【名前】神山一心(かみやま いっしん)
【性別】男
【所属】科学
【能力】金属操作(メタルコントロール) Lv4
【能力説明】
念動力系の能力者。その名の通り金属を操る能力。
分子レベルでの干渉が可能であり、金属の強度を変え、
金属をまるで粘土のように変形させる事も出来る。神山は「鉄」に対してのみ能力を用いる事が可能。
操作可能最大質量800kg。能力範囲100m。
能力の性質上能力範囲に存在する鉄の存在は常時把握可能。
念動力と合わせてその応用範囲は広く、攻撃、防御、移動を単独で行う事が出来る。
主に使用する能力の使用方法には、他人と連携を取りやすくする為に名前をつけている。

  • 攻撃
『鉄塊』:最もシンプルな攻撃手段。整形していない鉄の塊を相手に叩きつける。
『鉄杭』:杭の形に変えた鉄を相手に打ち込む。貫通力に優れる。
『鉄剣』:剣の形に変えた鉄で切りつける。切断力に優れる。
『鉄槌』:槌の形に変えた鉄で殴りつける。打撃力に優れる。
『鉄針』:針の形に変えた鉄で突き刺す。貫通力では杭に劣るものの、認識され辛い。
『鉄糸』:糸の形に変えた鉄で切りつける。切断力は剣に劣るものの、認識され辛い。
『鉄条』:有刺鉄線の形に変えた鉄を振り回す。拘束力に優れる。
『鉄錐』:ドリルの形に変えた鉄を高速回転させてぶつける。貫通力はずば抜けて高い。
『鉄花』:内部に空気を含んだ鉄球を作り、圧縮することで内部圧力を高める。
     その後、鉄の強度を意図的に落とす事で、爆弾のように炸裂させる。

その他、鉄を様々な形状に変えて自在に行使可能。
複数の形状を組み合わせることで攻撃に無数のバリエーションを持たせている。

  • 防御
『鉄盾』:鉄の盾を作る。念動力で周囲を浮遊し、攻撃に対して即座に防壁になる。
『鉄壁』:鉄の壁を作る。念動力と組み合わせた装甲にする事で戦車砲の直撃にも耐えうる。
『鉄球』:鉄の球を作る。念動力と組み合わせる事で衝撃を受け流し、柔軟な対応が可能。
『鉄粉』:念動力を纏わせた鉄の粉を散布し、能力射程に入ってきた物を察知する。他の防御手段と組み合わせて使用。

以上の状態から金属操作を組み合わせることで、即座に攻撃に転じる事も可能。

  • 移動
『鉄鎖』:鉄の鎖を作る。射出と回収により高速移動が可能。また、念動力で固定し足場にも出来る。
『鉄輪』:鉄の輪を作る。武器にもなるし、移動手段にもなる。応用性が高い形状。
『鉄道』:鉄の道を作る。『鉄輪』と噛み合わせることで、壁を走行したりも出来る。
『鉄撥』:鉄の撥条を作る。念動力で押し縮め、解放することで一気に跳躍が可能。攻撃手段にもなりうる。

また、鉄の粉を散布しそれを動かすことで、まるで地面を滑るように移動する事も出来る。(特に名前は付けていない)
【概要】
風紀委員、特別部隊に所属する戦闘員の一人。高校生。
人の為に法があるのだとし、法を順守する事で不利益を被る人間が居るのならば、
法を捨てて人の為に動くという信念を持つ男。
風紀委員の活動としては管轄を外れ、度々始末書を書かされているものの、
彼の所属している支部が満場一致で特別部隊での活動を了承する程、「正義」だと認められている。
スキルアウトや能力者との戦闘から、落とし物探しまで、彼は誰かを助ける手段を選ばない。
【特徴】
身長は175cm程。体は満遍なく鍛えられている。普段は学校の白学ランを着用。
【台詞】
「私が『正義』かどうかは、私が守った人々が決める事だ。それで良い」
「私はヒーローではない。ただ、この力で守れる物を、必死に守るだけだ」
【SS使用条件】
特になし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月18日 11:30