拠点裏の家
鯖初期に起こった自宅建築ラッシュに建てられた鯖主の自宅。植林場と
サトウキビルのお陰で見えなくなってしまった。使ってなかったし別にいいけども。
近頃は併設された工場のお陰で更に見えにくくなっている。立地条件としては最悪のレベル。
なお現在はその工場の休憩室として改修されたようである。つまり家じゃなくなった。
神社
邪教に追いやられて孤島に佇むことになった神社・・・という設定になっている。誰だろうね考えたの。
鳥居が不自然に海に立っているが、昔はもうちょっとマシに見えたのは秘密。
本島の埋め立て事業によって陸続きになりそうな危機を迎えている。なので度々家主によって秘密裏に埋立地が削減されている。
本殿しかないのに家主はどこに住んでいるんだろうね。神社に祀られているのはもしかしたら・・・。
最終更新:2013年05月29日 20:25