「黒ノ式(くろのしき)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

黒ノ式(くろのしき) - (2018/11/16 (金) 18:52:58) のソース

【種別】
[[魔術>魔術(まじゅつ)]]

【初出】
四巻。名前のみの登場。

【解説】
風水に分類される水属性の術式。
[[土御門>土御門元春(つちみかどもとはる)]]は[[赤ノ式>赤ノ式(あかのしき)]]よりこちらのほうが得手らしい。
攻撃だけでなく防御としても利用できるようで、
[[ヒューズ=カザキリ]]からの攻撃を防ぐ時に『黒ノ式』の防御用の術式を使っている。

使用した黒の式
・[[黒キ色ハ水ノ象徴。其ノ暴力ヲ以テ道ヲ開ケ>黒キ色ハ水ノ象徴。其ノ暴力ヲ以テ道ヲ開ケ(さあおきろクソッタレども。ぜんぶこわしてゲラゲラわらうぞ)]]
・[[五行ノ黒、水龍ノウネリヲ以テ障壁ヲ取リ除ク可>五行ノ黒、水龍ノウネリヲ以テ障壁ヲ取リ除ク可!!(よおヤンキー、ねぼけてねえでしごとをしやがれ)]]

----