イギリスの黒歴史集 独立していた黒歴史に一般人ネタも併合した結果がこれだよ!!!!
甲羅を金槌でバンバン叩いてはいけません
(27スレ41-45)
554 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 18:39:24 ID:nihonhon
すみません。皆様に緊急質問させてください。
同盟国の親睦を深める名目でイギリスさんの御宅にお邪魔しています。
門をくぐると前庭の池に亀が泳いでいました。40cmくらいの大物です。
これをイギリスさんは今晩のスープにすると言うのですか。
食べられるのですか? 本当に食べられるのですか? 私が食べるのですか?
イギリスさんの料理というだけでも憂鬱なのですか…
555 名前:素敵なおにい様[sage] 投稿日:1921/05/24(仏) 18:42:35 ID:frafra023
>>554
その手の食材はきちんと処理しないととんでもなく臭いからね~。
可哀想だといって止めさせるか、さもないと地獄を見ると思うよ
556 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 18:43:33 ID:nihonhon
>>555
私は食べたくないのですが、イギリスさんは金槌持ってはりきっています。
叩き割るつもりでしょうか……。とりあえず止めて来ます。
567 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 18:53:34 ID:nihonhon
イギリスさんが私の制止を聞いてくれません。甲羅を金槌でバンバン叩いてます。
「今夜のメニューは期待しててくれ」と爽やかな笑顔で言われましたorz
570 名前:素敵なヴルスト様[sage] 投稿日:1921/05/24(独) 18:58:29 ID:mukimukidoi
マジレスするが、同盟国が生きている亀を金槌で叩いてる姿は正直引かないのか?
すごい料理が出てくる以前の問題だと思うんだが
573 名前:素敵なじゃがいも様[sage] 投稿日:1921/05/24(普) 19:00:01 ID:kesekesepro
むしろネタであってくれー。
ネタだったら賞賛するぞ。
574 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 19:00:45 ID:nihonhon
昔世話した国に私の訪問の件を話したところ、料理用にと貰ったそうです。
海亀のスープという伝統料理がイギリスにはあるらしく、一度料理してみたかったとか。
576 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 19:02:51 ID:nihonhon
>>570
同盟を考え直そうかというくらいに……
>>571
ネタじゃないんです。恐ろしさのあまり咄嗟にイギリスさんから亀を奪ってしまい、
現在ゲストルームに篭っています。
580 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 19:04:59 ID:nihonhon
どうしたらいいんでしょう。亀は私の膝の上でじっとしています。
食文化の違いを否定したりはしません。むしろ新しい出会いを心待ちにしているぐらいです。
が生きた亀を金槌で叩き割ろうとする調理法は…。
亀を調理する際に叩き割るのが西洋で正式なんですか? そもそm亀は食べるんですか?
私が何か気に障ることをしてしまったのでしょうか?
東洋の引きこもりだったからからかわれているんでしょうか?
窓から飛び降りてここから逃げたい…
581 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 19:05:09 ID:nihonhon
k
582 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 19:05:56 ID:nihonhon
↑間違って送信しました
亀はじっとしていますが、イギリスさんが扉の向うで亀を渡せと騒いでいます
料理の邪魔をしたことを怒っていrみたいです。
584 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 19:08:04 ID:nihonhon
扉を金槌でゴンゴン叩いているおとがしますこわい
585 名前:素敵なパスタ様[sage] 投稿日:1921/05/24(伊) 19:08:21 ID:veveita
ヴ工工エエェェ(=д=)ェェエエ工工
586 名前:素敵なヴルスト様[sage] 投稿日:1921/05/24(独) 19:08:49 ID:mukimukidoi
おい大丈夫か?
