スレで語る8  世界規模で祭りだワショーイ! その8
体育の日なのでまた国家の皆さんのチャットログ晒します
(49スレ489-495)
1:塩鮭国家さん:2009/10/12(日) 14:02:41 ID:hAra/k1ri 
  国民の祝日いかがお過ごしでしょうか。今日は渋谷にも日の丸がはためいていますね。 
  前回晒したときからいろいろとアップデートを重ねたので、最大30人まで入室可能になり、利用する方々も増えました。 
  普段馴染みの無い国に興味を持って頂ければ幸いです。 
8:塩鮭国家さん:2009/10/12(日) 14:08:25 ID:hAra/k1ri 
  Germany:ある調査では、世界でも最もテレビ視聴時間が長いのは日本人だそうだ 
  ──────────────────────────────── 
  France:修羅場ってると寝ないように付けっぱなしだからなーあいつ 
  ──────────────────────────────── 
  Germany:ちなみに2位はアメリカ人、3位アルゼンチン、4位ギリシャ 
  ──────────────────────────────── 
  Greece:え…俺そんなに見てない… 
  ──────────────────────────────── 
  Spain:無意識は怖いでー俺も気づいたらアルコール消費量トップ10に入ってん 
  ──────────────────────────────── 
  Germany:最下位は中国人とスウェーデン人だそうだ。1位との差は2倍ほどだ 
  ──────────────────────────────── 
  China:電気代もったいないあるからな。そもそもテレビでそんなに何観てるあるか 
  ──────────────────────────────── 
  France:アニメだろ 
  ──────────────────────────────── 
  Spain:アニメやな 
12:照り焼き国民さん:2009/10/12(人) 14:10:03 ID:??? 
  なんだろう、ドラマもニュースも観てるはずなのに反論できない。あとフランスさん日本に詳しすぎ 
17:塩鮭国家さん:2009/10/12(日) 14:16:21 ID:hAra/k1ri 
  Greece:今、箸の使い方練習してる…ちゃんと箸で日本料理食べたい… 
  ──────────────────────────────── 
  Korea:頑張るんだぜ。箸が使えるとアジア旅行もしやすいと思うんだぜ 
  ──────────────────────────────── 
  Greece:でも難しい…日本は小さい豆とかどんどん摘まんでて…すごいと思う… 
  ──────────────────────────────── 
  Korea:箸しか使わないのは日本くらいなんだぜ。俺とか中国兄貴は匙と併用なんだぜ 
  ──────────────────────────────── 
  Greece:そうなの…? 
  ──────────────────────────────── 
  Korea:ぶっちゃけ匙さえ使えたらちょっと不便だけどビビンバは食べられるんだぜ 
  ──────────────────────────────── 
  Greece:じゃあ…今度練習しに韓国行く… 
  ──────────────────────────────── 
  Korea:一番辛いキムチ熟成させて待ってるんだぜ 
21:すき焼き国民さん:2009/10/12(人) 14:18:21 ID:??? 
  そのまま日本周遊コースですね、分かります 
  確かに中国ではレンゲが出てくるな。日本は啜れるからかな 
23:せんべい国民さん:2009/10/12(人) 14:20:11 ID:??? 
  韓国さんの作るキムチはやはり美味いのだろうか 
  ビビンバはビビンバでも石焼ビビンバは日本料理らしいな。この間知った 
27:塩鮭国家さん:2009/10/12(日) 14:24:53 ID:hAra/k1ri 
  Austria:ポーランドとロシアはどちらのほうがお酒に強いのですか? 
  ──────────────────────────────── 
  Lithuania:たぶんポーランドです。彼と彼の国民はスピリタス10杯まで平常心を保てます 
  ──────────────────────────────── 
  France:そういや、スピリタスを参考にして新しい酒を作ってみたんだけど、 
  ──────────────────────────────── 
  France:遺憾の意発動された。「フレーバーとか舐めてるん?アホなん?髭抜けろ」って。 
  ──────────────────────────────── 
  Lithuania:それはたぶん 紫芋モンブランやミルフィーユとんかつを召喚された時と同じ心境だったんだと 
  ──────────────────────────────── 
  France:すごくよく理解した ありがとう 
29:練りきり国民さん:2009/10/12(人) 14:26:31 ID:??? 
