Gファイター
		| 図鑑番号 | 形式番号 | 正式名称 | 開発プラン名 | 開発資金 | 
		| 391 | G-PARTS | 図鑑:Gファイター 生産:Gファイター
 兵器:Gファイター
 | Gパーツの開発 | 3000 | 
出典:機動戦士ガンダム
Height:---m
Weight:---t
		| 必要基礎技術 | 必要MS技術 | 必要MA技術 | 必要敵性技術 | 関連機体条件 | 特殊条件 | 
		| 7 | 7 | 7 | - | ガンダムの開発 | - | 
RX-78の運用をバックアップする増加装甲システム【Gパーツ】を開発する。
コアブロックシステムの規格に準じた高いフレキシビリティの獲得を図る。
		| 開発期間 | 6 | 生産期間 | 1 | 
		| 資金 | 1500 | 資源 | 1600 | 
		| 資金(一機あたり) | - | 資源(一機あたり) | - | 
		| 移動 | 7 | 索敵 | B | 
		| 消費 | 26 | 搭載 | - | 
		| 機数 | 1 | 制圧 | × | 
		| 限界 | 165 | 割引 |  | 
		| 耐久 | 120 | 運動 | 22 | 
		| 物資 | 160 | 武装 | × | 
		| シールド | × | スタック | ○ | 
- 改造先:
- なし
- 特殊能力:
- 合体可能(+ガンダム(武装A)=Gアーマー)
- 生産可能勢力:
- 地球連邦軍
- エゥーゴ
- エゥーゴ・クワトロ
		| 武器名 | 攻撃力 | 命中率 | 射程距離 | 
		| ビームホウ | 120 | 50 | 1-2 | 
		| ミサイル | 90 | 60 | 1-1 | 
		|  | 宇 | 空 | 水 | 寒 | 森 | 山 | 砂 | 陸 | 
		| 攻撃 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		| 移動 | ○ | ○ | - | - | - | - | - | - | 
- 寸評:
- ガンダムの支援戦闘メカ。合体できるのは白いガンダムのみ。黒かったり灰色だったり濃紺だったり、赤いと合体できない。機構的にはできてもまったく不思議はないが、できない。謎。
- コアファイターから改造すれば若干安く作ることができる。
- 物資は割高になるが、異様なほど余るものなので気にする必要はないだろう。
最終更新:2008年07月28日 10:42