9-491

491 :名無しの心子知らず:03/02/07 14:04 ID:9vTNDW93
二人目妊娠をトメに報告したら、自分は二人目の子をトメ(私の夫の父方祖母)に
堕胎しろ!と言われたので堕胎したと言いやがった。
だから○○(私の夫)は一人っ子なのよ~、こんなこと○○(私の夫)には
言えないんだけどねぇ・・・・って。

つーか、その話私は夫から聞いて知ってるよ。
夫はアンタから聞いたって。
しかも堕胎したのは、二人目じゃなく「最初の子」ってこともね。

どういういきさつがあって、堕胎汁!と言われたのかは知らないけど
言う方も言う方だが従う方もなんだかなと思うのは私だけ?
いくら昔の嫁姑関係が厳しくともそんなの考えられない。
しかも堕胎した子は、夫祖母にとって「初孫」であったはずなのに。
トメに少しばかり同情はするけども、人のおめでた話の時にそんな話を持ち出すなんて無神経すぎ。
悔しくて昨日は眠れなかったので、今朝夫にトメに電話して抗議汁!と
宣言し、朝っぱらから昨日の事について文句を言った。
結果、悪気はないけど、つい悲しくなって・・・・ごめん、だと。
悪気はなくてもその場に相応しくない話題があるっつーの。
そういうことは自分の血縁関係の人に愚痴ってくれよ。
兎に角、前後の見境なくその場で思いついたことばかり言って
人を不愉快にさせたら右に出る者ナシなので、この際とばかりにぶちまけました。

今から子供と昼寝してきます。長文スマソ。

506 :名無しの心子知らず:03/02/08 00:09 ID:pPkwXStS
491です。
トメに言いたいことが言えてすっきりした気分です。
ちなみに夫は「あんな母親でごめん」と言ってました。

息子が生まれてトメ姉妹からお祝いをもらった時の話しなんですが
トメ姉妹からは「お返しは 絶 対 なしにしてね」と言われてたので
私たちもそのご厚意に甘えていたのですが
どうも勝手にトメが「内祝い」をやっていました。(単に自分の姉妹に見せつけたいだけで)

私たちの子にお祝いを頂いたのになんでお前が「内祝い」なんて
するんだよ!私たちにだってプライドがあるのに。
503さんも言われてたけど、自分の思いだけで突っ走る人は本当に迷惑。
普段面倒くさいことは人任せなくせして、こんな風にカッコつけたい時だけ
頼みもしないのに勝手にしゃしゃり出てきやがる。

次生まれる子の時はそういうことのないように夫からきつーーく言ってもらうつもりです。

908 :名無しの心子知らず:03/02/26 14:55 ID:OIxEAQwV
>>491です。
一昨日実弟夫婦に赤ちゃんが産まれました。
「生まれたら知らせてくれ。祝いを買ってあるので。」と
以前からトメに言われてました。(ちなみに私の両親は他界してます)
ですが、あれからいろいろとトメの嘘つき話が露見し
結婚以来我慢していたこととかも含めて言いたいことを言ってしまいました。
結果、トメはグスグスと泣いておりましたが、今は私もトメの声も聞きたくないし
私の実弟の子にあんたからの祝いなんていらねんだよと思ってしまってます。

連絡・・・した方がいいでしょうか・・・ハァ。。。

914 :名無しの心子知らず:03/02/26 22:04 ID:DKENcd6L
908です。レスありがとうございます。
私の気持ちもさることながら、確かに実弟夫婦にいちいち
いらん気遣いさせるのも気の毒ですね。ありがた迷惑だろうし。
夫も普段から自分の母親とは必要最低限の話しかしたくないと
言ってるので頼んではみましたがダメでした。ほっとけばいい、と。
私も自分の身内のことなのでそれ以上はお願いできませんでした。
やはり連絡しないことに決めました。
私はいい人、常識人と周囲に思われたいのが見え見えで「お祝いしなくちゃ」と
思いこんでるのがイタイです。

私のお産の時も産褥シッターさんを頼んで、上の子は一時保育を利用するなどして
なんとか乗り切ろうと思います。絶対阻止してやるんだーー!!
 

次のお話→9-494


 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月11日 12:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。