  紫いもモンブラン美味しいじゃねーか!まあどう見てもフランス料理じゃないけどな! 
  あとリトアニアって国初めて知った。しかし何故ミルフィーユとんかつを知っている 
34:塩鮭国家さん:2009/10/12(日) 14:31:46 ID:hAra/k1ri 
  Norway:EFTAの会議でスイスがリヒテンに「お兄様」って呼ばれててすんげ羨ましい 
  ──────────────────────────────── 
  England:じゃあアイスランドにそう言えよ。つうか俺に相談すんな 
  ──────────────────────────────── 
  Norway:いや、アイスはリヒテンと違っていい歳だべ。俺も兄として我儘は言わねえ 
  ──────────────────────────────── 
  Norway:「お兄ちゃん」で妥協すんべ 
  ──────────────────────────────── 
  England:どこをどう妥協したんだ 
36:ちゃんこ国民さん:2009/10/12(人) 14:33:12 ID:??? 
  前回からノルウェーさんは荒ぶりすぎじゃないか。それともこれが欧州のスタンダードなのか。 
40:塩鮭国家さん:2009/10/12(日) 14:37:12 ID:hAra/k1ri 
  Russia:二十世紀梨おいしいよ!ものすごく高いけど 
  ──────────────────────────────── 
  Japan:ありがとうございます。そちらでも好評のようで嬉しい限りです 
  ──────────────────────────────── 
  Russia:水分多いよね。買ってきた箱を外にしばらく置いといたら凍っちゃった。そのまま食べたけど 
  ──────────────────────────────── 
  Japan:なんですって 
42:豚汁国民さん:2009/10/12(人) 14:39:34 ID:??? 
  ロシアの寒さは世界一イィイィイィイィィィィ 
45:水羊羹国民さん:2009/10/12(人) 14:41:42 ID:??? 
  みかんは凍らせると美味いが梨も美味いのか…今度やってみよう 
49:塩鮭国家さん:2009/10/12(日) 14:45:12 ID:hAra/k1ri 
  Poland:こないだのEUの飲み会マジ焦ったんだけどー 
  ──────────────────────────────── 
  Cuba:何があった 
  ──────────────────────────────── 
  Poland:カッコつけて割り勘で女の子払わないでいいって言ったら 男全員出しても足りんかった 
  ──────────────────────────────── 
  Poland:しょうがないからハンガリーとベルギーに足りない分払ってもらったし 
  ──────────────────────────────── 
  Cuba:なるほど 全くカッコ付いてないな 
  ──────────────────────────────── 
  Poland:うん、すっげえ情けない 
51:竜田揚げ国民さん:2009/10/12(人) 14:46:13 ID:??? 
  ユーロ圏は物価が高いそうだな。缶ジュース一本300円くらいするとか聞いた 
56:塩鮭国家さん:2009/10/12(日) 14:49:31 ID:hAra/k1ri 
  Hungary:フィンランド君にフィンランド料理のレシピを教えてもらいました! 
  ──────────────────────────────── 
  Sweden:そげだか 
  ──────────────────────────────── 
  Hungary:ロヒケイットとか美味しそうです。食べたことありますか? 
  ──────────────────────────────── 
  Sweden:サーモンのスープだべ。ハーブは多めに入れたほうがええ 
  ──────────────────────────────── 
  Hungary:カラクッコ?は作るの大変そうですね 
  ──────────────────────────────── 
  Sweden:本気で作ると四時間は掛かる。  味はまあ好き好きだべ 
  ──────────────────────────────── 
  Hungary:トナカイ肉の料理が多いです。他の肉でも大丈夫ですか? 
  ──────────────────────────────── 
  Sweden:鹿か羊でおk 
  ──────────────────────────────── 
  Hungary:ありがとうございます、今日作ってみます! 
  ──────────────────────────────── 
  Hungary:あと、参考にってアルミアッキ一箱もらいました。後で食べてみます 
  ──────────────────────────────── 
  Sweden:止めとけ死ぬぞ 
58:あんみつ国民さん:2009/10/12(人) 14:51:52 ID:??? 
  世界最凶の飴と恐れられるアレか… 
  北欧ではポピュラーだと聞いたんだが、人に勧められる味では無いということか 
61:はりはり鍋国民さん:2009/10/12(人) 14:53:28 ID:??? 
