24 / 801-900
804 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 20:38:42 ID:???
39 名前:以下、帝国にかわりまして西ドイツがお送りします。[] 投稿日:1989/07/11(火) 07:25:10.76 ID:wEs/MukI 
経済復興まっただ中の昨夜、ペンのインクが切れた俺は、 
三十年近く前に壁の向こうに行った兄貴の部屋の机を漁っていた。 
兄貴のペンの色はただの黒でなく青みのかったものが多かった。 
「そういえば、自分の名のついた青色が好きだったな」などと思いながら、 
ペンを数本と、メモ代わりに使えそうな紙束を持ち出して、俺はまた仕事を始めた。 
あれは夜中の2時頃だっただろうか、大量の書類の傍らでラジオをつけっぱなしにし、 
兄貴の部屋から持ち出した紙の適当な一枚をを開く。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
ヴェスト(俺)へ 
何だか気恥ずかしくて、お前には何も言えずにロシアのところに行くから、 
いつかお前が見付ければいいかと思って書いておく。 
小さい頃、勉強熱心で俺に話をしろといつもせがんできたヴェスト。 
お前が作った粘土の写真立てを俺にくれた事覚えているか?マジで嬉しくて大切にしようと思っていたのに、 
戦争の時のごたごたで、中の写真と一緒にどこかにやってしまってごめん。 
思春期に入って、あまり俺とも話をしなくなったヴェストに、 
大人になったなとうれしくもあり、寂しくもあった。 
今はまだ大変だけど、俺はヴェストが苦難を超えて未来に進める奴だと知っている。 
もう少し体が回復したら、俺の気持ちもわかるようになるかな。 
俺がどうなってもヴェストは俺の大切な弟だ。辛い事、悲しい事もあるだろうが挫けるな。 
お金の事以外なら(ちょっと難しいかもだが)きっと力になってやる。 
じゃ、体に気を付けろ。イタリアちゃん達と仲良くな。 
追伸:お前、何勝手にひとの机漁ってんだこら。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
兄さん…。 
811 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 20:55:27 ID:???
452 :名無薔薇さん:2009/02/19(仏) 21:27:36 ID 
理不尽な理由で不況に巻き込まれムカついた日本。 
その日は世界的な技術協力の場だった。 
みんなして鉄板曲げてロケットなんぞを作ってさぁ塗装というとき、日本は 
「ちょっとフケますから私のものも塗っといて下さい」 
と言って出ていった。 
何処行くんだ?と思って眺めていると、おもむろに機械科倉庫からコンプレッサ、ペイントガン、塗料、シンナーを持ち出し引き摺っていく。 
面白そうな予感がした俺ら悪友三人は日本を追いかけた。機械科棟から延々と延長コードを繋ぎ、コンプレッサにエアを充填すると、 
ペイントガンに塗料とシンナーを入れ、塗装の準備を整え、「さぁ」と一言。目の前にはアメリカの愛車(サンダイモーターズ)が。 
まさか!と思った瞬間、日本は黒い車体に塗装を始めた。 
しかもファンシートーンパターンでグラデーション。(爆) 
一同爆笑の中、黙々と塗装する日本。 
マスキングも何もしてないので、ウィンドウからタイヤまで塗料が飛び散っていたが、それはそれは美しいファンシートーンパターンが完成。(ワラ 
俺らもそれで気が済んだと思って「戻ろうぜー」とか言っていたら
日本、冷たい微笑で 
「ちょっと寂しいですよね」 
NOとは言わせない強制的な口調で俺らに 
「塗料、一式持って来てくれません?」 
と。 
しょーがないので持ってきたんだが、無言で色替えして今度はファイヤーパターンの上になぜかドロッセルお嬢様やら阿部さんを書き始める日本。 
(一同、再度爆笑) 
それが終わると、スペインのリクエストでゴクウ、マジンガー。俺のリクエストで、ナルトのお色気の術やら東方系。 
さらにフロントガラスに小さな初音ミク、ワイパーネギふりバージョン。 
そして「yaranaika命!」の文字。 
腹筋が切れそうなくらいに爆笑していた俺らだったが、あまりにアートだったため、プロイセンがノートを破って 
「ペンキ塗り立て。触るな。」 
の貼り紙。スッキリしたところで片付けて逃走。 
次の日、駐車場で泣きそうな顔してシンナーで車を拭くアメリカを見かけた時、思わず「アートだなぁ♪」と言いそうになる俺らがいた。(ワラ 
でも結局、あんまり良い出来俺ら悪友三人がタダ同然に安く売って貰って大事な共有財産。ドイツが無言でプロイセン抱きしめるくらい喜んでた。 
全力のさば折り気味で爆) 
814 :1/2:2009/05/25(月) 21:00:13 ID:???