591 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 19:16:28 ID:nihonhon
私も命の危険をかんjていまs
600 名前:素敵なパスタ様[sage] 投稿日:1921/05/24(伊) 19:25:40 ID:veveita
ヴぇ~レスないね
もしかして・・・gkbr
797 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 20:23:22 ID:nihonhon
554です。お騒がせして申し訳ありませんでした。
一応落ち着いたのでご報告させてください。
ゲストルームからアメリカさんに電話で確認したところ、笑いながら食用の亀ではないとおっしゃいました。
イギリスさんに渡す時に、ご馳走だよ、と冗談を言ったみたいです。
イギリスさんが一人で本気にしてたようです。
通話中にイギリスさんが扉を金槌で叩き割って部屋に入って来ましたので電話をかわりました。
しばらく電話に向かって怒鳴り声を上げていましたが、
アメリカさんに食えないよと笑われてようやく諦めた様子です。
それでも亀に若干未練があるようで私の腕の中の亀をじっと見ていました……。
貰い受けたいと無理矢理頼み込み、結果亀は私が日本に連れて帰ることになりました。
800 名前:素敵なパスタ様[sage] 投稿日:1921/05/24(伊) 20:25:43 ID:veveita
ヴぇ~、食われそうになった亀カワイソス
魚が怖くて捌けないとか言う軟弱者よりかはいいかもしれないけど
ワイルドだね
802 名前:素敵な二次元様[sage] 投稿日:1921/05/24(日) 20:27:30 ID:nihonhon
>>800
私は軟弱な同盟国の方がマシだと思います。
853 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:1921/05/26(日) 18:03:28 ID:nihonhon
予定を前倒しにして明日にも帰国するつもりです。嗚呼、早く日本に帰りたい……。
これを機会に今後のことをよく熟考しようと思います。
長々とお付き合いありがとうございました。
865 名前:素敵なヴルスト様[sage] 投稿日:1921/05/26(独) 18:15:46 ID:mukimukidoi
ネタであってほしいんだが…甲羅割れてないか?
割れてたら恥を忍んで動物病院に連れて行ってやれ。
869 名前:素敵なおにい様[sage] 投稿日:1921/05/26(仏) 19:40:30 ID:frafra023
しかしアメリカも40cm級の亀をクソまず飯のイギリスに食用だって渡さなくても
裏がありそうな話だね~。嫌がらせって感じ?
962 名前:素敵な冬将軍様[sage] 投稿日:1921/11/30(露) 9:15:18 ID:rosskorukoru
日英同盟廃止決定だってね☆
アメリカくんは僕からのプレゼントの亀を上手に使ってくれたみたいだね(^し^)
俺の黒歴史の料理ノート見つけた
(26スレ686-688)
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(英) 03:36:22.81
なくしたと思っていた料理ノートを見つけたんだけど
久々に見ると我ながらかなり酷かったのでここに晒すことにした
当時は錬金術に興味がありレシピをグリモア (暗号で調合法を書いたもの)みたいに書いていた・・・
・全能なる白き太陽を地獄の業火にあてられし鉄の壁に落とすべし
わかるか?これ目玉焼きの作り方なんだ・・・
ちなみに何をいってるのかというと
・全能なる白き太陽=卵
・地獄の業火=ガスコンロ
・鉄の壁=フライパン
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(普) 03:37:27.35
ワロタww他のレシピもおしえれw
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(仏) 03:38:53.85
知ってたか? 全能なる白き太陽って 卵の隠語なんだぜ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(英) 03:44:00.64
ハンバーグの作り方
・スコルピオの赤き火の心臓に全能なる白き太陽を混ぜる
大地の恵みたる星屑と苦痛たる白き王冠を加える
白き生命の恵みと黒き侵略者を加え混ぜる
半刻おき、地獄の業火に熱されたる鉄の壁に落とすべし
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] :2007/11/27(伊)ID:O+LTPLQD0
>>14
やめてwwwwwwwww
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(日) 03:45:16.21
{>>14
これは貴方の家の家庭科の問題ですか?ww
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(英) 03:47:07.35
ちなみに
スコルピオの赤き火の心臓=ひき肉
大地の恵みたる星屑=パン粉
苦痛たる白き王冠=たまねぎ
白き生命の恵み=塩
黒き侵略者=胡椒
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(日) 03:48:41.74
>>25
苦痛たる白き王冠wwwwwww永沢くんwwwwwwwwwww
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(英) 03:50:45.69
じゃあこれからはクイズ形式でいくから料理名と材料を当ててくれ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(仏) 03:52:04.94
てかハンバーグにはナツメグを入れろww
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(伊) 03:55:38.04
おkばっちこーい!
