はじめに
特に定められた攻略順序はないため、ここに記載されていることが最適な攻略方法とは限りません。
戦闘に負けてゲームオーバーになってもペナルティなしで継続できるので
試行錯誤を繰り返しながらプレイすることを推奨します。
それでも情報が必要な方のみ参照ください。
(攻略の編集者募集中です)
システムウィンドウの「MAP+MOD」は、このゲームの基本システムとして、
移動・
アイテム収集・エリスの家への移動時間短縮 をする際に存分に活用するべき
第1章
基本的なしばりは無いので、手探りしながら進める場所を拡張していく遊び方がベター
バックアタックを使った先制攻撃を含めて戦う
正攻法:主人公のステータスは、ゲームスタート時でそこら辺の敵にすら敗北するくらい弱い
基本的に敵は壁に当たるまで向いてる方向に直進するので、
サイド1マス以上後ろから近づいて真後ろから接触すれば戦闘開始時に1ターン分のアドバンテージを取れる
開幕で全然敵に勝てない場合は、エリスをサンドバッグにしてLv6くらいまで上げてから動く
搦め手:それなりに余裕ができてきたら、「エリートリング」を装備してEXP2倍を狙うとLvアップが早い
エリスの家から東⇒北⇒西⇒西に進み、アリスの館へ
アリスの館2階の宝箱から入手
防御力が最低値になるので、通常の敵でも1~2ターン早くHPが尽きる諸刃の剣
主人公の強化方法
正攻法:Lvアップする事で基本ステータスの上昇を図る
Lv1単位で上昇する値はそれほど高く無いけれどRPGの基本
搦め手:鉱石を連続で獲得できる地点を把握して銅の指輪を作成
→ 宝石が余っていたらとりあえず合成して装備
(銅の指輪 + 宝石はさかなをガラクタ交換してれば確保できる)
鉱石を連続で獲得できる地点を把握して「銀の指輪」を作成
→ 宝石が余っていたらサファイア(蒼)を合成して装備
2個も装備すればかなり戦える敵が増え、
最大HPも400増加するのでポーション系でのゴリ押しに向いてる
鉱石を連続で獲得できる地点を把握して「金の指輪」を作成
→ 持久戦ならばサファイア(蒼)
手数ならばエメラルド(碧)
ピストンゲーならルビー(紅)
高確率で罠なトパーズ(黄)
大まかに
「銅の指輪」 Lv+2相当
「銀の指輪」 Lv+4相当
「金の指輪」 Lv+6相当
「合成[紅]」 最初からピストンが有効な敵にのみ便利
天使とかネズミ系、他高Lvでピストン連打で手抜きをする時くらい
「合成[蒼]」 持久戦で有効、ポーションを絡めると一番無理が利く
ダメージを減らしながら最大HPを増加させるのでポーションの恩恵が増える
「合成[黄]」 乳吸いが有効な敵に対してのみリーサルウェポン、普段は微妙
乳吸いが有効な敵はEXPの割りに面倒なのでそもそも微妙なライン
「合成[碧]」 敵から先制攻撃を受ける場合に有効
戦闘画面では表示されてないが、
戦闘はATB(アクティブバー)で処理されている
→ 速度が大きく上回っていれば数ターンに1度は2回連続行動できる
→ バックアタックを除けば敵より速度が下回れば必ず先制される
→ 速度が大きく下回っていれば数ターンに1回は2回連続で攻撃を受ける
(EXP3000コースの敵を相手にする頃に悩んでも遅くは無い)
背伸びのしかた
敵から食らうダメージが最大HPの30%/1ターン程度までならば回復アイテムを複数用意すれば理論上負けない
ポーション系のアイテムを確保する
正攻法:グリーンハーブを集めて合成する
それなりに強くなった後は主に人里を物色して確保
搦め手:かたねこのガラクタ交換を利用して現物で確保
エリスの家から西のMapにある洞窟に入ると、
右側に魚のシンボルが2つあるので頭数は直ぐに確保できる
魚のシンボルからは稀に手にまぐろが取れる
反則技:上記の魚のシンボルが2つある所へ移動
その場でセーブし、2つのシンボルからまぐろが1個以上出るまでロードを繰り返す
これだけでポーション2個 ハイポーション1個が確保できるので他のどんな方法よりも早く確実
(さかなのみだと、合計8個でてもまぐろ1個よりポーション変換率が悪い)
この反則技はその他のシンボルでも同様の事が可能
鉱石のシンボルの前でセーブ → 連打して金の鉱石が出なければリロード
なお、シンボルが消える前に出た場合はセーブして継続可能
最短フルコンプ
東、北、東、東、東へ移動し、鉱石のシンボルから反則技とMap移動を駆使して金の鉱石を9個確保
(戦闘になると勝ち目が無いので全回避)
↓
金の指輪を3個合成
↓
西の洞窟へ向かい、魚のシンボルからさかなを複数確保
↓
その足でマーメイドを倒す
開幕大ダメージ → ティープキスの後は乳首を吸うしてれば倒せる
※初期Lvで突入してもふり幅と運しだいで倒せる
↓
かたねこにまぐろを渡してポーション類を確保
ついでにガラクタ交換でルビー[紅]サファイア[蒼]エメラルド[碧]を確保する
(この段階で必要なポーション全部集めても問題ない)
↓
アリスの館へ直行
↓
「エリートリング」を確保し装備する
↓
アリスと戦闘
頭なで → 頭なで → 耐える
→ 頭なで → 頭なで → 耐える
※以降ループ
実際はダメージのふり幅が良ければ初期状態・無ポーション・Lv1で倒せたりするが、
結局装備が無ければLv40でもアクラウスで事故るので先行する意味はあまり無い
↓
エリートリングと金の指輪に色を付けた物を装備した状態で
Mod部屋でアリスをサンドバッグにする
↓
Lv25くらいまで上げたら人里に突入
村の一番奥にある民家で「天使のブラジャー」を確保
☆付きの敵(プリースト)だけは戦闘を回避
(入り口の2体はバックアタックしてスパンキングすれば倒せる)
↓
装備したまま寝て天使を召喚して倒す
※金の指輪[蒼][碧]に装備を変えれば大量のポーションを積めば実際超低Lvでも倒せる
↓
Mod部屋で精力特化の装備でピストン連打
最終的にはエリートリングを装備した状態でピストン3~4回で倒せて回転率が良い
↓
Lv40前後 + 海の髪飾り + 金の指輪[蒼] + 金の指輪[碧]
を揃え、ポーション50個・ハイポーション15個程度確保できれば、
全フィールドの敵をピストンだけ全滅させられる水準になってる感じ
↓
各地を練り歩いてフルコンプ
※相手の弱点を的確に突けるのであればLv30要らない
その分ポーションを大量確保する必要は出る
コメント欄(*編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘などをお願いします)
最終更新:2023年10月16日 00:47