自虐&名前表記注意 
世界各国の「きゃー!遅刻しちゃう!!!」 
13 名前:以下、名無しにかわりまして満漢全席がお送りします 投稿日:2008/10/19(日) 18:27:51.82 ID:Chin@/22 
「アイヤー!我遅刻的危機アル!」 
中国に住む王子(わんこ)は朝食の肉まんをくわえながら飛び出した。 
そして、曲がり角に出たところで、自転車の群れにはねられた。 
~中国編 完 
26 名前:以下、名無しにかわりましてイクラがお送りします 投稿日:2008/10/19(日) 18:33:40.24 ID:KrkrRo4@ 
ロシア篇 
「ボルシーチ!遅刻しちゃうスキー!!!」 
神学校に通うイヴァン子(不詳)は、朝食のピロシキをくわえながら家を飛び出した。 
そして、曲がり角に出たところで、黒帯の上司にはねられた。 
ロシア篇~完~ 
42 名前:以下、名無しにかわりまして塩鮭がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 18:40:22.39 ID:Nihon/2D 
江戸時代篇 
「いかんぜよ!遅刻し候也!」 
日本橋寺子屋に通う菊(内緒)はあさげの乾物をくわえながら家を飛び出した! 
そして、曲がり角を出た所で 
浪士「切り捨て御免!」菊「ぐぇっ」 
江戸時代篇~完~ 
43 名前:以下、名無しにかわりましてパスタがお送りします 投稿日:2008/10/19(日) 18:40:37.52 ID:Ita/Otot 
イタリア篇 
「きゃー!遅刻しちゃう!!!」 
料理学校に通うフェリシアーノ子(20)は、アルデンテのスパゲティをくわえながら家を飛び出した。 
そして、曲がり角に出たところで、砂漠に派兵。貴重な水でパスタを茹で、水が無いからと撤退した。 
イタリア篇~完~ 
96 名前:以下、名無しにかわりましてコーラがお送りします 投稿日:2008/10/19(日) 19:00:22.86 ID:Ame/T@bo 
ターミネーター篇 
「やべぇwww遅刻したwwww」 
×××学校に通うアルフレッド・ジョーンズ(19)は、盗んだバイクに乗りながら家を飛び出した。 
そして、曲がり角に出たところで、ででんでんででん 
ターミネーター篇~完~ 
98 名前:以下、名無しにかわりましてカヌレがお送りします 投稿日:2008/10/19(日) 19:01:39.30 ID:Zenra@23 
フランス篇 
「きゃー!遅刻しちゃう!!!」 
宮廷学校に通うフランシス子(26)は、朝食のパンをくわえながら家を飛び出したが、パンが無かったのでケーキを咥えて飛び出した。 
そして、曲がり角に出たところで、あの御方の白馬にはねられた。 
フランス篇~完~ 
128 名前:以下、名無しにかわりまして馬鈴薯がお送りします 投稿日:2008/10/19(日) 19:11:29.29 ID:Muki2Di2 
ドイツ篇 
「ニヒト!遅刻リーステン!!!」 
ギムナジウムに通うルートヴィッヒ子(20)は、朝食の黒パンをくわえながら家を飛び出した。 
そして、曲がり角に出たところで、飲酒運転のベンツにはねられた。 
ドイツ篇~完~ 
162 名前:以下、名無しにかわりまして飲茶がお送りします 投稿日:2008/10/19(日) 19:29:41.93 ID:WishH.K 
香港篇 
「きゃー!レイトしちゃう!!!」 
スクールに通う香子(?)は、ブレイクファーストのパンをくわえながらホームを飛び出した。 
そして、曲がり角にアウトしたところで、藪からスティックにはねられた。 
香港篇~完~ 
30 名前:以下、名無しにかわりまして170円がお送りします 投稿日:2008/10/19(氷) 18:34:46.80 ID:Wakann@i 
曲がり角こわい 
819 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 21:07:11 ID:???
.>フランシス子 
ざびえるだよこれw 
822 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 21:14:44 ID:???
817 :這い寄る変態:2009/05/25(仏) 21:03:06 ID:??? 
間違いというか、黒板の文字の読み間違いなんだけど・・・ 
生物の時間に○○○(人の名前)という学者がイギリス生まれってのを表すのに 
「○○○(英)」 
って書いてあるのを 
「○○○(笑)」 
と読み間違えて、ひとりで笑いをこらえた。 
肩プルプルしちゃったよ。 
828 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 21:28:56 ID:???
6 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 12:25:51 ID:EJxBFFU+0 
なんか頭の上で核的な意味であぶねーことやってたんだぜ! 
韓国中が震撼してたんだぜ! 
7 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 12:25:51 ID:BgdqF7ouO 
1カウントでもミスしてたら一巻のエンドだったんスね 
8 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 12:25:52 ID:/lsYcIFe0 
うちの新韓たちも震撼してやがるあるが 
9 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 12:26:02 ID:lj37u9yvO 
何をするつもりか知りませんが 
夏の新刊が出せなくなる事態だけは遺憾です 
10 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 12:26:19 ID:X9BIVuhuO 
韓国てめーしばらくカクテキ禁止 
11 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 12:26:28 ID:EJxBFFU+0 
俺のせいじゃないのは確的なんだぜ!? 
