「魔サイの戦士」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「魔サイの戦士」(2016/12/07 (水) 04:09:57) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
>効果モンスター
>星3/地属性/悪魔族/攻1400/守 900
>「魔サイの戦士」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
>(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
>「魔サイの戦士」以外の自分フィールドの悪魔族モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
>(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
>デッキから「魔サイの戦士」以外の悪魔族モンスター1体を墓地へ送る。
地属性であるため手札にきた場合処理に困ることがある。悪魔族☆3のため[[魔界発現世行きデスガイド]]からリクルートされるのが基本である。しかし当のガイド自体が規制カードのためこのカードの採用自体が厳しい。
(1)の効果はこのカードがガイドからリクルートされるのが基本のため、かつ(1)の効果を目的として使用することがまず無いためIFでは目にすることはない。
(2)の効果がメインとなる。どこからでもカードとして墓地に送られれば効果が発動できるため、X素材として墓地に送られても発動できる。そのためランク3の[[虚空海竜リヴァイエール]]や[[M.X-セイバー インヴォーカー]]からコンボ始動が可能となる。また、名称1T1Dと制約があるためこのカードを複数積むことには向かない。
>効果モンスター
>星3/地属性/悪魔族/攻1400/守 900
>「魔サイの戦士」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
>(1):この[[カード]]がモンスターゾーンに存在する限り、
>「魔サイの戦士」以外の自分フィールドの悪魔族モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
>(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
>[[デッキ]]から「魔サイの戦士」以外の悪魔族モンスター1体を墓地へ送る。
地属性であるため手札にきた場合処理に困ることがある。悪魔族☆3のため[[魔界発現世行きデスガイド]]からリクルートされるのが基本である。しかし当のガイド自体が規制カードのためこのカードの採用自体が厳しい。
(1)の効果はこのカードがガイドからリクルートされるのが基本のため、かつ(1)の効果を目的として使用することがまず無いためIFでは目にすることはない。
(2)の効果がメインとなる。どこからでもカードとして墓地に送られれば効果が発動できるため、X素材として墓地に送られても発動できる。そのためランク3の[[虚空海竜リヴァイエール]]や[[M.X-セイバー インヴォーカー]]からコンボ始動が可能となる。また、名称1T1Dと制約があるためこのカードを複数積むことには向かない。