【名前】カトリ=サンゾー(自称)
【本名】ウィルソン=テイラー(Wilson=Taylor)
【性別】男
【所属】魔術
【能力】忍術(自称)
【能力説明】
まるで漫画の忍者が使う忍術のごとき魔術を使う。
基本はは五行に従う魔術で、汎用性が高い。
しかしただ行使してもその規模は微妙で、大規模な術は補助具を使って行う。
なお、術の名前はその場で適当に決めているため、同じような術でも名前が変わったりする。
「木遁の術」
植物の類を操る。風とかは無理。
具体例:花を咲かす、大木を生やして盾にする、攻撃を受けたときに木の身代わりを作る(変わり身の術)など。
補助具:植物の種や肥料。
「火遁の術」
炎を操る。とはいえ余り複雑には操れず、単純な攻撃に使うくらいしか出来ない(例:火炎放射、火球発射)。
具体例:マッチのような火を出す、ナパーム弾クラスの火力の火球を放つ、など。
補助具:油や爆薬。爆弾を使うのもこの術に含む。
「土遁の術」
土や石を操る。金属が含まれていても土遁。
具体例:飛礫や地中潜行、地中から石壁を出す、など。
補助具:竹筒
「金遁の術」
金属を操る。というか主に武器を操る。
具体例:苦無や手裏剣、鎖鎌等の金属武器の操作。鎖が飛んでって相手を縛ったり、手裏剣が相手をホーミングしたりする。
補助具:操作する武器
「水遁の術」
水を操る。
具体例:水中呼吸、水流操作、氷の操作など。
補助具:竹筒
【概要】
忍者が好きな青年。好きすぎるあまり魔術を覚えて念願の忍者(?)になった。自称「正義の忍者」。
学園都市とかにいる実際の忍者とは一切関係無い。忍者というよりニンジャ。もしくはNINJA。
ニンジャになったその日から、忠義を捧げる主君を探して世界を放浪しがてら忍者っぽい仕事を受けたりしてる。
忍者でなくニンジャなので真っ向勝負を好む。おまけに何に影響されたのか技名を叫んでから攻撃する。
ちなみにニンジャらしく気配を消したり短刀や手裏剣を扱うのが得意。
魔法名は「世を忍ぶ仮の姿(ornatu001)」
なお、日常生活では只の変人。テンプレ気味に日本かぶれ(忍者かぶれ)な外国人という雰囲気。
科学サイドと
魔術サイドの諍いに興味はなく、「忍者サイドとか行けるんじゃね?」とか考えてる。
最近、学園都市に「超能力忍者」がいるという(眉唾な)情報を手に入れ、学園都市への潜入を企てている。
【特徴】
身長185cm、体重75kg。金髪碧眼のイケメン。
日常では忍者漫画のキャラがプリントされた服を着こなし、着替えの入ったリュックを背負っている。
戦闘時にはこれでもか、というくらいの忍者姿。全身黒い忍装束で、目以外が外に出ていない。
戦闘開始とともに魔術まで行使しての早着替え(変身)を行い、ポーズや台詞を決める。
【台詞】
「おお、これがかの有名なフジヤマ、服部半蔵の最後の地か…!」←日本語は流暢、知識はおかしい。
「行くぞっ!『火遁・すごい火球の術』!」←忍術。技名を叫ぶために詠唱が出来ないので、詠唱不要の魔術を行使する。
「正義の忍者カトリ=サンゾー、只今推参!」←変身時の決め台詞。なんかかっこいいポーズを取る。
「フッ…、世に悪の栄えたためし無し」←悪を倒したときの台詞。
【SS使用条件】
死ななければ好きに使っていいのよ?