832 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 21:55:48 ID:???
628 塩をいれてください :2009/05/21(木) 18:13:19 ID:oTan0ji3 
妹の様な存在の隣国が、会いに来てくださいました。 
家が近いので普段から結構な頻度で家に来られるんですが 
さっきにご飯のあとに一緒にマリカーしてたら唐突に「○○さんって彼女いますか?」って聞かれました 
私が笑いながら、三次元にいるわけないですよwwwwwって答えたら、 
声震わせながら「あああああたしじゃ駄目ですか」って。 
驚いて、その時何を思ったか「いや、うん、いいですよ」なんて返答してしまいました。 
そしたらなんか隣国泣きはじめてしまいましたwwww私の一部だった頃からずっと好きだったとかwww 
国同士の結婚は大丈夫ってハンガリーさん聞いて、私に告白する決心が付いたとか。 
で、そんな話させといてすごい話にくかったんだけど 
「一般的にはおkだけど、サンフランシスコ条約的にはアウトっぽいからちょっと考えさせてください」って返答しました 
そしたら「わかってます。一緒にいてくれるだけでいいです。」っていいながら肩寄せてこられました 
全部嘘だけどもう胸キュンしすぎて私死にそうwwwwwwwww 
なるべく速く答えを出したほうが良いんでしょうけれど、どうしようかすごい悩んでます。 
840 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 22:09:43 ID:???
時間はうろ覚えなので適当です 
261:Herr.名無しさん:2009/04/01(水) 2:30:26 
中国が幸せになるパンダ売ってた 
これで俺様も幸せ間違いないぜ!ケセセセセ! 
262:Herr.名無しさん:2009/04/01(水) 2:33:52 
少しだけ騙されたかもしれないと思ってる 
263:名無しで候さん:2009/04/01(水) 7:21:42 
.>>261 
中国さんが物を売るときの口癖 
今なら安いある 
これはこの間出たばかりの新商品あるよ 
今の期間だけ安いあるけどしばらくするとまた高くなるから今買ったほうがよろし 
.>>261さんまだいますかね、クーリングオフ可能なら返したらいいと思いますよ 
264:Mr.NONAMEさん:2009/04/01(水) 8:30:27 
.>>263 
香、スタディした。 
ナウからストリートで大熊猫をセルしてくる。 
844 :1/2:2009/05/25(月) 22:18:41 ID:???
【スペイン人のジョークが高度な件】 
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(南伊) 08:43:01.68 ID:GYo++kQR0 
一匹のシェパードが電報局にやってきて、電信票にこう書き込んだ 
「ワン ワン ワン ワン ワン ワン ワン ワン ワン」 
事務員はこれを見て丁寧に申し出た 
「『ワン』九つですね。同じ値段でもうひとつ『ワン』と送れますが 
いかがいたしましょう?」 
シェパードは答えた 
「それじゃ全然違う意味になってしまうじゃないですか」 
対象年齢6歳の本より抜粋だぞこのやろー 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(波) 08:43:31.74 ID:qaOO26py0 
シェパード氏マジぱねえwwwwwwwwwwwwwwwwww 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(独) 08:44:39.78 ID:T85ydpkL0 
6才に理解できるのか? 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(英) 08:45:44.99 ID:Y/Eg9eJWO 
やべぇwwwwわかんねぇwwww 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(普) 08:45:48.71 ID:uLSvB2dA0 
犬が喋るとかwwwwwwwwwwwwwwwwww 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(烏) 08:45:49.35 ID:rNrvgOO20 
どういうこと!?犬がしゃべったってこと?? 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(瑞) 08:46:00.15 ID:N6fRvAuHO 
すでに字を書いてるからしゃべることには驚かない件 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(西) 09:04:50.72 ID:bx25Yo540 
んじゃ知的なジョーク 
ある男の人が図書館に行って、受付の人にこう言った 
男「こんにちわ。とりあえずビールとソーセージをお願いします。」 
受付の人「すみませんが、ここは図書館ですよ。」 
男「あ、す、すみません!」 
男「ハンバーガーとポテトをお願いします…。」 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(北伊) 09:07:11.51 ID:V7CSaHrmO 
.>>1も>>56もわかんないよ・・・ 
解説お願い 
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(仏) 10:36:55.67 ID:x0HlVRU9O 
何かもういいじゃん、別にわかんなくても 
俺らスペイン人じゃないんだし 
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(日) 10:39:23.88 ID:4D2TxaTBO 
.>>118 
それじゃ元も子もないじゃありませんか。 
異文化に触れ、それを解釈することによってグローバルな視点から物事を判断出来る目を養う、そういったことが今の日本人には必要不可欠だと考えています。 
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(典) 10:42:32.16 ID:yBNUnQWdO 
.>>120 
ちょっと分かりづれぇから犬語で頼む 
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(日) 10:45:12.42 ID:4D2TxaTBO 
.>>122 
ワンワンワン!! 
