ジムD型
		| 図鑑番号 | 形式番号 | 正式名称 | 開発プラン名 | 開発資金 | 
		| 002 | RGM-79D | 図鑑:ジム寒冷地仕様 生産:ジム寒冷地仕様
 兵器:ジムD型
 | ジム寒冷地対応 | 1500 | 
出典:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
Height:18.0m
Weight:44.7t
		| 必要基礎技術 | 必要MS技術 | 必要MA技術 | 必要敵性技術 | 関連機体条件 | 特殊条件 | 
		| 3 | 6 | - | 5 | ジムの開発 | - | 
RGM-79を改修し、寒冷地用の機体を開発する。
改修点を間接部と武装の換装のみに止め、開発期間とコスト上昇を抑える。
		| 開発期間 | 4 | 生産期間 | 1 | 
		| 資金 | 1050 | 資源 | 2010 | 
		| 資金(一機あたり) | 350 | 資源(一機あたり) | 670 | 
		| 移動 | 6 | 索敵 | C | 
		| 消費 | 10 | 搭載 | × | 
		| 機数 | 3 | 制圧 | ○ | 
		| 限界 | 120 | 割引 |  | 
		| 耐久 | 65 | 運動 | 15 | 
		| 物資 | 100 | 武装 | × | 
		| シールド | ○ | スタック | ○ | 
- 改造先:
- 宇宙対応(ジム・コマンド(宇宙戦仕様))414/1401
- 高性能化(ジム・コマンド(地上戦仕様))903/2040
- 汎用化対応(ジム)174/378
- 特殊能力:
- なし
- 生産可能勢力:
- 地球連邦軍
- エゥーゴ
- エゥーゴ・クワトロ
- ティターンズ
- ティターンズ・シロッコ
		| 武器名 | 攻撃力 | 命中率 | 射程距離 | 
		| マシンガン | 48 | 50 | 1-1 | 
		| ビームサーベル | 46 | 75 | 0-0 | 
		| Hバルカン | 12 | 35 | 1-1 | 
		|  | 宇 | 空 | 水 | 寒 | 森 | 山 | 砂 | 陸 | 
		| 攻撃 | - | ○ | - | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | 
		| 移動 | - | - | - | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | 
- 寸評:
- 地上適正が非常に素晴らしい。性能はジムコマンドに劣るが対空適正では勝り、近接戦用のジムでは珍しく索敵まで可能。グフと対等に戦える性能なので、ある程度量産してもいい。
最終更新:2008年12月20日 12:11