- 619 :名無しの心子知らず:03/03/19 07:50
ID:hbhPezFg
- 出産時、胎盤早期剥離で死にかかった私に、
「もうこのまま逝っちゃうのかと思ったわ~」と5回くらい言った。
ふだんはいい人だし、私の産褥ショーツまで洗濯してくれたんだけど、
ほんっとーに悪気はなかったのか、今でも疑念が残る。
それから、何か子どもがらみの事件があると、
「気をつけないところされちゃうかもしれないから」とか
「今は変な人が多いから人に預けては絶対に駄目」
「窓から投げられるかもしれないし」などなど
それも何度も何度も言うんだ。普段から同じ話を繰り返す傾向にあるんだけど
(だから、義理姉や夫にあまり話を聞いてもらえない)
悪気はないんだ、心配してるんだと自分に言い聞かせてはいるけど、
マジで死にかかったときの発言はなかなか忘れられない。
そこへ行くと、実母の心配でぐしゃぐしゃになった顔は、麻酔が覚めかかりの私に
とって感動ものだったなあ。親不孝なことをしてしまったと思ったよ。
- 621 :名無しの心子知らず:03/03/19 08:18 ID:vlKWfMbA
- >619
うちのトメと似てる。。義理妹?w
本人は見たまま思ったままを口にするだけで
悪気はないけど、心配してるわけでもないと思われ。
うちのトメは、私が初産で怖がってるとき、実母に
「じゃ、後は○○さんが苦しんでいるしかないから帰りましょう」
実母が「心配だからそばについてます」と言うと
「でも○○さんが痛がっているのを見ているだけでしょ?」
おっしゃることは正しいんですけどね。オカアタマ。
- 625 :名無しの心子知らず:03/03/19 14:55 ID:ynQzZ9wq
- >>619
悪気はないけど・・・これが案外罪作りでタチ悪ぅ~かったりする。
- 626 :名無しの心子知らず:03/03/19 15:09 ID:XUqGQTpj
- 悪気がなければいいという年齢でもない
- 631 :名無しの心子知らず:03/03/19 23:29
ID:fOyhXt1e
- >621,625,626さんアリガトン。
なんかねー、ほんとに悪気はないのか?って今でも思うのよ。
ちなみに私の夫にはお姉さんしかいないので、
621さんの義理妹ではないと思いますが、いるんですねー他にも。
確かに、思ったことをろくに考えず口にする人なんだ。
自分にだって子どもがいるんだからさ、殺されるだの死ぬだの簡単に
言ってほしくないってわかんないかな。
アテクシだって、出血多量でもうろうとしてるときにあんなこといわれてさ。
「・・しぬもんか」とおもったさ。
-
-
最終更新:2010年09月20日 22:08