【名前】アリス=クロシェット
【性別】女
【所属】魔術
【魔術】『不思議の国のアリス』・『鏡の国のアリス』
【魔術説明】
『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』のエピソードや挿入されている言葉遊び、童謡を抽出し、アリスの世界観を再現する魔術。
夢の中の世界で、誘導役は白ウサギであるという解釈から、「白ウサギ」の術式を行使し、相手を自分の世界観の影響下に引き込む。
現実とは異なる法則性を持ち、影響下においては、
不思議の国のアリスでは薬を飲んだアリスが大きくなったり小さくなったりする、という解釈から、
「知覚した外界の物の大きさや自分の大きさが通常と異なる」という術式に変換。
鏡の国のアリスにおいては、「知覚した外界の物の左右が反転する」という術式に変換する。
また「ここでは、同じ場所にとどまるだけで、もう必死で走らなければいけない」というルールも存在し、術中にいる限り、体力を消費し続ける。
【概要】
アイルランド系移民を家系とするアメリカ人。16歳。魔法名は『心躍る冒険を(Advent100)』。
まだ10歳の時に、先祖から伝わる『不思議の国のアリス』と『鏡の国のアリス』の写本を手にし、
アリスのような冒険がしたいという一心で研究した末に、魔術師となった。ゆえに反科学派であり、学園都市に対する明確な敵意を有している。
また母国アメリカについても同様な感情を抱いている潜在的テロリストでもある。
しかし、同年代の日系魔術師と交流したことを契機にジャパンサブカルチャーにハマってしまい、学園都市内部の学生と最先端の文化的交流と称して文通を交わしているほど。
一時期の過激な言動や行動は成りを潜めてしまった。
高所+飛行機恐怖症が染みついているため、船か車、列車での移動を好む。
チェスやトランプなどテーブルゲームを得意とする。
【特徴】
銀糸の編み込まれた青のヴィクトリアン・メイド服を身にまとった金髪美少女。
頭にカチューシャを装着し、『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』の写本を入れた鞄とウサギのお人形を持ち歩いている。
【台詞】
「あなた、チェスは出来る?」
「お休みなさい、アリスの膝で」
「まあいろいろ教えてくださいまして、まことにありがとうございます。」
【SS使用条件】
特に無し

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月18日 20:07