多分解んないけどwww
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(英) 03:55:53.97
北方に根ざす男爵、老獪なる円錐、苦痛たる白き王冠を切り刻み
鉄の炉に燃える水をいれ地獄の業火で熱する
生命の源を加え、時間をおく
最後に西方の赤き劇薬を入れる
これの料理名と単語を解読してくれ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(普) 03:57:27.150
>>37
カレーだな
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(独) 03:58:33.23
男爵=ジャガイモ
老獪なる円錐=にんじん
苦痛たる白き王冠=たまねぎ
生命の源=肉
四方の赤き劇薬=カレー粉
よってカレー
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(英) 04:01:47.07
カレーで正解だ
>>43
生命の源だけ違うwwww生命の源は水だw
あとひとつ謝ることがある
肉いれ忘れたwwwwww
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/27(仏) 04:03:20.85
肉忘れたらわかんねーよ!
【内面真理に】元兄の自作詩集発見した 【ヒーローが迫る】
(25スレ440,465,952,26スレ262,293,313)
1:以下、名無しにかわりましてメタボがお送りします 2006/10/27 17:18:48 ID:H/eRO/metb
元ヤン国家の内面真理に迫るんだぞ…!
その1
「奇跡起こしちゃいます」
奇跡起こします!より
奇跡起こしちゃいますvの方がかわいいよな
俺は言われたくないけど言うなら
「奇跡起こしちゃいますv」にする
奇跡起こしちゃいます!
その2
「分かりやすい」
今日は分かりやすい殺人予告をうけた。
俺が死んだら骨は会議中にロシアとフランスに向かってまけよ!!
ほんとにオネガイ!!!
死んだら楽しく生きたいんだ!!
いざ、決戦!!!!!!!!!!
その3
「フランス」
フランスが二次会に来た
よおって挨拶したら
よおって返された
他にも話し掛けてきたが覚えてない
俺は本当にフランスが嫌いだから
フランス、話し掛けんな
(´;ω;`)フランソスなんだぞ
その4
「魔術」
魔術魔術!!
恋しちゃってる?!
魔術魔術!!
愛しちゃってる?!
勉強しろ!!
なんなんだぞ、これwwwwwwwwwwwwwwwwwbc
その5
「フランス」
フランスは犬のふんだらけだと
アメリカが言った
知りたくなかった
そんな冬の日・・・
な、なんかごめんだぞ
その6
「眉毛」
あだ名が眉毛になった
まだ元ヤンの方が良かった
何があったんだい…
いや、分かるけど
イギリスの絵葉書
(30スレ421,649,718,722,736,746,748-750)
212 名前:オタクさん@八橋いっぱい。:2009/03/29(日) 19:31:03
イギリスさんが昔、エジプトさんのお家から絵葉書を送ってくださったんですが
ひとこと「あったカイロ」と書いてありました。
251 名前:オタクさん@八橋いっぱい。:2009/04/12(日) 21:14:12
イギリスさんが再び絵葉書を、今度はカナダさんのお家から送ってくださったのですが
やはりひとこと「カナダがおったわ」と
ギリシャさんのお家にも行きたいとおっしゃっていたような気がするので、
次は「ギリシャに会ってね」でしょうか
268 名前:オタクさん@八橋いっぱい。:2009/04/15(日) 20:42:52
イギリスさんからまた絵葉書が届きました
今度はエストニアさんのお家からのようで、
またひとこと「酒がたりん」
これ仕事なんでしょうか、旅行なんでしょうか
ちょっとうらやましいです
290 名前:オタクさん@八橋いっぱい。:2009/04/21(日) 19:58:33
またイギリスさんから、今度はフランスさんのお家から絵葉書が届いたのですが
パリの夜景らしき風景画の下にひとこと、
「フランスの伊達眼鏡叩き割ってきた」
ふ、フランスさん…!!
