プロトタイプ・ガンダムMK-Ⅱ
		| 図鑑番号 | 形式番号 | 正式名称 | 開発プラン名 | 開発資金 | 
		| 082 | RX-178-X0 | 図鑑:プロトタイプ・ガンダムMK-Ⅱ 生産:PタイプMK-Ⅱ
 兵器:ガンダムMK-Ⅱ(試作0号機)
 | 新型ガンダムの試作 | 5000 | 
出典:ゲームオリジナル
Height:---m
Weight:---t
		| 必要基礎技術 | 必要MS技術 | 必要MA技術 | 必要敵性技術 | 関連機体条件 | 特殊条件 | 
		| 20 | 20 | 20 | 19 | - | ※入手方法の欄を参照 | 
ガンダム開発計画の新技術を転用した高性能機を開発する。
RX-78の設計をベースに新技術を投入することで圧倒的な火力を実現する。
		| 開発期間 | 10 | 生産期間 | 4 | 
		| 資金 | 10000 | 資源 | 5000 | 
		| 資金(一機あたり) | - | 資源(一機あたり) | - | 
		| 移動 | 8 | 索敵 | B | 
		| 消費 | 42 | 搭載 | - | 
		| 機数 | 1 | 制圧 | ○ | 
		| 限界 | 230 | 割引 | - | 
		| 耐久 | 150 | 運動 | 65 | 
		| 物資 | 220 | 武装 | × | 
		| シールド | ○ | スタック | ○ | 
- 改造先:
- なし
- 特殊能力:
- なし
- 生産可能勢力:
- 地球連邦軍
		| 武器名 | 攻撃力 | 命中率 | 射程距離 | 
		| シサクビームライフル | 480 | 35 | 1-2 | 
		| シサクビームサーベル | 280 | 50 | 0-0 | 
		| バルカン | 72 | 20 | 1-1 | 
		| (隠し)シサクビームサーベル | 90 | 55 | 0-0 | 
		|  | 宇 | 空 | 水 | 寒 | 森 | 山 | 砂 | 陸 | 
		| 攻撃 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		| 移動 | ○ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
- 寸評:
- 攻撃力と機動力は圧巻の一言。強いパイロットを乗せれば、命中率の低さも気にならない。
- ただし、唯一の弱点である耐久は辛いレベルで、集中攻撃を受けるとニュータイプでも耐え切れないことがままある。粒子を大量散布し、スタックの後列に置くのが基本になるが、量産機の後ろだと格闘が死ぬのでスタック要員も選別する必要がある。真価を発揮するには慣れが必要な、玄人向けの機体。
- 入手方法:
- 連邦編第二部において 『ゼロが加わった1T後の時点』 で、『クリア回数が2回以上』・『アライメントMAX』という条件を満たしていると開発が提案される。また、前作のようにジオン編第一部を33ターン以内にクリアすると、ボーナスとしてプランを入手することも一応可能だが、イベント進攻の都合上、正規の手順でそれを達成することは出来ない。今作でこの機体を開発できる勢力は、基本的に連邦軍のみとなる。
最終更新:2008年12月23日 03:34