  ちょっとサルミアッキ買ってくる 
63:塩鮭国家さん:2009/10/12(日) 14:56:31 ID:??? 
  China:希臘はそんなに猫が好きあるか 
  ──────────────────────────────── 
  Greece:うん、大好き…猫は地球を救うと思う… 
  ──────────────────────────────── 
  China:いいこと教えてやるある。中国語で「娘娘」はなんて読むか分かるあるか?「女神」って意味ある 
  ──────────────────────────────── 
  Greece:分からない…漢字読めないし… 
  ──────────────────────────────── 
  China:「にゃんにゃん」ある。「娘」だけなら「にゃん」って読んで「女の子」って意味ある 
  ──────────────────────────────── 
  Greece:ちょっと中国行ってくる 
61:焼き鳥国民さん:2009/10/12(人) 14:58:41 ID:??? 
  ちょっと中国行ってくる 
63:納豆国民さん:2009/10/12(人) 15:01:32 ID:??? 
  ギリシャさんはアジアに来すぎじゃないかwwww 
  さて、北京行きのチケットでも取ってくるか 
65:とろろ芋国民さん:2009/10/12(人) 15:03:24 ID:??? 
  お前ら馬鹿だなあ、二次元に行けばいくらでもにゃんにゃんが聞けるのに 
68:塩鮭国家さん:2009/10/12(日) 15:06:24 ID:??? 
  Turkey:スウェーデンの奴が真剣に「大人のDS顔トレーニング」やってたぜい 
  ──────────────────────────────── 
  Finland:想像したらおひゃああああああああああああ 
  ──────────────────────────────── 
  Egypt:――――ヨーロッパ終了のお知らせ――――― 
  ──────────────────────────────── 
  France:ちょっと仏領ギアナに逃げてくる 
  ──────────────────────────────── 
  England:ちょっくらカナダまで行ってくる 
  ──────────────────────────────── 
  Denmark:スカンジナビア半島も終わりだっぺな…俺も首都機能をグリーンランドに移す準備に入るべ 
  ──────────────────────────────── 
  USA:だめだな、俺の想像力じゃ彼が笑顔の練習をしているところが思い浮かばないよ 
  ──────────────────────────────── 
  Canada:それ笑顔じゃないよ、なんかもっと違う何かだよ 
  ──────────────────────────────── 
  Japan:実にすいません、そのソフト差し上げたの私です 
  ──────────────────────────────── 
  Italy:なんだ日本かー 
  ──────────────────────────────── 
  France:なんだ日本か。俺にもくれよ 
  さて、めぼしいログはこのくらいです。またたまった時は晒しますので、その時はよろしくおねがいしますね。それではノシ 
72:おかき国民さん:2009/10/12(人) 15:08:32 ID:??? 
  祖国何やってんすかwwwwwwwwあとスウェーデンさんて笑顔怖いんですか、そうですか 
76:あずきバー国民さん:2009/10/12(人) 15:10:24 ID:??? 
  フランスさんは毎度のことながらよく分かってらっしゃる。 
  俺もDSとPSPを片手に日本文化を布教する旅にでも出るか 
掌サイズの国家達
(49スレ573-577)
※ブルガリア捏造 
112 名前: フレンチアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 22:59:34 ID:??? 
  これだからメシマズ国家は嫌なんだよ、美学のなんたるかもわからない。 
  自分で芸術育めないから略奪で博物館埋めて、 
  他国の文化はパクったことがわかんないように徹底的に粉砕してさ? 
  弟たちに見放されるのも当然じゃねーかw つか可哀想すぎるよwww 
113 名前: ブリティッシュアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 22:59:47 ID:??? 
  てめぇ、地図から消してやる…!!俺のことだけならまだしも弟たちの事は許さねえ!!! 
114 名前: ブルガリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:13:03 ID:??? 
  >>576
  そうそう、こんな感じだった。 
115 名前: ブルガリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:16:04 ID:??? 
  誤爆 
116 名前: フレンチアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:16:53 ID:??? 
  ちょwww 
117 名前: サウスイタリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:17:14 ID:??? 
  ワロタwwwww 
118 名前: プロイセンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:18:57 ID:??? 
  kwsk 
119 名前: ブリティッシュアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:20:39 ID:??? 
