【種別】 機械 【元ネタ】 Ballistic:弾道 Slide(r):滑るように移動する 機体構造の元ネタは、実在する宇宙船「スペースシップワン」及び「スペースシップツー」だと思われる。 [[Wikipedia - スペースシップワン>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AF%E3%83%B3]] [[Wikipedia - スペースシップツー>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%84%E3%83%BC]] 【初出】 劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟- 【解説】 [[学園都市>学園都市(がくえんとし)]]の次期主力宇宙輸送機関のコンペで、 宇宙エレベーターに敗れた新型シャトルシステム。 全翼機型の親機の下部に搭載され、高高度に到達した後 子機のみが切り離されて大気圏を離脱する。 機首上部には物資搬出用の開閉ハッチがある。 『[[エンデュミオン]]』最上部の宇宙ステーションへ向かう[[上条当麻>上条当麻(かみじょうとうま)]]達の為に、 [[土御門元春>土御門元春(つちみかどもとはる)]]がどこかから調達。 デブリ迎撃用ミサイルに攻撃されるというトラブルもあったが、 機体を守るため同乗していた[[神裂火織>神裂火織(かんざきかおり)]]によってこれを撃退。 地球へ降下する神裂に見送られながら、上条と[[インデックス>禁書目録(インデックス)]]を『エンデュミオン』に送り届けた。 ----