11-369

369 :名無しの心子知らず:03/04/28 11:38 ID:/uK4I7Bj
うちの義母さんは、さばさばした感じのいい人ではある。
結婚してしばらくは、まぁまぁあたりかなと思っていた。
しかしというかやはりというか、2年半たった今、すっかり立派な
トメさまにおなりあそばされた。
旦那までが「自分の母親があんなに世に言う姑になるとは思わなかった」と。

義兄が結婚して4年半、私たちが結婚して2年半。
早く初孫が見たくてたまらないらしい、今日この頃。
「お父さんももう還暦やろ、ほんまは孫が欲して、たまらんねで。
いわへんだけで」(義父は、そういうことは夫婦が考えることと
思ってくれている。)
「やっぱり夫婦は子供育ててこそ、一人前やろ。」(おいおい・・・)
「3人は生まな、私はもう一人生んだらよかったとずっと思てきたからな。」
(今からでも、どうぞー)
「嫁ちゃんのお母さん、働いたはるから、生まれたら私、
手伝いにいかなあかんなー」(いえいえ、結構。気が早すぎるよ)
「あんた、もう30やで。はよせな、○高になるがな」
(○高までには、まだだいぶあります!!私はまだ28です。)

と、もう週に一度の電話のたびに催促。
もう、うーーんざり。
実はお腹に赤ちゃんがいる。今、12週。
旦那には安定期に入るまでは、もしものことがあるとがっかりさせるから、
言いたくないと言ってるが、本当は孫フィーバーが怖くて、
言えない。いつ、言おう・・・。鬱・・・。
 

次のお話→11-373


 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月29日 15:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。