  詳細教えねーとブチ殺すぞ 
120 名前: ブルガリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:22:02 ID:??? 
  あー…すいません。 
  旅行の思い出について別スレで話してたんですけど、伝わらないのでつい指で表現しちゃったんです 
  なんかすごいタイミングで誤爆いちゃったみたいですね。 
  でも喧嘩はよくないですよ  / 
   ̄ ̄ ̄レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
121 名前: キューバニアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:22:58 ID:??? 
  こええwwww 
122 名前: スパニッシュアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:23:49 ID:??? 
  かわええwww 
123 名前: ベラルーシアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:25:39 ID:??? 
  いいぞもっとやれwwww 
124 名前: アメリカンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:26:27 ID:??? 
  so cuteなんだぞ!俺をイメージしたフィンガーアートも作ってくれよ!! 
125 名前: ブルガリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:26:50 ID:??? 
  あー…こんなかんじですか? 
126 名前: コリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:29:40 ID:??? 
  正直すぎるんだぜwww 
127 名前: ジャパニーズアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:30:34 ID:??? 
  新境地「メタボ萌え」 
128 名前: ノースイタリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:30:38 ID:??? 
  ヴェー俺も俺もー 
129 名前: ブルガリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:31:43 ID:??? 
  結構自信作できた。あー…疲れた。イタリアのためにこんな労力とかむかつく、お前後で殴らせろ。 
  ちなみにイタリアの合間に作ったスイスさんイメージ 
130 名前: ノースイタリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:35:06 ID:??? 
  うわぁ、ヴァチカンさんところの教皇様だ!ありがとーブルガリヴェエエエ?! 
131 名前: オーストリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:39:01 ID:??? 
  スイスは銀行強盗ですかw 
132 名前: ブルガリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:45:33 ID:??? 
  ハンガリー。温泉文化。 
  ベトナム?中国?とりあえずアジア的な何かです 
  キューバ。
  兄弟いっぱいのイギリスさん。こんな仲良しじゃないけど 
  カナダさんってこんな顔してた気がします、見たことないけど 
133 名前: チャイニーズアートさん [ssage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:53:27 ID:??? 
  ラーメンマンじゃねーあるか 
134 名前: ブリティッシュアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:56:09 ID:??? 
  うるせぇバカあ!! 
135 名前: カナディアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:56:54 ID:??? 
  誰?! 
136 名前: ブルガリアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 23:58:12 ID:??? 
  セーシェル。時間の流れ遅そうですよね 
  日本さん 
  ロシアさん。なんでみんなロシアさんを怖がるんだろう 
  フィンランド。シモヘイヘイヘーイ 
141 名前: ジャパニーズアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/11(日) 00:10:11 ID:??? 
  これはマックの店員ですか?配管工ですか? 
142 名前: ロシアンアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/11(日) 00:12:54 ID:??? 
  うわぁ、ブルガリアありがとう!ほんと不思議だよね。いつでも家に遊びにきてね。 
143 名前: フィンランドアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/11(日) 00:15:14 ID:??? 
  いろいろつっこみたいですが、可愛いから許します。 
144 名前: フレンチアートさん [sage] 投稿日: 2009/10/11(日) 00:16:40 ID:??? 
