池沼唯式面接の達人

池沼唯式・面接の達人



この不況時、就職に進学、再就職が激戦し、面接を受ける回数が多くなってしまったこの世の中。

面接の回数が増すということは、それだけ落選が続いてしまったということで、それだけでも気分が落ち込む。

「また面接か~。嫌だな~」

こんな思いは誰しもが経験しているはず。

そこで今回はあの池沼唯さんの行動を参考にした画期的な面接法「池沼唯式・面接の達人」を皆様にコソッ~ト伝授いたしましょう。

池沼唯式・面接の達人



基本はどんなときでも、池沼唯ちゃんの行動に従うことである!

具体的な状況で言えば、

  • 質問されたとき
「あ~う~ ('q')」とマヌケ面で答える。
 もちろん、よだれを垂らすことを忘れずに!

  • 怒られたとき
「あ~う~("q")」ちょっと悲しそうな顔をして言う。

  • 希望を聞かれたとき
「あいす (^q^)/」
手を上げて、満面の笑みで答えましょう

  • うんちがしたくなったとき
 ブブブー
遠慮はいけません。思いっきり出すことが大切です!

  • 欠点を指摘されたとき
「あーう!ゆい、○○じょーずだよ!」

  • どうしようも無くなったとき
「うんたん♪うんたん♪…」
 カスタネットを持っていくことを忘れずに!

です。

どうです、あなたも希望が沸いた気がしませんか?

えっ!?こんな受け答えではダメだって!!

あなたは池沼唯ちゃんの本当のパワーをまだ分かっていませんね。
池沼唯ちゃんの素晴らしい所は、3分前の出来事はきれいサッパリ忘れてしまうこと、そして、殴られも殴られても何故か不死身な唯ちゃん。

不死身であれば怖いものはありませんね。
相手もあたなの熱意に負けて、
「よし!合格」
ということも十分ありえます。


ただ、一つだけ言ってはいけない言葉があります。

  • 進路志望に対して、現在の努力が足りたい時
「えっ!?○○していないだけでニート!?」

 うっかりこの台詞を言ってしまったら、
「そう、本当にニートになるよ」
とダメだしを喰らい、深刻な面談になってしまいますw

でも安心を。
万が一言ってしまっても、「うんたん♪」をすれば大丈夫です。
万事OK、うんたん♪最高!

さあ、あなたもカスタネットを持って、面接へ行こう!



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年12月25日 19:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。