301 名前:オタクさん@八橋いっぱい。:2009/04/28(日) 22:01:22
イギリスさんから、今度はドイツさんのお家よりお手紙をいただきました
今回は写真を葉書に加工したものだったのですが、
ドイツさんのお家の何故か壊滅している台所と呆然と立ち尽くすドイツさんを写して、
「台所借りて料理してたら爆発した」とまたひとこと
ドイツさん、何で台所貸したんですか
319 名前:オタクさん@八橋いっぱい。:2009/04/30(日) 21:59:38
イギリスさんから、また写真を加工したお手紙が届きました
まだドイツさんのお家にいらっしゃるようで、
今度はイギリスさんご自身の写真、酔っ払っているのか顔が赤いです
何かの破片を手に持っていらっしゃる様子
「ベルリンの壁舐めてきた」と歪んだ酔っ払いの文字でひとこと
ちょっとイラッとしてしまった私を許してください
そして願わくば、酔いが冷めたときにこの手紙を送ったことを後悔なさってください
481 八橋さん@塩分いっぱい 2009/07/02(木) 07:55:06 ID:sIO-JAke
某スレで友人からのダジャレ絵葉書を報告していた者です。
放置したらどれだけ続けてくれるのかな?という悪戯心が有ったことは否定しません。
ですが、最初の頃の単純で素朴なダジャレに比べると、最近のは明らかに捻りすぎ、
かつ意味不明の感が否めず…
ちなみに最新作はスペインさんのお宅から「アルハンブラ宮殿に雪は降らない…ワッ!」でした。
(未だに意味が判らないので、どなたか解読願います)
現在通算566枚目の絵葉書ですが、そろそろツッコミを入れた方が良いでしょうか?
669 八橋さん@塩分いっぱい 2009/07/04(土) 08:05:28 ID:SiME.sABa
おはようございます。絵葉書のことで相談を致しました>>481です。
まずはたくさんの解読とご意見有難うございました。
まさかアルハンブラ宮殿にあんな悲しい物語が有ったなんて…
あとID:toMA/lovEさんの「同じことしてやったらどれだけウザいか伝わるんちゃう?」という意見を参照し、
早速やってみました。
ちょうど天皇皇后両陛下に付き添ってカナダさんにお会いしていたので
「天皇・皇后がオタワにおったわー」と一文を添え、旧マッケンジー・キング邸の前で
四人揃ってピースサインをした写真を手紙に同封。
伝わるかは解りませんが、初心に返ってほしいというメッセージを込めて。
702 八橋さん@塩分いっぱい 2009/07/05(日) 16:05:51 ID:hon_maGurO
>>481=>>669です。
「報告待ってるでー」のレスが有ったので、ご報告致します。
先ほど絵葉書の主から電話が有り、こっぴどく怒られましたorz
まず第一に、君主に尊称を付けないとは何事だ。
第二に「おった」なんて言葉使いは失礼にあたる。
第三にミティーコ様がちょっぴり見切れていた、撮ったカメラマンはクビにしろ。
第四に今度は見切れていない写真を送るように。
第五にミティーコ様写真集を出すべき、アキヒト、様?彼のはいいや。
主に三~五の理由での説教タイムが長かったです。
なんかもう、どこからツッコめば良いですか。
イギリス国旗改正問題
【英国】ウェールズがゴネるから英国旗にウェールズ国旗を組み込むかも in日本板
(33スレ43-46)
1 : 日本:2007/11/30(日) 22:36:33
連合王国の象徴であるユニオン・ジャック(英国旗)が約200年ぶりに変わるかもしれない―――。
国旗にデザインが採用されていないウェールズの不満を背景に、
ホッジ文化担当閣外相が「変更を検討する」と語り、注目を集めている。
英国旗のデザインは1606年、イングランド(白地に赤十字)とスコットランド(青地に白の斜め十字)の
組み合わせで原型ができ、1801年にアイルランド(白地に赤の斜め十字)が加わった。
ただ、ウェールズは早くからイングランドに併合されていたため、
ウェールズの旗にある赤い竜のデザインは組み入れられなかった。
こうしたことから、ウェールズの国会議員らは「4つの連合国を表現するデザインに変えるべきだ」と
訴えてきた。
ホッジ文化担当相も「すべての国民が望むデザインを考えることはより大きな課題だ」と述べ、
国旗変更の可能性を示唆した。
イギリス国旗
ウェールズ国旗
さて、日本の魔改造の力をここらへんで世界に知らししめてやりましょうか。
7 名前: 尾張藩(尾張) 投稿日:2007/11/29(木) 12:59:45
英国旗の真ん中に、このワイバーンみたいなのが加わるんか
カッコえぇじゃないの
10 名前: 金沢藩(加賀)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:01:22
>>7 なんかバランス悪くない?難しいよこれは
21 名前: 大阪藩(天下の台所)[] 投稿日:2007/11/29(木)
>>10 どうだろう
25 名前: 水戸藩(上総)[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 13:06:09
>>21 そもそもこのワイバーンの絵柄がださい
82 名前: 会津藩(陸奥)[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 13:28:04
>>21 ばかみたいですね
227 名前: 尾張藩(尾張)[] 投稿日:2007/11/29(木) 15:17:33
>>21 それだと完全にウェールズが主役になるわね
23 名前: 金沢藩(加賀)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:04:49
つかウェールズ最悪なデザインだね除外されるのもわかる