  なんかスレタイと全然違うことになったけど和んだwww 
トリック・オア・トリート♪と書き込むとチョコが貰えるスレ
(51スレ649-658)
※携帯投下なので途中で投下トラブルがあるかもしれない 
トリック・オア・トリート♪と書き込むとチョコを貰えるスレ 
1 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 00:02:16 
  ふふふ 
5 名前: 北イタリアさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 00:07:46 
  わーい、神スレ見つけたー。ヴェ~。トリック・オア・トリート♪ 
7 名前: 南イタリアさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 00:09:08 ID 
  トリック・オア・トリート♪だ早くチョコよこせコノヤロー 
9 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 00:12:06 
  いらっしゃいイタリアくん、ロマーノくん。(^J^) 
  これはロシアで一番代表的なチョコレート、алёнка(アリョンカ)だよ。 
  「アリョンカ」というのはそっちでいう女性の名前「エレーナ」や「レーナ」の愛称なんだ。 
  ロシアからはとても古くから親しまれているチョコレートで、地域によって色んな種類があるんだ。 
  ガナッシュは少し甘いけど上掛けしてあるチョコレート自体はビター。 
  ウェハースが入ってるからサクッ、ゴリッとした食感が楽しめるよ★ 
  Кузя,друг алёнка「アリョンカの友達のクージャ」 
  ちなみにこの子はアリョンカのお友達のクージャ。 
  アリョンカと比べると軽いテイストで物足りないって人もいるね 
36 名前: フランスさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 00:26:18 
  何?書き込めばお兄さんも貰えちゃうの?んじゃ、トリック・オア・トリート♪ 
40 名前: イギリスさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 00:31:42 
  俺もいい年なんだがな…シーランドにどんだけ菓子貰えるか競争することに…。 
  まぁ貰えるなら貰うぜ、ト…トリック・オア・トリート♪… 
43 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 00:50:00 
  いらっしゃいフランスくん、イギリスくん。ハッピーハロウィン♪(^J^) 
  フランスくんにはA・コルクノフ社の板チョコシリーズから「ダーク&アーモンド」。 
  「ゴーリキー」は苦味、「ミンダーリ」はアーモンドだよ。 
  丸ごとアーモンドたっぷりでカカオの苦味もしっかり。常温で食べるとうまみが増すんだ。 
  A・コルクノフのシリーズは、はっきりいってレベルが高いね。ロシアの美味しいチョコレートの代表さ。 
  海外の人にはウケがいいし、フランスくんに気に入ってもらえると思うよ 
  イギリスくんにはлюкс амаретто「リュークス アマレット」 
  アマレットは、アンズの種を原料とした赤みを帯びた琥珀色と、 
  特徴的な甘くほろ苦いアーモンド風味をもつリキュールのこと。 
  リュークスはロシア語で「デラックス」「豪華」「高級」を意味するよ 
  パッケージも深みのある赤と黒に金文字、いかにも大人の夜のチョコレートという感じ。 
  味のほうはしっかりアマレットの香りを感じるし、アマレット好きにはたまらないと思うな。 
  構成はガナッシュとウェハース。個人的には香料が少し強いかな~。 
  アマレットを生かすには甘みを減らしてチョコにもう少しカカオの深みが欲しいところだけど、わかりやすい味は好評。 
50 名前: 中国さんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 01:01:11 
  あいやー菓子よこすある!トリック・オア・トリート♪ある! 
58 名前: 日本さんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 01:38:51 
  欧米文化にも慣れなければいけませんしね、ちょっと恥ずかしいですが…トリック・オア・トリート…♪ 
67 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 01:56:29 
  いらっしゃい中国くん、日本くん。随分年上な人が来ちゃったな(^J^) 
  中国くんにはславянский узор「スラブ(人)の模様」 
  ロングタイプのチョコで少しお酒の味がするちょっと大人のチョコレート。 
  緑の少ないロシアではすごく明るくて夢のあるパッケージだと思わない? 
  あーまた南下したくなってきたなあ…ふふふ 
  日本くんにはптичка золотая крем-брюле「金の小鳥・クリーム・ブリュレ味」。 
  このチョコは通常ご紹介しているサイズより少し大きめ。最近完全密封されてる衛生的なものも増えてきたね。 
  ガナッシュは柔らかなムースタイプで口に含めばシュワシュワと溶けていくよ。 
  味は周りのチョコが薄いのでガナッシュの味が強いかな。 
  あ、そういえば日本君のとこで食べた「ピノ」っていう一口アイスの味がこれにそっくりだったなあ 
74 名前: アメリカさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 03:08:00 
  トリック・オア・トリート♪なんだぞ!早くお菓子くれよ!イタズラしちゃうんだぞXDDDD 
78 名前: カ?ダさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 03:26:47 
