5-680

680 名前:姑ではなく舅・・・投稿日: 02/09/24 02:54 ID:BLMOwkFR
もうダメぽ・・・(;´Д`)
舅のやろうとしてることの危険性、いくら口で言ってもわかろうと
しないから色々文献(というほどのものでもないが)ピックアップして
コピーして置いてきたのに、改まってないみたいでつ。←読んでないのか?
もしかして姑が存命だったらカバーしてくれたんだろうか?
(もっと悲惨な状況になってたりして)

風呂入ってたらだんだん怒りが込み上げてきて、ついついさっきまで
怒りの抗議文打ってたでつよ。
もしもケロッとしてアポ無しで襲撃されたら、プリントして渡そうかと
思って。対峙したら言いたいことの半分も言えなくなりそうでさぁ。

あーでも妊娠前までは理想的な舅で、結構憧れてたんだよねぇ・・・。
正直このままいったら、息子の命は危ない(大袈裟かもしんないけどさ)。
以前が常識的な人だっただけに、幾ら孫にとち狂ったドキュに成り果てた
と言っても抗議文作る私の方がドキュのようだよぅ。鬱だよぅ。



681 名前:名無しの心子知らず投稿日: 02/09/24 05:33 ID:RzJa+Blo
>680
まあまあおちけつ。
「舅のやろうとしてる危険なこと」って何?


682 名前:名無しの心子知らず投稿日: 02/09/24 06:52 ID:fm/wBn/F
抗議文書きたくなる気持ち分かるよ。私も書きたいもん!やっぱ本人を
目の前にしたら言いたいことも
言えなくなりそうだよね。

ほんとさあ、育ててるのはうちらなんだから、勝手にいろんなことやるなよ!

と言ってやりたい。
舅のやろうとしてる危険なことって
はちみつなめさせたりとか
自宅の犬に触らせようとするとかそういうこと?


683 名前:名無しの心子知らず投稿日: 02/09/24 07:57 ID:zmtX6qOB
>680
ダンナサンにガツンと叱ってもらう事はできないの?
というか、言ってもらわないと。
(言っても駄目だったんならスマソ)
日頃から「こんな危険なことをする」と泣いて訴えつつ
ヒステリックにもう限界であることをアピール。





687 名前:680投稿日: 02/09/24 13:51 ID:OY+80Mq+
>>681-683
ぼえー。レスさんくすこ。長いんで5つに分ける(粘着?)。

旦那は基本的には私の味方ですが(教育しますた)、小さい頃から
大姑と舅に逆らえないように育てられてきたので、なかなか・・・。
(↑亡き姑から子育て権を奪い、大姑が自分に都合のいいように育てた)
ヒステリックに泣き喚いて限界だとアピールしましたとも、勿論。
舅に言ってきてくれたらしいのですが、どうも話を端折ってるみたい。
なかなかガツン!と言えないらしい。もっとがんがってくり。
(続く)



688 名前:680投稿日: 02/09/24 13:51 ID:OY+80Mq+
(続き)
蜂蜜や犬・・・いい線逝ってますな、フォッフォッフォッ。
まだ蜂蜜のこと思いつかないでいるみたいですが、そのうち言って
くること確信してます。つーか10000000000舅賭けてもいいだす。
犬というか、逆に私は結婚前からうさぎを飼っていてもう8年の
付き合いになるのですが、出産してから「始末しろ」と言われますた。
今もまだ諦めきれないで時々言ってきます。「獣は嫌い」だそうで。
勿論、うさぎとの共同生活は充分気を付けています。
うさぎも息子も大切なのでどちらにも嫌な目を合わせたくないですし。
(続く)


