■参考資料
ウィキ【硫黄島の戦い】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
硫黄島に従軍した帰還兵の日記
http://www5f.biglobe.ne.jp/~iwojima/index.html
上記帰還兵の孫によるサイト
http://www.iwojima.jp/
題材になった写真(2枚目のほう)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/a/a1/WW2_Iwo_Jima_flag_raising.jpg
当時の掲揚時の動画
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e8/Raising_the_Flag_on_Iwo_Jima.ogg
劇中でも上の写真撮ったカメラマンの隣で撮影してた
硫黄島摺鉢山山周辺
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD&ie=UTF8&z=18&ll=24.7486,141.288326&spn=0.00324,0.005697&t=k&om=1&iwloc=addr
硫黄島地形図
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=37411200&slidex=2000&slidey=400
アーリントン国立墓地の記念碑
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=Arlington+National+Cemetery&sll=37.0625,-95.677068&sspn=47.349227,69.433594&ie=UTF8&z=19&ll=38.890396,-77.069703&spn=0.001388,0.002119&t=k&om=1

ご遺骨収拾の模様(PDFファイル)
http://www.takushoku-u.ac.jp/news/2006/060618ioutou002.pdf
映画にも出てきた真っ赤な夕日が。 2006年8月にかかれた島についての新聞記事もある。

硫黄島守備隊として戦った遠藤さんと、 硫黄島・沖縄で戦ったアメリカの元軍人が、
ふたりで運動会の開会式で宣誓。
http://www.youtube.com/watch?v=fqBHHVhSMJ8

『ルーズベルトニ與フル書』 市丸利之助海軍少将
http://fuji-san.txt-nifty.com/osusume/2006/12/post_97f8.html
硫黄島 市丸少将 ルーズベルトニ与フル書
http://nappi10.spaces.live.com/blog/cns!39E8451829AE7F4!2495.entry
ルーズベルトニ与フル書 A Note to Roosevelt (英文対訳)
http://www.chukai.ne.jp/~masago/roosev.html

最終更新:2006年12月20日 14:09