ワンワオーンワンワンバウワウ!! 
ワワンワンワオーンワンワン、ワンワン。 
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(墺) 10:53:42.35 ID:JJhREOts0 
もうひとつワンをお付けできますよ 
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/25(氷) 10:55:34.59 ID:IKCfxIjq0 
えっ 
848 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 22:24:11 ID:???
グロ注意 
264:イケ眼鏡名無し:2009/04/01(愛) 8:30:27 
第一印象が良すぎて悩んでいます。イケメンのせいでしょうか 
最初は、やけにもてはやされるがなぜかいきなりユーロ導入無理だったり、大変なんです。 
最初から、期待されないためにはどうすれば… 
265:エター(ry)ブリザードさん:2009/04/01(露) 8:30:27 
上の前歯を1本叩き割ってみて? 
歯の抜けた笑顔は、脳内で想像するよりもはるかに破壊力があるから。 
第一印象を崩すには最適だし、かつ嫌われオーラが全く出ないという優れものだよ。 
前歯のない君の笑顔に周囲の人々はもう夢中になるだろねぇ。 
まぁ、抜くまでいかなくても、90度位曲げて隙っ歯をつくるのもいいかな 
854 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 22:43:02 ID:???
流れを読まずに 
80:以下、親父がお送りします:1750/01/14(金) 21:54:35 ID:fRidorich2 
財務官の使っている帳簿を覗いてみたら、 
私の毎食のフランス料理をじゃがいもにした場合の予想経費が書かれていた。 
やばい 
855 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 22:43:50 ID:???
423:通常のアルコール分の3倍:2008/02/14(独) 21:09:14 ID:imo/German 
昔、ユーロナイトで寝過ごし、俺の家のベルリンまで来てしまったスウェーデンを起こしたことがある。 
また、ポーランドは一度国際列車で爆睡し、ベラルーシにどつかれて起こされたそうだ。 
オーストリアに聞いたところ、やはりオリエント急行で寝過ごし、 
ストラスブールからウィーンまで来てしまったフランスを起こした上に、超過料金を払わされた経験があるらしい。 
イタリア曰く、今までだとチザルピーノでフィレンツェまで寝過ごしたスイスと、エリプソスでミラノまで来てしまったスペインを保護したそうだ。 
尚、フランスはリリアでチューリヒから終点のパリまで寝過ごしたスイスを保護したことがあるという。 
正直スイスは疲れすぎじゃないかと思うのだが、かくいう俺も、あまりに疲れていたときシベリアまで行きかけたことがある。 
寝過ごすというのは非常に恐ろしい。地続きだと尚更痛感する。 
861 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 23:08:50 ID:???
383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:55:11.06 ID:kbTKXHEM0 
隣人の悪影響を受けてか、その身に流れる血の性なのか 
遊びに来ている従妹とでも呼ぶべき娘子が私の大事なところの先端を自分のものだとか言い出しました。 
ちょっとお仕置きにと、彼女の持ってきたゼロカロリーコーラの中身を全糖のものに摩り替えて置きました。 
もうそろそろ晩御飯の支度が終わります。 
385 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 13:03:03 ID:??? 
俺と湾とで日本ちに遊びに行って昼飯食ってたんだけど 
日本のやつ俺の持っていったナムルにしょうゆかけやがったんだぜ。 
おひたしとはこういうものでしょう? じゃないんだぜ 
ちょっとカチンと来たから、冷蔵庫にあったコーラの中身を兄貴に貰った紹興酒にしてやったんだぜ。 
酒に弱い日本がどうなるか見ものなんだぜ 
390 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/05/22(金) 23:32:54 ID:VGRpUquI 
舎弟と飯食ってて時間忘れてたある……今週中にクエスト終わらせたかったあるー! 
あいつが早く帰らないから悪いあるよ 
っていうかあいつ我の蔵から紹興酒の瓶を勝手に持っていったある…… 
あれの中身は弟が我によこしたXO醤だたあるが 
397 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 10:13:10 
親戚のお兄さんちに持ってくお菓子と飲み物選び中。 
今度お兄さんが大事なところくれる(って実の兄が言ってた)から、そのお礼に何かプレゼントも買おうかな? 
お兄さんちジャンクフードなさそうだからゼロカロコーラは買う。割ると相性いいお酒あるかな? 
398 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[] 投稿日:2009/05/25(月) 10:17:17 
.>>397 
GINでFA。SHOW WAを生きたジャパニーズならジンコークでノスタルジックにならないわけNOってアナザーブラザーが言ってたから 
グラスの中身の招待はティーチせずにファーストで飲ませればノックアウト。 
397 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 10:20:10 
.>>398 
thx。それじゃ晩御飯の時にサプライズでやってみるw 
866 :マロン名無しさん:2009/05/25(月) 23:27:34 ID:???
