【名称】トチカ=ペーリオ
【サイド】魔術
【能力】「魔弾・タスラム」
【設定】
「魔弾・タスラム」
ケルト神話の太陽神ルーが持っていたとされる投石機用の弾のレプリカ。
魔眼を持つ魔神・バロールを打ち倒した事と、持ち主であるルーが光(太陽)の神である所から、『目潰し』の特性を持つ。

投擲することで爆発的な閃光を発し、敵の視界を白く塗りつぶす他、
眼球に込められた魔術的な要素(見ることで敵を害する等)を無効化する。
無差別な効果に思えるが、敵であるバロールの魔眼を的確に貫いた事から、
「誰の視界を潰すか」は魔術的に完全に制御されている。

逸話に基づき、石灰を練り込む事で作られる。
本来なら敵の脳漿を用いるのだが、非殺傷用の霊装として運用するため、
この「タスラム」では用いられていない。
もし本来の作り方をするなら、レーザー兵器のように、
光線と化したタスラムが敵の眼球から脳を穿つだろう。

【特徴】分厚いメガネをかけた、ポニーテールの少女。
いつも袖の長い白衣を着ている。

【概要】
必要悪の教会に所属。魔法名は『我の求めるものを追求せん(Discere245)』。
だれにでも扱えるインスタント霊装の研究開発が仕事・・・というか、趣味。
「魔弾・タスラム」も、彼女の代名詞のようなものだが、誰でも扱える。
製法も簡略化されており、石灰と魔術的に練成された純水があればよい。

ケルト神話の解明、解析にも尽力しており、
「ブリューナク」「フラガラッハ」のオリジナルと、「タスラム」の本来の製法を探し求めている。
とはいえ純粋な研究目的であり、世界を覆すような力を求めているわけではない。

タスラムに限らず、インスタントな霊装を複数持つ。
戦闘でも使えるものから、日常生活のお供まで様々。
【台詞】
「個人用にチューンナップされた霊装って好きじゃないんだよねえ~。
 元々才能の無い人間が扱うものじゃん、霊装ってさ」
「ブリューナクのレプリカねえ。まあ、あれも悪くないけどさー。ちょっと純度低くない?」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月03日 19:58