14-584

584 :名無しの心子知らず:03/08/20 15:41 ID:rnZ1mQSQ
2番目出産時、「手伝いはいらない」と言ってたにも関わらずトメ参上!
1歳半になる長女の食事を見て 「まだ普通のご飯は早い! おかゆにしなさい」と。
まぁ、トメ自身がやるんだからと 旦那も「じゃ、そうして」と黙認したまでは良かったが・・・

ご飯はおかゆだが おかずは「ごはんですよ」オンリー
一食くらいなら許せたが 朝も昼も「ごはんですよ」だけ。
夕飯も「ごはんですよ」だけなら一言言ってやろうと思ってた所、それを見た旦那が先に
「お前、一日そんなもの食わせてたのか?!」と大激怒w

別居の分際で「洗濯物はここじゃなく ここに干しなさい」「砂糖は上白糖じゃなく三温糖にしなさい」
「カーテンの色が悪いから 今度替えた方がいいね」だの・・・
もしかして転がり込む気なのか?! と((;゚Д゚)ガクガクブルブルだった・・・

585 :名無しの心子知らず:03/08/20 15:58 ID:RwACqtAQ
>>584
「じゃぁお母さん今度お買い物に一緒に行きましょうよ
カーテン替えたかったんですー嬉しい」
と言って前もってカーテンをオーダーして置きなさい

口出すなら金も出せが原則でつ
アホは躍らせてこそ価値が出る

587 :名無しの心子知らず:03/08/20 16:00 ID:huv6ecJw
>581
携帯からじゃないかな
>584
ごはんですよ、ってモモヤの瓶詰?!ヒィ

588 :名無しの心子知らず:03/08/20 16:21 ID:rnZ1mQSQ
>>578
もちろん「ごはんですよは 桃屋ですよ」のモモヤでつ

>>585
金は一切出さないが 口は出しまくり!
あのヴァヴァには金がない・・・
トメはサラ金からも多額の借金があり(現在生活保護を受けてる)もちろんウチにも100マソ近い
借金がある。(っつーか あげた様なもの)
金がないのに携帯電話や高額な布団を買いまくり、あとで泣きつかれ 私は消費者センター
やら弁護士の所に相談に行って解決してきた。

「生活費がない」と言うのでお金を貸してあげ、3日後に用がありトメ宅に行くとマスクメロンやら
コシヒカリを食ってやがる・・・
うちは一番安い米を食い、「メロンが食べたい」と言う子に我慢させていたというのに・・・

現在、トメの自己破産申請を 私たち夫婦でやっている。
死ぬまで面倒かけられる・・・ こんなトメは好きになれない・・・

関係ない話なのでsage スマソ

589 :名無しの心子知らず:03/08/20 16:22 ID:rnZ1mQSQ
>>588でつ
>>578じゃなく >>587でした スマソ
 

次のお話→14-503


 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年04月25日 11:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。