752 名前: 沢庵くわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/21(木) 15:20:58 ID:EnBUn/jP 
ヲタ話がらみでなら…… 
先日、来日した顔見知りの米・英・?の3人組にどこに行きたいですか?と聞くと、 
満面の笑みで「コミケイキタイ!!」と答えやがりました。 
しかし年2回しかやってないですよと説明すると目に見えてしょんぼり。 
どうも常設のフリマとかそんなのと勘違いしてたらしいです。 
あまりにもしょげてるので、翌日秋葉に連れて行ってみたらテンション5割増しで復活。 
OH MY GOD!! HENTAI MEIDO!! MOE!! とか路上で叫びやがる。正直鎖国したかった。 
あの時、手を握られたチラシ配りのお姉さんの苦笑いは忘れられません。 
次はコミケ開催日をちゃんと調べて仏さん(経験者)と来るそうです……。 
868 :1/2:2009/05/25(月) 23:31:40 ID:???
人によるとは思うけど、ちょい汚い?ネタ 
下痢でトイレにこもる時にありがちなこと 
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(仏) 22:40:23.27 ID:FRancExROsE 
オナニーしていないのに賢者モード 
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(露) 22:43:05.99 ID:rOsia 
今までの人生を悔いる 
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(立) 22:46:08.07 ID:LItSuxFuTSu 
生きてるのに疲れる 
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(独) 22:46:20.12 ID:geRMAnxMuki2 
腹痛の無い時の幸せさを噛みしめる 
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(日) 22:46:40.80 ID:JAPaNx2d 
普段信じていない神に祈る 
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(北伊) 22:47:02.54 ID:NiTalyxPaSTa 
今死んだら楽かな・・ 
そもそも生きるって何?・・・ 
とか考え事モードに入る 
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(普) 22:49:05.37 ID:PrUsSiaxfuBiN 
俺なんか悪いことした?(涙目) 
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(墺) 22:49:54.20 ID:AusTRiaxPiAnO 
今まで食べてきたものを細かく分析 
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(瑞) 23:01:58.95 ID:swiTZxFiREArM 
出おわって腹痛や圧迫感がなくなる 
それはまるで世の中すべての わだかまりが解消されたようでいて、 
世界の平和を、人々の幸せを、両手を広げて受け入れることが 
できそうな気持ちになるのである 
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(英) 23:03:25.25 ID:UKxTSuNDeRE 
素直になろうと決心する 
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(中) 23:04:35.34 ID:chINaxShiNAtTY 
出る前 「神様ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」 
出た後 「最初から手間かけさせんじゃねーあるよ神様とか死ね糞が」 
第二波 「すいません嘘ですごめんなさい・・・」 
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(洪) 23:07:11.17 ID:HUngARyxFRYpAN 
碇ゲンドウスタイルになる 
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/21(南伊) 23:07:49.16 ID:SItALYxToMATo 
半端じゃない腹痛でも、 
「へっ…俺は今トイレにいるんだ…てめぇなんか怖くもなんともねぇんだよ!」 
とか思いながら踏張る。 
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/22(海) 00:43:11.23 ID:SeAxLaND 
わかったこと: 
人々が最も祈りを捧げるのはクリスマスでもなければ正月でもない。下痢の日だ。 
881 :マロン名無しさん:2009/05/26(火) 00:15:10 ID:???
230 名前:どうですか解説のオタクさん 投稿日:2009/04/24(金) 21:30:12.08 ID:oTAsi0Jak 
午前様届くとしたら、考えられるのは 
ここから10桁クラスのシーソーゲーム 
イニングごとに抗議 
照明落下 
停電 
ゾウ乱入 
ぐらいじゃないと難しいですね 
233 名前:どうですか解説のお兄さん 投稿日:2009/04/24(金) 21:30:56.78 ID:zenRar0sE 
このスレとしては一番上を望みたいところだな 
そしてゾウってwwwwwww 
235 名前:どうですか解説のムキムキさん 投稿日:2009/04/24(金) 21:31:11.27 ID:JagaMacHo 
最後ちょっと待て 
236 名前:どうですか解説のヘタレさん 投稿日:2009/04/24(金) 21:31:21.06 ID:siR08tA 
何でゾウw 
238 名前:どうですか解説のDAIGOさん 投稿日:2009/04/24(金) 21:31:24.82 ID:gaLow1Sh 
ドームでエレファント乱入したらテリブルなことになる 
239 名前:どうですか解説の仙人さん 投稿日:2009/04/24(金) 21:31:26.29 ID:2NiaRuyO 
最後はなんあるかww 
882 :1/2:2009/05/26(火) 00:29:20 ID:???