689 名前:680投稿日: 02/09/24 13:52 ID:OY+80Mq+
(続き)
何をやらかそうとしているかと言うと、以前このスレで書いたこと
あるんで重複してスマソですが、息子はまだ乳児という前提で
●ビールを飲ませようとする
●車に乗せる時ベビーシートを使わず抱っこしたい
●ベビーシート使うなら助手席に設置して顔を見ていたい
(勿論助手席はエアバッグ装置されてるだす)
●歩行器使わせたい(よりによって危険な玩具の代表格かよ)
●「甘いもの好きな子供に育てる!」と妊娠時から宣言
(当たり前のように何度も実際にやろうとしてる)
車の件は何度も言われてるし、甘いものに関してはもう20回以上
攻防戦を繰り広げてまつ。
舅の家は全員甘いもの好きで、饅頭・団子・おはぎ・餡子もち等
必ずたんまり常備してて切らしてるの見たことありません。
舅自身は、加えてアイスクリームを通常1日1個、夏は1日に3個は
食ってまつ。アイス専用の冷凍庫もあるでつ(;´Д`)
(続く)


690 名前:680投稿日: 02/09/24 13:53 ID:OY+80Mq+
(続き)
子供の健康・生命に関することは以上のようなことでつが、そこに
○里帰りした私の実家に来て、実母に「家の孫と嫁をおながいします」
○息子は私にそっくりと評判なのだが頑として認めようとしない
○息子を「うちの家督」と五月蝿い。家督制度は廃止されてるだろ
○安定期になるまで妊娠のことは黙っててくれと頼み、約束したにも
かかわらず結局すぐバラされた(姑の法事があって力仕事できない
ことからやむを得ず安定期に入る前に妊娠報告すた)
というのが標準オプションでついてるです。
(続く)


691 名前:680投稿日: 02/09/24 13:55 ID:OY+80Mq+
(続き)
以前このスレで「孫に余りあるパワーを木馬とか手作りのオモチャ
作らせることに向けさせてみたら」というアドバイスがあり、昨日
提案してみましたがあっさり却下されますた(;´Д`)

よく考えれば妊娠前から特別良い舅だったわけでもなかったな。
家から送られてきたものや、私の作ったもので気に入らないもの
(主に山の幸)には口をつけず、妹(旦那の叔母)にやる反面、
私には苦手なもの(主に海の幸)強要するしな。目が覚めますた。
あと、>>689は(続く)が省略されてるだけだす。長々スマソ。



706 名前:680投稿日: 02/09/24 22:46 ID:698YKbT0
680です。鬱陶しい書き込みにレスさんくすこでつ。

携帯は元々持ってないので大丈夫でつヽ(´ー`)ノ
ナンバーディスプレイは、元々電話アポ無しで襲撃してくるので
アレですが、気持ちが楽になりそうなので取り入れる気になりますた。
育児サークルは子供がお座りできるようになったら参加しようと
思ってたので、言い訳じゃなく本当にそろそろ入るつもりでつ。


707 名前:680投稿日: 02/09/24 22:47 ID:698YKbT0
出産後、手根管症候群になって両手ともに手術をしたことがあり
その時かなり旦那実家にお世話になってたのでなんとなく遠慮
してたんです。←病院が旦那実家近所だったので子供預かって貰ったり
食事つくって貰ったり、授乳の際子供を膝の上に乗せて貰ったり。

でも以前大姑が入院した際、2週間近く大姑に文句や厭味言われ
我侭に振り回されながら毎晩付き添いして、身体壊したり
鬱っぽくなったことあるんで、相殺して貰いたいと思う今日この頃。



708 名前:680投稿日: 02/09/24 22:48 ID:698YKbT0
ちなみに旦那実家詣でをしないと、大姑がひがんだり泣いたり
周りに「嫁がさっぱり来ない」と言いふらされるので、結婚して5年間
ほとんど毎週のように旦那実家行ってますた。
(先日は怒っていたので珍しく1ヶ月間行かなかった)

うん、もういい加減我慢の限界でつ。
勇者になれるようがんがってみます。それ以降は何言われても無視!ですね!
 

次のお話→5-747


 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月02日 17:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。