「ルーン魔術」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ルーン魔術 - (2018/04/02 (月) 15:11:02) のソース

【種別】 
[[魔術>魔術(まじゅつ)]]

【元ネタ】
[[Wikipedia - ルーン文字>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ルーン文字]]
[[Wikipedia - ルーン魔術>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ルーン魔術]]

【初出】 
一巻 

【解説】 
ルーン文字と呼ばれる魔術言語を用いて行使する魔術。主に北欧神話系の術式を扱う[[魔術師>魔術師(まじゅつし)]]が得意とする。

意味のある文字を記し、その溝に[[魔力>魔力(まりょく)]]を通すことで術式を発動し、文字を脱色することでスイッチを切り停止させる
という過程が必要な「染色と脱色」の魔術である。

ルーン文字自体に魔術的な意味が含まれており、その文字を場所や物に刻印することで意味に沿った効果の術式を発動させる。
標準二四文字が基本形だが時代や場所によって様々な派生パターンが存在し、一つの文字でも様々な意味があるため、単純なようで幅広く魔術を起こすことができる。
文字自体が力を有した核であるため、ルーンの刻印を破壊するとその魔術は効果を失う。

文字を刻むだけでよく、大量に刻んだり文字を組み合わせたりすることでさらに高い効果を発揮するという扱いやすい魔術方式だが、
その分非常にポピュラーであるため、逆算、解析されやすいという点もある。

またルーンは場所と状況に合った最高の一文字を刻むことで最大の力を得るため、ルーン同士の戦いでは大量に同じ文字を刻んでも、明確に相性の悪い一文字を覆すことは出来ない。

高い効果を望む場合は事前準備に多くの時間がかかるが、[[ステイル>ステイル=マグヌス]]のようにルーンカードをコピー印刷で大量に用意したりと、[[現代の魔術師>近代魔術師(アドバンスドウィザード)]]は適時簡略化・最適化して使用している。

----