【日本】浅瀬に迷い込んだクジラ一週間経過 
86 名無しさん@シカゴ:2009/05/22(金) 14:08:07 ID:ImheRoXD0 
クジラがかわいそうなんだぞ! 
どうしてワイヤーを結んで船で外に連れて行かないんだい!? 
87 名無しさん@ケルン:2009/05/22(金) 14:12:08 ID:mkiJyAgaO 
.>>86 
それでは作業をする船が危険だろう 
軽率な行動は避けるべきだが、何か良い案はないものだろうか 
88 名無しさん@オスロ:2009/05/22(金) 14:13:47 ID:Norw/Krn0 
食べだらえ。 
89 名無しさん@リヴァプール:2009/05/22(金) 14:14:54 ID:M@yu/sCn0 
.>>88 
.>>88 
.>>88 
90 名無しさん@マルセイユ:2009/05/22(金) 14:15:46 ID:roSe/023O 
.>>88 
なんてこと言うんだこの子は……! 
91 名無しさん@シカゴ:2009/05/22(金) 14:16:51 ID:ImheRoXD0 
.>>88 
食べるだなんて残酷すぎるんだぞ 
俺は絶対に反対するぞ!! 
92 名無しさん@バレンシア:2009/05/22(金) 14:18:26 ID:toMaOybn0 
.>>88 
ほんまありえへんわー 
クジラめっちゃ可哀相やんか 
93 名無しさん@レイキャヴィーク:2009/05/22(金) 14:20:39 ID:MonEYiCEO 
え、意味わかんない。クジラは食べ物でしょ 
94 名無しさん@京都:2009/05/22(金) 14:23:18 ID:nIhoNytH0 
みなさんこんなに関心を持っておられるとは…… 
私としては、なかなか手が出せない状況なので 
自力で脱出してくれることを心から願っています 
できなかった場合のことも考えていますが 
おそらく海に返すことになると思います 
.>>88>>93 
たぶん特定しました。 
個人的に話したいのでぜひ今度うちにいらしてください 
はりはり鍋でも竜田揚げでも、お好きなものをご馳走いたしますよ 
884 :マロン名無しさん:2009/05/26(火) 00:32:36 ID:???
209:わんにゃん@国家さん:2008/05/18(月) 19:42:09 ID:mk/P0taTe 
忘れられない思い出というと、いつだったかに出場したドッグショーだな。 
控え室で自分のドーベルマン(♀)と共に居ると、突然飛びついてきたポリッシュ・ローランド・シープドッグ(♂)。 
引き離しつつそのシープドッグのオーナーと目が合った、…と思ったら、何とポーランドだった。 
波「!何だしドイツお前も出場してたん?マジでー!?」 
その言葉、そっくりそのまま返したかった。何でお前が犬連れてるんだ。 
数分後、小型犬のオーナーが集まる一角で何やら口論が起こっている様子。 
ウェルシュ・コーギーを連れたブリーダーと、ビション・フリーゼを連れたブリーダー…否、イギリスとフランス。 
おいおいマジか…と思うが、横にいるポーランドはまるで気付いていない様子なのでとりあえず沈黙を貫く。 
だがしかし、そこで控え室に新たな大型犬ブリーダー二人組みが入ってくる。 
方や純白のクーバースを連れた女性ブリーダー。方や寡黙そうなセント・バーナードを連れたブリーダー。 
こればかりはポーランドも気付いたようで、嬉しそうに声を上げた。 
波「おーハンガリー!お前も出るん?」 
意気投合する旧東側二人。一方セント・バーナードのブリーダーは顔が引きつっている。 
俺「…久しぶりだな、スイス」 
瑞「……ああ」 
余りにも表情が鬱々としているので何があったのかと思えば、直後に入ってきたブリーダーの集団。 
イビザン・ハウンドを連れたスペイン、イタリアン・ポインティング・ドッグを連れたイタリア。 
その後ろには、邪悪なオーラを放ちつつサモエドを抱きかかえたロシアと、ラポニアン・ハーダーを連れてgkbrしているフィンランドが。 
瑞「どうも今年は運が無いのである…まさかこやつらまでが出場してくるとは」 
こうして、その年の国際ドッグショーはあろうことかヨーロッパ諸「国」直々の参加で開幕したというわけだ。 
ちなみに結果のほうはというと、決勝でイギリスのウェルシュ・コーギー(♂)と当たり、何とか優勝することができた。 
それはいいんだが、その後の飲み会のほうがひどかったような記憶がある。何にしろ、あのドッグショーはなかなか忘れられない経験だ。 
887 :マロン名無しさん:2009/05/26(火) 01:39:06 ID:???
