10-236

236 :名無しの心子知らず:03/03/10 09:45 ID:F+Lze0a5
先日の健診でベビは男の子!と発覚。
お義母さんに電話したら「あなたから、ずっと連絡がなかったから、
きっと赤ちゃんは女の子で私に電話しづらいんじゃないか、と思ってたのよ。」
と言われた。
はああ?
何で女の子だったら駄目なの?

そして、お義母さんの妹にも知らせに行ったら(こちらは徒歩圏内に住んでいる)
「あら~、オナカに一人しか居ないの?五つ子くらい産んでくれたら
私が一人貰えるのに~。」って言われた。
彼女は独身(64歳)。
今まで、これだから子供の居ない人は、とか、これだから結婚してない人は、とか
偏見の目で見た事がなかったけど、彼女に対しては少しそういう目で見てしまう。
私が妊娠四ヶ月の時、「ちょっとオナカも出て来たみたいなんです♪」って
言ったら、一言、「そんな早く出る訳ないでしょ!」って言う風にも言われたし。
…私ってもしかして嫌われてるのかな?
 

次のお話→10-237


 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月17日 13:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。