9-443

443 :名無しの心子知らず:03/02/05 22:01 ID:UUXv1TQL
出産後の入院中に見舞いにきたうちのバカトメの話です。
妊娠中のDQNな言動の数々に嫌気がさした私が
露骨にトメを避けるような態度を取ったので
(ナンバーディスプレイ&留守電放置、ぎりぎりまで産院を教えないなど)
産後の入院中、私を見舞いに訪れた瞬間の顔は
根が小心者なのがモロバレな機嫌をうかがう卑屈な表情でしたが、
案の定、赤子を見たとたんいつものDQNババァぶりが復活。
私の身体を気遣う言葉は一言もなく、
(一種に来た舅とトメ姉はねぎらいの言葉をかけてくれましたが)
孫ちゃんを抱くワタクシ写真を撮ることしか考えてないこいつは
自分の写真映りを優先して赤子を左右に乱暴に持ち替えて
パチパチパチリとまるでモデル撮影会。
当然びっくりして大泣きする赤子を私に返したはいいけれど、
私の抱きやすい態勢などおかまいなしにホレ、と押しつけました。
3人の子供を育て、子育て上手を自称する奴が
やることとはとても思えない乱暴な扱い方でした。
初産で、まだ赤ちゃんの抱き方がうまくない私は、
抱きやすい方とは反対に頭が来るように返されたので
態勢を立て直そうと必死にしていると、
見かねたトメ姉が直すのを手伝うために一旦抱き上げると
ぴたりと泣きやみました。するとトメはこうですよ!
「●●さん、良かったわね、抱き方教えてもらって」
このクッソババァ、と一瞬殺意の業火がゴオッと燃え上がりました。
長いので一旦切ります。

444 :443:03/02/05 22:01 ID:UUXv1TQL
続きです。
さらに、産後の下半身のむくみがひどかったんですが、
退院しても無理しないでね、と気遣うトメ姉とは対照的にバカトメは
「あら、そんなの歩き回って運動すれば治るんじゃないのぉ?」と
投げやりに言い放ちやがりました。
極めつけは、つい最近までインフルエンザで寝込んでたことを
隠してたことです。トメがポロッと「あたしこないだ死ぬとこだったのよー」
と口をすべらせたので尋ねるとインフルエンザで見舞いに来る
前の週はずっと寝込んでたというんです。
「え!?インフルエンザ!?どうして来たんですか!」
と思わず声を荒げて言う私に、このバカ婆は
「もうほとんど治ってるんだからヘーキヘーキ!やーね神経質で」
と言い放ち、目が三角になってる私から逃げるようにそそくさ帰っていきました。
その時席を外していたダンナに私は当然抗議しましたが、
返ってきた言葉はお決まりの「悪気はない」。
この晩、母子同室の個室で、わが子を抱きながら泣きましたわ。
今は退院して半月ほどたち、義実家からの電話はスルーし続けていますが、
トメはお宮参りだの雛祭りだのを勝手に計画してるらしいです。
逆らえないダンナがやる方向でトメとあれこれ話してるらしいですが、
トメに子供を会わせるくらいならやらないつもりです。
今度私の目の前に現れやがったら、マジでブッ殺しそうです。長文スマソ。
 

次のお話→9-469


 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月10日 12:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。