アブドゥル・ラヒム・ワルダク(1946年~)
経歴
ワルダク州出身。パシュトゥーン人。アブドゥル・ガニ・ワルダクの息子。
1962年、カブール士官学校を卒業。アメリカ及びエジプトの軍学校に留学。1976年からアフガニスタン陸軍で各職を歴任。
1980年代中盤、ムジャーヒディーン側に移り、S.A.ゲラニのアフガニスタン民族イスラム戦線に加わった。1988年3月、ジャラーラバードを包囲するムジャーヒディーンの統合本部を指揮。
2001年末、パキスタンに移り、ザーヒル・シャーにより国防相、新アフガン軍総司令官に推薦された。ザーヒル・シャーの「信頼すべき代理人」として、王政復興の交渉を行った。
2002年12月から新アフガニスタン軍への新兵選抜委員会の委員長。2003年9月20日から国防第一次官。
2004年12月23日から国防相。
パーソナル
アフガニスタン内戦に参加しなかったことを誇りとし、ターリバンに対して戦ったことも誇りとしている。
最終更新:2007年05月26日 20:47