「討滅の獄(とうめつのごく)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
討滅の獄(とうめつのごく)」を以下のとおり復元します。
【初出】
2006年発行電撃コミックス 灼眼のシャナⅡ with “GRIMOIRE”初回限定版附属小冊子「グリモア」に掲載
イラスト : 灰村キヨタカ

【構成】
一段22桁二段組45ページ。内挿絵が2ページ。
表題と共にシャナのイラスト。もう一枚は封絶を張るノトブルガのイラスト。

【概略】
電撃文庫「灼眼のシャナ」の世界観における、過去に起こったとある騒動に端を発する事件の顛末。
もしくは、引き離された恋人を探し続ける少女の、永きにわたる歩みの結末と与えられた一つの答えの物語。

【解説】
寄稿先である「灼眼のシャナ」本編、世界背景、登場人物などについては、
「シャナ」本編を読むか[[こちらから>http://www1.atwiki.jp/sslibrary/]]調べてください。
ただし、ネタバレを含んでいるので自己責任でどうぞ。
必ずしも「シャナ」本編を読んでいなくても話の流れ自体はある程度理解できるが、
両方の作品を読んでいると鎌池和馬氏のノリで「シャナ」の世界を読むことが出来るので、
一粒で三度おいしい作品と言える。
(ただし「シャナ」作品内においては整合性が取れない等の理由から公式扱いはされてはいないので
あまりおおっぴらに語ることはお勧めしない)


 以下ネタバレ含む

【登場人物】
契約者と紅世の王は以下の通り
『炎髪灼眼の討ち手』シャナ――――“天壌の劫火”アラストール
『弔詞の詠み手』マージョリー・ドー――――“蹂躙の爪牙”マルコシアス
『万条の仕手』ヴィルヘルミナ・カルメル――――“夢幻の冠帯”ティアマトー
『儀装の駆り手』カムシン・ネブハーウ――――“不抜の尖嶺”べヘモット
『末路の語り手』シュルス・レルリス――――“筆記の恩恵”ペネムエ
『潜める追っ手』ノトブルガ――――“秘説の領域”ラツィエル

“ミステス”坂井悠二
吉田一美
田中栄太
佐藤啓作

【内容】
冒頭、語り出しは一つの事件がいきなり始まる。
本編は大きく二つに分けられ、前半部分では鎌池和馬氏お得意のギャグパートで進められる。
契約者から手ひどい仕打ちを受ける紅世の王の姿が見られるのはめったに無いことであるので貴重なシーンともいえる。
(もっとも、普段とあまり変わらない関係の者たちもいるが)
後半部分では一転シリアスになり、原作本編を思わせる戦闘描写が続く。
その後、結末部分は「禁書目録」でもよく目にする、相手側の事情とそれに対する応対が語られる。
敵対する相手をただ切り捨てるだけではなく、その先の道を示そうとするのは執筆した鎌池氏の意向であろうか。
萌えと燃えの両立がなされている作品と言える。
----

復元してよろしいですか?