【名前】十朱 士粒(とあけ しりゅう)
【性別】男
【所属】科学
【能力】空力丸鎖(エアロチェーン)レベル4
【能力説明】
大気系に分類される能力。
従来の空力使いが空気の噴射点を作るのに対し、この能力は空気の噴射“線”を作る。
掌で線を描くように手を動かすことで噴射線を作ることができる。
噴射線は直線状以外に曲線状、折線状に作り出すことができ、複数本作ることも可能。
噴射線の気流は∞や8の字状に流れており、能力名も空気の流れが鎖の形状に似ていることが由来で、
物体を吊るすといった、鎖の本来の性能は能力自体に無い。

従来の空力使いより攻撃範囲・応用性共に広く、同時に複数の物体を飛ばしたり、
気流の強さを調節し線という特徴を活かすことで、人を地面や壁に磔にする捕縛ができる。
それ以外にも、噴射線を対象物に巻きつけることで、対象物を圧し潰す芸当や、
自身の周辺に噴射線の網を形成することで物理的攻撃に対する防御もでき、その噴射線による擬似的な反射が可能。
【概要】
輝石ノ森工業高校の2年生。
一見すると大人しく感情変化が乏しい地味な雰囲気の少年。
学校の教師達や一般生徒からもたまに名前を忘れられることもある。

実は、国鳥ヶ原学園の生徒に対しておこなっている恐喝や暴力の主犯格で『国盗』のリーダー。
本性は良くも悪くも自分の欲望に対して忠実で、その欲望を満たすためならどんな手も使い、
それを邪魔する人間に対しては徹底的に容赦しない危険人物。
信念や理想を抱えて生きる人間を「精神論に囚われた哀れな人」と軽蔑しており、
それと同時にきれいごとを並べる人間を憎悪している。
それは過去に、信念や理想を抱きながらも現実や欲に押しつぶされる人間を何人も見てきたことに起因する。

金や高価な物を始めとする金目の物や絵画や工芸品など物欲がとても激しく、強い執着を見せる。
本人いわく、物欲こそ自分が幸福を得ることができる唯一の手段・・・だとか。
恐喝や暴力をするのも金目当てで、それと同時に他人を痛めつけることに優越感を感じている。
このことは本人も自覚している。
ギャンブルを趣味としており、巻き上げた金を使ってよく娯楽の民(パラダイスセブン)で遊んでいる。
小さい鉛球を大量に所持しており、戦闘時は能力を使って弾丸のように飛ばす。
【特徴】
身長は160後半で、体格は比較的細い。童顔で年齢より幼く感じる。
黒髪のショートヘアに加えて服装も黒を基調にしており地味な印象。
【台詞】
基本的に敬語で話し一人称は「私」だが、感情が高まると口調が荒くなり一人称が「俺」になる。
「私は目に見える物しか要りません。それ以外のことは幸せに感じられませんから」
「信念? 理想? くだらない。どうせそんな物を抱いたところで現実には勝てません。
それで生き恥を晒したり失敗して後悔するくらいなら、最初からそんな物抱かないほうがずっといいです」
「あくまでも私の邪魔をするんですね? ・・・だったら死ね!原形残らず俺がぶっ殺してやる!!」
【SS使用条件】
特になし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月05日 23:26