  ト、トリック・オア・トリート♪えへへ、なんか照れるけど嬉しいな。子供の頃に戻ったみたいだ。
85 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 05:21:18 
  いらっしゃいアメリカくん、カナダくん。(^J^)コルコルコルコル 
  залотая нива「黄金の畑」 
  かつてフロンティアの名も持っていた君自身やアラスカの事を考えて選んだんだ。 
  ガナッシュに独特の甘みを持ち、コーティングのチョコレートとのバランスもGOOD。 
  まぶされてるクラッシュウエハースは口当たり楽しいオモチャみたいなチョコレートだよ。 
  あーあ、もういっぺん200年前に戻れるのなら僕が開拓してあげるのになぁ…ふふふ 
  мишка на севере「北の熊」、いわゆるホッキョクグマだね 
  りりしく佇む北極熊、グリーンのオーロラ、広がる氷の大地…パッケージデザインは色使いも良くてかっこいいでしょ。 
  チョコはガナッシュたっぷりで味もバランスがとれていて美味しいよ。 
89 名前: オーストリアさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 06:07:21 
  トリック・オア・トリート♪です。不味かったら許しませんよ。 
97 名前: ハンガリーさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 07:54:14 
  トリック・オア・トリート♪♪♪甘くて美味し~いお菓子くれないといたずらしちゃいますよ~~ 
104 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 08:48:16 
  いらっしゃいオーストリアくんにハンガリー。(^J^) 
  オーストリアくんにはпетушок-золотой гребешок「雄鶏・金のとさか」。 
  パッケージも少し豪華にグリーンのメタリック調。リアルな雄鶏が胸を張ってお出迎えするよ。 
  ガナッシュはピーナッツのような風味で少し香料と甘みが強いかな。ブラックコーヒーといっしょにどうぞ。 
  ハンガリーにはтри медведя「3匹の熊」だよ。 
  ウェハースのボリュームが大きい、カロリーオフのチョコ。 
  ピンクがかったウェーハースとクリームは女の子に人気だよ 
  ちょっと湿気った感じのウエハースと合わせて、昔風が好きな人にはたまらないだろうね。 
  よく見るとほら、パッケージで熊が、この「3匹の熊」チョコを手にしているんだよ! 
114 名前: ドイツさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 09:58:34 
  甘いものは大事な栄養素だからな。たまにはいいだろう、…ト、トトト…トリック…オ…ア・トリート…♪…… 
121 名前: プロイセンさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 10:38:28 
  トリック・オア・トリート♪だぜケセセセセ~あり菓子全部よこしな~ 
129 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 11:23:18 
  いらっしゃいドイツくんとプロイセンくん。(^J^) 
  ドイツくんにはбелочка「ベーラチカ」なんかどうかな?意外と君の家ファンシーなもの作ってるしね 
  「ベーラチカ」はロシア語のリス「ベールカ」の愛称。パッケージからも想像できるようにナッツ入り。 
  ナッツは細かく、歯ごたえというより舌触りで感じる程度で、少々抑え目。 
  チョコの中身はガナッシュとナッツで、ガナッシュは柔らかく口どけもいいかんじ。 
  огни москвы「アグニィ・マスクブィ」 
  ネオンが赤くきらめく夜のモスクワ。スターリン建築が描かれた紫色のパッケージ。 
  チョコは普通のものよりも少し大きめかな。少しクセのある味でソビエトっぽさの残る哀愁漂う一品だよ。 
  ふふ、懐かしいでしょ?プロイセンくん。いつでもこっち側に帰ってきていいんだからね? 
241 名前: エストニアさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 11:42:53 
  必殺!バルト三国! 
  トリック! 
243 名前: リトアニアさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 11:57:37 
  オア! 
244 名前: ラトビアさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 12:07:26 
  トリート♪ビクビクブルブル 
256 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 12:42:36 
  やぁ、リトアニア・エストニア・ラトビア。来てくれて嬉しいよ(^J^) 
  мишка косоплапыи「ミィシカ カサラプィ」 
  ロシアンチョコといえばこれ!!という人も多いよ。アリョンカとロシアンチョコの双璧さ。 
  「ミィシカ」とはロシアでの熊の愛称。 
  ロシア人は熊に対して非常に愛着を持ってて、このチョコもすごく愛されてるんだ 
  サクサクウエハースとミルキーなガナッシュは食べやすくて、ホッとする伝統的なロシアの味さ。 
  さぁ、そろそろ戻ってきたくなったんじゃない?ね、リトアニア? 
  шоколадный крем「シャカラトヌィ・クレム」はクリーム風味チョコって意味。 
  クリーミーな想像とは逆に、結構濃いチョコの味がするよ。 
  人畜無害そうな顔して旨みは逃さない、ちゃっかり者の君にはぴったりだよねエストニア? 