30 名前: 仙台藩(陸奥)[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 13:06:09
そもそもエゲレスの国旗は単純な十字国旗三つを組み合わせたからえがったんであって
こんな線が多くて複雑な図形を入れるのが間違いなのよ。日本の国旗入れた方がまだマシ
44 名前: うつけ(尾張)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:12:33
49 名前: 大阪藩(天下の台所)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:14:25
>>44 意外と違和感ないぞww
58 名前: 金沢藩(加賀)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:18:30
>>44 5分考えたけど、ここにウェールズを混ぜるのは不可能だと思った
96 名前: 広東省(中国)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:32:57
むしろウェールズの赤をEUの旗に取り入れる方が、より建設的ある
102 名前: 尾張藩(尾張)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:35:23 ID:
>>96 ワロタ
104 名前: 会津藩(陸奥)[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 13:36:24
>>96
×建設的
○革命的
122 名前: 水戸藩(上総)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:54:08 ID:
124 名前: うつけ(尾張)[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 13:55:43
>>122 やるじゃん
125 名前: 東京都(日本)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:55:46
>>122 これですね
128 名前: 大阪藩(天下の台所)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:56:25
>>122 何と言う右脳力w
130 名前: 仙台藩(陸奥)[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:56:49
>>122 竜の存在感無しwww
194 名前: 金沢藩(加賀)[] 投稿日:2007/11/29(木) 14:47:51
202 名前: 尾張藩(尾張)[] 投稿日:2007/11/29(木) 14:53:28
>>194 シルエットクイズかよw
225 名前: 水戸藩(上総)[] 投稿日:2007/11/29(木) 15:14:05
>>194 アタックチャーンス
~~~~その後も様々な提案がなされ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~遂に日本らはある終着駅へとたどり着いた~~~~~~~~~~
759 名前: 大阪藩(天下の台所)[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 14:17:43
762 名前: 東京都(日本) 投稿日:2007/11/30(金) 14:19:17
>>759 チュッチュしたいよ~
782 名前: 会津藩(陸奥) 投稿日:2007/11/30(金) 14:32:45
>>759 この国旗が採用されたら間違いなく大英帝国は復活しますね
イギリス「JAPが国旗の解決案を提示してきやがった!」
(33スレ99)
1 : 世界の新聞君★:2007/11/30(報) 22:36:33
'ユニオンジャック問題'を解決するという日本の申し出
応募作から20種類選び、1週間の読者投票でベスト3を決めた。
第1位:サングラスゴラゴン(ノルウェー/日本のアニメにインスパイヤされたと自己申告)得票率55%
第2位:少女騎士(日本/へたちゃんねる)
第3位:竜退治(イギリス/一般)
関連スレ
【英国】ウェールズがゴネるから英国旗にウェールズ国旗を組み込むかも
2 名前:キムチ新聞社 [sage] 投稿日: 2009/07/15(韓国) 02:08:31
HENTAIの日本が負けたと聞いて来てみれば実質日本のワンツーフィニッシュだったんだぜ
3 名前: [sage] 投稿日: 2009/07/15() 02:14:42
デザイン変更を提案した議員も、これが一番人気になるなんて思わなかっただろう
8 名前:ヴァイキング新聞社 [sage] 投稿日: 2009/07/15(典) 02:18:16
ノル…お前何やってっぺ…
10 名前:トロール新聞社 [sage] 投稿日: 2009/07/15(諾) 02:18:16
作者コメント
「この竜のシンボルは『ユニオン!』と叫んでおり、権力と戦っている」
「海賊旗と思わないでほしい。もしこれが国旗に採用されなければ、国家は、
将来の宇宙侵略の旗として取っておくかもしれない」
12 名前:ベルサイユ新聞社 [sage] 投稿日: 2009/07/15(仏) 02:20:33
>>10
おwwwいwwwww
24 名前: テレビ東京新聞社 [sage] 投稿日: 2009/07/15(日) 02:33:49
まさかグレン団とは…海外のオタクの方もなかなかやりますね、
ですがこれで負けたわけではありません!
