- 565 :名無しの心子知らず:03/05/06 15:56 ID:gcjATdI/
- 愚痴らせてください・・・・・
GWに旦那実家に行って来ました。日帰りです。
大トメのかわいそう攻撃に参ってしまいました。
娘(1歳)のお菓子の量を制限したら「かわいそう」
ご飯の時間じゃないからまだ食べさせない、と言うと「かわいそう」
ご飯を作ってやると言われて、いらないとかえすと「かわいそう」
(ご飯は持参していました。旦那実家の料理はとても濃い味)
私たちの食事の時、娘のご飯がないと何度も「かわいそう」
(食事の直前に娘の食事は済ませました)
- 566 :名無しの心子知らず:03/05/06 15:57
ID:gcjATdI/
- 泣いていやがる娘の歯磨きをしたら「かわいそう」
私にしてみれば、お菓子の量や食事の時間を調整して歯を磨くのは
全部娘のためで「かわいそう」なんていわれる筋合いはないと思うのですが
大トメは耳が遠いため、こっちの説明もできず、ひたすら「かわいそう」と。
以前実母にも「旦那実家へ行くのに孫ちゃんのご飯を作らせないなんてかわいそう」
と言われた過去もあり、ちょっと滅入ってます。
旦那に愚痴を聞いて欲しいと思っても「じゃ、会わなきゃいいだろう」と返されるし。
すぐ絶縁したいわけではなく、ちょっと愚痴を聞いて欲しかっただけなのに。
長文、ごめんなさい。
- 569 :名無しの心子知らず:03/05/06 16:07 ID:SIBvRdC3
- >>566
旦那さんの言うとおり、本当に会わなくてもいいと思うんですが、
どうでしょう?
- 570 :565=566:03/05/06 16:14
ID:gcjATdI/
- >569
そうなのかなあ?
私一人会わないっていうのはこの場合解決方法ではないわけだし、
ひ孫を会わせない程酷いことをされたわけでもないと思うし。
大トメはもともといい人だし、こっちの状況がつかめないから
あんなに「かわいそう」を連発したんだと思うの。
だからこそ、ちょっと愚痴、と思ったんだけどなあ。
- 571 :名無しの心子知らず:03/05/06 16:36 ID:dBtbZlSJ
- つーか大トメに切れろ!>570タンよ。怒鳴るか、冷静に紙に書くとか。
ついでに旦那さんとも一戦交えた方がいいかも(w
- 572 :名無しの心子知らず:03/05/06 16:37 ID:eJioH3K2
- >570
じゃあ我慢するしかないね。
- 573 :名無しの心子知らず:03/05/06 16:42 ID:ELH0ALDm
- 新井ナントカの「ペケ」っていう漫画に570みたいなヤシがいたなあ。
友達の悪口を散々言ってる女の子に「じゃあ付き合わなきゃいいじゃん」と言ったら
「ひっどおーい!フツーそんなことできるう?○○って冷たあーい!」って言うの。
- 574 :565=566:03/05/06 17:59 ID:gcjATdI/
- >571 旦那には今晩もう一度話してみます。
>572 我慢する、というよりこういうものだと思ってます。
それって我慢なの?
>573 友達は他にもいるけど旦那の祖母は一人だし。
旦那には「おまえが悪いんじゃない」と私の行動を肯定して欲しかったのかな。
愚痴聞いてくれて、「そうか、辛かったな」といって欲しかっただけ。
-
最終更新:2010年10月01日 20:02