- 12 :名無しの心子知らず:03/03/03 23:40 ID:cR+z+/ya
- 次男を出産して4日目、トメとトメ母、トメ妹が3人そろって見舞いに来た。
コットで寝ていた次男をひとしきり見た後のトメ妹の言葉が
「でも、そろそろ1人くらい女の子が見たいわよね~」
それに同調してトメが
「そうね~。男ばっかりだもんね~」
トメんとこも、トメ妹んとこも息子2人。
当時トメ長男(ウチの旦那)以外はまだ未婚。
そして、うちの上の子も男の子。
前述の発言が出るのも何となく理解できなくもない。
でも、何も次男の顔みた直後に言わんでもいい言葉なんじゃないかと
当時3人が帰った後もしばらく悶々としてました。
トドメに、次男の出生届けを提出しに行ったときの旦那のセリフ。
「次は女の子欲しいね~。母さんも喜ぶしさ~」
…私はアフォ共喜ばすために子ども産んでる訳じゃない。
次男を出産した直後は、男女問わず3人目も欲しいな~なんて
思ってたけど、産院でのトメ共の発言と旦那のこのセリフで、
3人目なんか絶対作らない、女の子なんか絶対産んでやらないと
決心を固めました。
-
最終更新:2010年09月13日 16:53