小笠原奇襲作戦輸送リスト

E937 アオダヌキ級(RD1275)

  • E927 海軍戦闘攻撃機”ノシオ”1有人機
  • E929 海軍戦闘攻撃機”ノシオ”2有人機
→各RD254からファイターパイロット1人につきRD58分輸送時なので軽減。
(254-58×2)×2=276

宰相府藩国のファイターパイロット(T22) (ID: 169264)
http://frogwell.fam.cx/idress4/groupviewer?id=169264&ignores=6515,166625

  • E930 海軍戦闘攻撃機”ノシオ”2無人機
  • E932 海軍戦闘攻撃機”ノシオ”3無人機
→無人機のため軽減なし
264×2=528

  • E923 警察/陸軍共用機”ナガラ”1
→RD233からファイターパイロットかオペレーター1人につきRD58分輸送時なので軽減
233-58×2=117

宰相府藩国のファイターパイロット(T22) (ID: 169264)
http://frogwell.fam.cx/idress4/groupviewer?id=169264&ignores=6515,166625

宰相府藩国のオペレーターT22 (ID: 172034)
http://frogwell.fam.cx/idress4/groupviewer?id=172034&ignores=166625,166537,54592,6515

  • E303 白石裕(T22版) (ID: 170732)

⇒1275 > 276+528+117+50=971 で輸送可能


E925 護衛艦シグレ級(RD637)

  • E921 T22宰相府歩兵1
  • E922 T22宰相府歩兵2
→各RD234から歩兵1人につきRD43輸送時なので軽減
234×2-43×6=210


  • E924 警察/陸軍共用機”ナガラ”2
→RD233からファイターパイロットかオペレーター1人につきRD58分輸送時なので軽減
233-58×2=117

⇒637 > 210+117=327 で輸送可能

※E928、E934、E936、E931、E933、E935の残敵掃討用ノシオ部隊は地上発進
最終更新:2017年12月17日 14:22