173 名前:おしおくわえた鮭切り身さん[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 00:54:59 ID:JPN/oTAk 
国際会議の休憩時間、みんなテレビ見たり喋ったりと好き勝手にしていた時のことです。 
フランスさんと一緒にマリカーやってたらアメリカさんがおもちゃの鉄砲持って私を銃撃してきました(弾は出ない) 
「Hey日本!バーン!バーン!」 
ああ、売店で買って来たんですかその変な色のピストル。でも私今マリカーやってるのでまた今度。 
「バーン!バーン!」 
無抵抗の相手に容赦ない銃撃!これは反撃しても許されるレベル。しかし私は飛び道具を所持していない。 
「バーン!バーン!」 
こやつめハハハ。しかしフランスさんコーナリング結構うまいですね。 
「バーン(ry」 
……よろしい、ならば戦争だ! 撃っていいのは撃たれる覚悟をしているヤツだけだ! 
武器がなければ作るまで! 手近にあったいらない書類を掴み折る!折る!ORU! 
喰らえ! 日本人の叡智、紙鉄砲!!! 
『パーーーーン!』 
「WAOOOOOOOOOOO!!!!!!」 
…アメリカさんがすっ転び、フランスさんはコントローラー投げ捨てて逃亡。 
机の下に隠れようとして頭を強打したイタリア君が泣きわめき、私はドイツさんに投げ飛ばされる寸前と相成りました。 
あとスペインさんがケチャップぶちまけたり、イギリスさんが映画のごとく「Hold Up!」言ったりとなかなかのことに。 
紙を折るだけであんな音が出るなんて想像もしてなかったらしく、その後折り方を教えろと皆さんで迫ってらっしゃいました。 
調子にのって薔薇とかピカチュウとか折ったら目をキラキラして尊敬のまなざしで見てくる。やめて逆に恥ずかしいです。 
すっかり折り紙が流行する世界会議。皆さん折り紙の本とか買って楽しくやっておられるようです。 
しかし先日、ネットで見つけた画像を見せられ次々に「これを折って欲しい」とか頼まれました。 
いや、ムリですから! プロの折り紙職人が折るようなそんなのかじっただけの素人にはムリですから! 
ティラノサウルスの全身骨格なんて設計図見ても折れませんて! 
888 :マロン名無しさん:2009/05/26(火) 01:44:25 ID:???
※別所のもしも~世界スレからの派生ネタ改変+本家の熱出ると鬱陶しい設定参考 
平熱39.2℃    詩曲 PREUSSEN 
1. Em    G    C        Dm    
   なんとなく関節が 気だるい気分のヘルプストナハト 
   Em    G       C      Dm 
   昨夜の海でダイビング きっとアレだぜ カミング悪寒 
   C           G 
   揺れに揺れるお前のプロイセン魂 
      A       C         Dm7  
   99%(ナインティナイン)カカオの ザワークラウト頬張って死ねよハラショー 
   Em   G     A   C     Em  G   A  Dm 
   冷えピタ くまなく 全身 貼るナリ 無論 カモン 鎮め 俺の血潮 
   Em   G   A    C    Em  G   A  Dm 
   安静? 就寝?冗談じゃないぜ  これが俺の平熱  39.2℃ 
2. かなりな具合で奥歯が ガチガチ言うぜロンリーナイツ 
   シャワーの後のガリガリ君 きっとガチだぜ ファッキンフリーズ 
   燃えに燃えるお前のニヒリズム・ギャラクシー 
   99%(ナインティナイン)芽が出た ジャガイモかっこんで死ねよブルース 
   冷えピタ くまなく 全身 貼るナリ 無論 カモン 鎮め 俺の血潮 
   通院? 投薬?それじゃ負けだぜ これが俺のノーマル  39.5℃ 
890 :マロン名無しさん:2009/05/26(火) 01:52:30 ID:???
860 名前: パスタ [sage] 投稿日: 2009/05/23(伊) 15:57:26 ID:pstkitaV0 
兄ちゃん「チーチチーチーうぉっぱーい」 
俺「ボインボイーン」 
兄ちゃん「ボインボイーン」 
俺「チーチチーチーうぉっぱーい」 
兄ちゃん「ボインボイーン」 
祖父ちゃん「ボインボイーン」 
俺「もげ」 
兄ちゃん「もげ」 
俺「もげ」 
兄ちゃん「チチを !?」 
祖父ちゃん「じいちゃんのどこをもぐ気だ!」 
俺・兄ちゃん「!?」 
861 名前: 塩じゃけ [sage] 投稿日: 2009/05/23(日) 16:49:57 ID:2jgn/moe0 
お祖父さんwwwwwwwwww 
862 名前: ポタージュ [sage] 投稿日: 2009/05/23(仏) 19:06:47 ID:barAwine0 
じwwwいwwwちwwwゃwwwんwwwwwww 
863 名前: パエリア [sage] 投稿日: 2009/05/23(西) 19:22:09 IDoybnPedo0 
じwwwwwwいwwwwwwwwさんwwwwww 
何wwしwwとwwるwwんww 
864 名前: ブルース [sage] 投稿日: 2009/05/23(香) 20:01:02 ID:hnknMayu0 
グランパwwwwいつの間にwwwwwホウェアーからwwww 
しかもディスノリのよさwww 
895 :1/3:2009/05/26(火) 08:04:52 ID:???