  ウエハースが多めで軽い食感。パッケージが可愛いって海外の人には好評なんだ。 
  трюфели красный октябрь「トリューフェリ クラースヌィ・オクチャーブリ」 
  形でハーシーのキスチョコを思い出した人は多いだろうけど、 
  「トリューフェリ」とはロシア語で「トリュフ型のチョコ」のこと。 
  カカオパウダーがけの表面がいい感じ。 
  ビターすぎないトリュフをかじれば、お酒のような風味が後を追ってくる。 
  甘みも強くなく、美味しいよ。ラトビアには毎年これが恒例になっちゃってるね 
368 名前: ギリシャさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 13:01:39 
  ん…トリック・オア…トリート…♪ 
375 名前: トルコさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 13:18:12 
  トリック・オア・トリート♪でぃ、北キプロスのおやつはこの先一ヶ月はこれで確保だ 
382 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 14:02:06 
  こんばんわ、ギリシャくんにトルコくん。(^J^) 
  これは是非ギリシャ君にと思って、кис-кис「キス・キス」を用意したよ。 
  「キス・キス」というのは、ロシアでネコを呼び寄せる言葉。味もキャラメルらしい、ちょい香ばしい一品。 
  トルコくんにはアラビアの雰囲気いっぱいのкара-кум「カラ・クム」。 
  名前の由来はトルクメニスタンにある「カラクム砂漠」でガナッシュは濃厚で深みのある味。 
  パッケージはフタコブラクダと黄金の太陽。独特の模様と色合いがトルコチックな雰囲気たっぷり。 
390 名前: リヒテンシュタインさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 14:23:42 
  トリック・オア・トリート♪です、可愛いお菓子をくださいまし 
399 名前: スイスさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 15:13:35 
  リヒテンの護衛である!だが郷に入れば郷に従え…我輩もここの
ルールには倣うのである。 
  トリック・オア・トリート♪菓子を頂こうか!!! 
 
409 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 15:39:00 
  いらっしゃいリヒテンシュタインと、スイスくん。(^J^) 
  ザラトーィエ・スフレ・アペリシンナバエはオレンジ味のスフレが珍しいチョコだよ。 
  軽い抵抗感と粘りのあるスフレ、この食感を楽しんで貰えるとロシア冥利に尽きるね。 
  オレンジの味はチープだけど、ロシアのお菓子に期待なんてサービスいらないよ。 
  ちょっと趣向が変わるけど、スイスくんにはやっぱりチョコレートチーズをあげないとね! 
  匂い、味はチョコレートで食感はプロセスチーズといった五感を軽く混乱させるスナックさ! 
  相性に疑問を感じる人もいるかもしれないけど、チーズケーキをはじめチーズは意外に守備範囲が広いんだよ 
417 名前: ウクライナさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 15:50:46 
  トリック・オア・トリート♪だよ~(バイーン) 
  このスレ立てたのロシアちゃんでしょーわかるよお姉ちゃんにはー! 
425 名前: ベラルーシさんのハロウィン [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 16:08:50 
  トリック・オア・トリート…♪>>1お菓子お菓子お菓子…
439 名前: ◆rUsS1a.k0rU [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 16:38:22
  いらっしゃい姉さん…と、ベラ…(^J^;;;) 
  姉さんにはこれ。облачко「雲」だよ。 
  ガナッシュは、ミルキーで優しい甘さ。軽くて、すこしクセのある味があとを引く。 
  パッケージは、そばかす顔の太陽が雲から顔を出してるよ。配色が姉さんの国旗っぽいと思わない? 
  ベラにはбабаевский шоколад с миндалем 
  「ババエフスキー シャカァラァド・ス・ミンダレム」 
  食べやすく、とてもバランスのいい味。ババエフスキー社独特のダークな味が生きてるね。 
  幅広い世代に受け入れられる作りだよ。アーモンドは丸ごと入ってるけど、若干小さめ。 
  え?いや、イタズラはなしだよ?チョコあげたし…え? 
  私は兄さんにあげるお菓子ないから早くイタズライタズライタズラ… 
  い、いや!帰ってえええええええええええ!!!!(;J;)
最終更新:2011年01月02日 17:39