14-295

295 :名無しの心子知らず:03/08/08 05:47 ID:5K2QJwAG
うちのトメ。育児経験が少ない(義姉は高校にあがるまでトメ両親に預け、
旦那もしょっちゅう預けてたみたい)ので何か聞いても当てにならないし(別にあてにしてないけど)
「今は昔のやり方と違うのがたくさんあるからあまり下手に口出せない。言って間違ってたら嫌だし」
って言ってたけど十分口出ししてますよばあさん。
子供の足の小指見て、トメ妹の子供の小指が少し外に曲がり気味で大きくなったら、
手術が必要って言われたからって「この子も(うちの子)そうじゃない?」とか
寝起きで機嫌悪いのに「調子悪いんじゃない?」とか。

296 :名無しの心子知らず:03/08/08 05:53 ID:EWJjT/Au
続き。
目の周りが荒れちゃった時も「アトピーじゃない?」とか。
思っても口にださなきゃいいし案の定(足の指除いて)ぜ-んぶハズレ。
足の事はママ友に聞いてもそんなもんだよって言うし、見てもうちの子の方がちょっと曲がりすぎかな?
ってぐらいだから気にしたことなかったのにトメのせいで心配になっちゃったし。
もうトメのお節介がいやで子供と遊ばせるのさえ嫌になって(トメに伝えてある)
体に拒否反応がでるんだよ…帰ってくると動悸するし気配がすると隠れちゃうみたいな。
早く別居して、安らかな日々を送りたいな
 

次のお話→14-301


 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月27日 10:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。