いつの日か…必ずリベンジしてさしあげます!!
34 名前:カンガルー新聞社 [sage] 投稿日: 2009/07/15(濠) 02:35:11
おい、これイギリスだけの問題じゃないんだぞ?世界に散らばる属国旗所有国全員の命運が
かかってるんだ!
真面目にやってくれ!頼むから!!!ホントお願い!やだ!こんなのやだ!!!
57 名前:犬新聞社 [sage] 投稿日: 2009/07/15(独) 02:35:11
そういえば、珍しくイギリスが何も言わないな
こういうの真っ先に文句言ってくるのあいつじゃないか?
62 名前:Ms.リバティ新聞社 [sage] 投稿日: 2009/07/15(米) 02:36:11
文句なんていえるわけがないさ
なんだかんだでイギリス国内の投稿が一番多かったんだしね
(復元しましたが画像荒いです。ドラゴンの首がブレア元首相に挿げ替えられているというデザイン)
【なんで】UK国旗問題inイギリス議会【こんなことに】
(33スレ309-310)
1 名前:このイングランド、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(英) 02:06:59
もう、諦めてもいいよな?
2 名前:この北アイルランド、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(北) 02:08:31
.>イギリス「JAPが国旗の解決案を提示してきやがった!」 ねらーの送ったデザインが掲載される
なんなの?俺たちの国民バカなの?死ぬの?
3 名前:このウェールズ、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(威) 02:08:31
なんだろうこの気持ち、なんか自分のとても恥ずかしい部分を全世界に晒しちゃった気分
すごく自分がいたたまれない。こういう時、イギリスのポジションがイングランドで良かったと思う
4 名前:このスコットランド、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(蘇) 02:14:42
元々面白おかしく騒ぎ立てているメディアのバカげた投票だ、我々イギリス議会が従う理由はないな
そもそも何故組み込むのがウェルス・ドラゴン(赤い竜)前提なんだ。あれはもう、緑の部分だけでいいだろう
5 名前:この北アイルランド、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(北) 02:18:16
むしろ白い部分でいいんじゃね、結果↓
6 名前:このウェールズ、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(威) 02:20:33
元と変わってねーじゃねーか!
7 名前:この北アイルランド、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(北) 02:33:49
わざと言ってんだよバァ――――カ!wwwwww
8 名前:このイングランド、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(英) 02:35:11
やめろよ兄さんたち!こんなんじゃ日が暮れる!俺たちの中だけの問題ならまだしも、対外的な部分なんだ。
これは俺たち連合王国全員の恥になる。それに属国旗を有する諸国にだって影響がある。
もっと真剣に考えてくれ
9 名前:このスコットランド、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(蘇) 02:36:11
ほぉ、俺はお前が仕切ってる事の方がムカつくが。正直独立できるからな、俺。
それはそうと今のイギリス国旗はジョージ、アンドリュー、パトリックの聖人旗組み合わせなんだから
ウェールズもデイビッド旗で考えればまだマシだろう。なお、異論は認めない。
10 名前:このイングランド、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(英) 02:36:11
目に痛い。てめーは自分んとこのアンドリュー旗の色をオリジナルに戻したかっただけだろ
11 名前:このスコットランド、女王陛下のために [sage] 投稿日: 2009/07/15(蘇) 02:36:11
そうだ、だからどうした
早くくたばれイングランド
:
:
:
62 名前:紅茶の香る会議室 [sage] 投稿日: 2009/07/15(英) 02:36:11
と、いうわけで結局これが最終案だ
63 名前:抹茶の香る会議室 [sage] 投稿日: 2009/07/15(日) 02:36:11
普通にかっこいいですね・・・
英国別荘幽霊騒動
(35スレ180-182)
106 :ヒーロー名無しさん 2009/07/23(あ)21:11:09 ID:hamburger
>>115
涼しい?
