に見えることから、
衣装トリオである「トライアドプリムス」もまた有名になった。

現在でもステータスはともかく、アニメ版での凛の私服と特訓前イラストが一致し愛犬のハナコも映っていることや、
ぷちデレラ持ちキャラの恒常排出SRという救済枠という点で色々とプロデューサーに貢献している。
最終更新:2015年03月07日 22:24