ループコンボの作り方

インフェルニティの特徴の一つであるループコンボの作り方を本項では解説する。

1 実際にカードを手に取って回してみる。

上級者ともなれば、脳内でカードを動かしてループコンボを作るのも可能だが、初心者には難しいので、カードを実際に並べて動かす方法がおすすめ。手を動かすことは脳の活性化にも繋がるため、ループを思いつくのにも有効。

2 初めのうちは初期条件は緩めに設定する。

例として、既存のサメループの条件は、「場 簡易 ミラージュ 墓地 ネクロ デーモン リベ 各1枚づつ」のように少ない条件からループコンボがスタートするが、ループ成立までの手順が複雑化するため最初のうちは墓地は可能な限り肥えた状態、もしくは必要なカード(装備魔法等)はフィールド上に揃った状態で考えると詰まりにくい。慣れてきたら初期条件を段階的に厳しくして最適化していくのが吉。

3 コンボが止まらないように意識して回す。

ループコンボなので途中で止まってしまっては元も子もない。そこで、とりあえず動きが止まらないように回してみる。もし完全にコンボが停止したら、「何があれば止まらずに続けられるか」「蘇生対象を変えた場合はどうなっただろうか」などのことを考えて、停止原因を探る。

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月27日 19:59