※朝っぱらから暗いネタ注意だよー 
なあお前ら、「死」についてわりと真面目に語り合ってみないか? 
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(北伊) 19:42:33.59 ID:M/eswivT0 
「死んだらどうなるのか」とかさ、博識な君らの意見を聞かせてほしいんだ 
そもそも、君らって死ぬことは怖いと思う?俺はすげー怖いけど 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/16(列) 19:44:17.11 ID:V6NBB7w20 
死後の世界がどうであれ 
死んだら生き返れないのは確実です。 
うじうじ悩んでる暇があったら、生きているうちにしか出来ない別の事をすべきではないでしょうか 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(露) 19:53:15.18 ID:F47OCfFa0 
きっと死んだら無になるよ 夢見ないで寝た時と同じ感覚だろうね 
それで死は基本怖いもの 宗教的な意味でしか救われない 痛いのが嫌ってのが本能なんだろうけど 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(波) 19:54:40.82 ID:Llqh2g7F0 
マジレスすると輪廻転生するための待機室におくられるし 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(英) 19:58:08.13 ID:hv0dxdj7O 
誰も実体を知らない死は究極の謎 
人生の最後にそれを体験できるなんて素晴らしいよな 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/16(芬) 20:07:00.54 ID:lMCxSf1aO 
人間って死んだら少しだけ軽くなるらしいですね 
それが魂の重さなんだってきいたことあるような気がする 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(瑞) 20:09:50.84 ID:9jq97VKB0 
「死」とは生きる者に与えられた義務であり権利。 
「死」があるからこそ今と、その先の未来を力の限り進んでいけるのである。 
76 名前:小鳥 ◆/PrUSsiA. [] 投稿日:2009/04/16(普) 20:12:04.38 ID:EXAw9e820 
死後の世界がなく、人間は死んだら煙のごとく消える存在だと仮定した場合 
あんまり想像したくないことになる 
自分がいままで経験したこと、誰かを愛したこと、頑張ったこと、悩んだことのほとんどが「無」になる 
そこまで考えると、「じゃあ自分が今生きていることは「無」と同じなのか」などと考えはじめる 
それは恐怖だ 
そこで問題なのが、自分が世界に存在する意味だ 
自分が世界に何の影響も及ぼさないとしたら、生きていないと同じになってしまう 
というのは人間は「成長しある極点に達したい」という根本的な願望を持っているからだ 
少なくとも俺は持ってる 
その「極点」に自分自身が達しないまでも、関わっていなければ、自分は「無」に等しい 
そう思ってしまうからだ 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(仏) 20:15:48.43 ID:cyBi62f10 
そういや、俺は物心ついたころから人生の繰り返しを信じてたな 
「あー、もう幼稚園卒業か。まあ、次の周もあるからいいか」 
みたいに 
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/16(南伊) 20:18:38.90 ID:mnrFuJrqP 
正直、輪廻転生がマジであったら皆いますぐ死ぬだろ 
俺だって死ぬよ 
んなもん無いから生きなきゃ損なんだよ、このやろー 
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(中) 20:20:02.35 ID:ZKwHuaYr0 
死後の世界なんてあったとしても 
頭のいい先人達が社会や
ルールを作ってるだろうから 
今とあまり変わらないんじゃないあるか 
 
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(洪) 20:35:48.57 ID:bVZT9mCK0 
多分死への恐怖感はあんまり無いけど 
苦痛への恐怖感はかなりある 
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/04/16(希) 20:45:40.81 ID:mnrFuJrqP 
俺たちは何のために生きてるか 
      || 
人間は何のために生きてるか 
      || 
地球は何のために存在しているのか 
ん…こうやって考えてくと俺という存在は何てちっぽけなのだろうと感じざるを得ない… 
223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(神羅) 20:53:50.83 ID:1+R3/Z2M0 
寿命のせいで俺はどれだけ面白いものを見逃すんだろうと思うとなんかへこむ 
274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(墺) 21:11:54.47 ID:ecgf1cqSO 
私は生きるってことは自分に自分という色を付ける作業だと思います 
毎日透明のような衝撃がない日常 
空も透明がいくつも重なって「青」という色になる 
そういう人生の大学卒業、就職、昇進などのあらすじなんて意味はない 
本当に意味があるのは日常 
そして死ぬ瞬間にその自分って色に満足して死ねればそれでいいと思いますよ 
288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/16(日) 21:19:53.87 ID:7UEa5lWFO 
結局人間は意味に、意味を持ち、意味を与える「こと」に飢えてるんですよね。 
盲目的に何かを信じれた時代はすごく幸せだったかもしれませんね。 
最終更新:2009年05月26日 21:21