たしか君んちの別荘って、気候が合わないせいでジメジメするんじゃなかったのかい?
107 :紳士名無しさん 2009/07/23(い)21:33:09 ID:scone
最近、幽霊が出るから涼しいんだよ。
108 :ヒーロー名無しさん 2009/07/23(あ)21:32:29 ID:hamburger
君、スコーンの食べ過ぎだよXDDDD
109 :紳士名無しさん 2009/07/23(い)21:34:44 ID:scone
ちっげぇよ、ほんとに出るんだって!
黒くてちっちゃくて金髪の!
たぶん、この屋敷立てた奴だと思う。
最近、雨洩りしているから気になって出てきたんだろ。
俺が戦争に巻き込まれた時も、あいつ、屋敷だけは救出したくらいだからな。
110 :ヒーロー名無しさん 2009/07/23(あ)21:35:00 ID:hamburger
だからさ……スコーンは控えなよ。
体に毒だから。
111 :かえで名無しさん 2009/07/23(誰)21:36:45 ID:maple
疲れているんですよ。
つメイプル。
112 :南国名無しさん 2009/07/23(せ)21:37:59 ID:billfish
空腹なんじゃないですか?
つ取れたてカジキ。
113 :未承認名無しさん 2009/07/23(し)21:38:59 ID:licorice candy
こういう時はロートの目薬ですよ!
114 :紳士名無しさん 2009/07/23(い)21:39:09 ID:scone
ホントだって! バーカ! バーカ! 110-113、もうほんっとにいい加減、信じろよ。
でもあんまり現世をさ迷ってるのも、可哀そうだよな。
雨洩り直して、還してやったほうがいいな。
うちの妖精たちも脅えちまってるし。
明日、業者に連絡するから、お前ら
115 :南国名無しさん 2009/07/23(せ)21:41:03 ID:billfish
え? あれ? どうしたんですか?
116 :ヒーロー名無しさん 2009/07/23(あ)21:57:00 ID:hamburger
間抜けな書きかけを笑ってやろうと思ったのに、家の電話にも携帯にもちっとも出ないぞ。
もう一回、電話してみるよ。
117 :かえで名無しさん 2009/07/23(誰)22:22:22 ID:maple
ひょっとして寝オチですか?
118:紳士名無しさん 2009/07/23(い)22:41:58 ID:scone
うん、ごめん。うっかり寝ちゃった。
俺、明日から気ままなバカンス行くから、この別荘はしばらくイタリアに任せるよー。
じゃあ、みんなおやすみ。
119 :南国名無しさん 2009/07/23(せ)22:53:49 ID:billfish
あ、起きたんですね。
バカンスいいなあ。
もしうちに寄るなら、前もって連絡して下さいよ。
好物の蝙蝠の丸ごとカレー煮込みを用意しておきます!
120 :かえで名無しさん 2009/07/23(誰)21:55:11 ID:maple
.>蝙蝠の丸ごとカレー煮込み
うわあ。メイプル入れたら美味しくなりそうだね。
121 :未承認名無しさん 2009/07/23(し)21:55:59 ID:licorice candy
.>蝙蝠の丸ごとカレー煮込み
シー君も食べたいです。仲間にいれるですよ!
リコリス持って行くですよ!
122 :ヒーロー名無しさん 2009/07/23(あ)21:56:16 ID:hamburger
>>119
それよりSR-71ブラックバードで海を超えたくなったから、ナビゲーターを頼むよ。
.
最終更新:2011年01月02日 20:05