• atwiki
  • IPR2005
  • ひらま編メインページ/2005年08月19日/3)2001年10月 =懇親会に初めて参加したあの日=現在との差分

「ひらま編メインページ/2005年08月19日/3)2001年10月 =懇親会に初めて参加したあの日=」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ひらま編メインページ/2005年08月19日/3)2001年10月 =懇親会に初めて参加したあの日= - (2005/08/19 (金) 22:13:09) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#blognavi どもども。平間です。 さてさて。第3話目です。 前回お伝えしたとおり、初めて勉強会に参加した私は結局サクッと行ってサクッと帰ってきただけ。 ビジネスIPRという団体への第一印象はあまりいいものではありませんでした...。 それでも懲りずに、また勉強会に参加することになるのです...。 【知財?恥罪? よくわかんねぇ...】 初めての勉強会で、ややネガティブな印象を持ったにもかかわらず、都度都度『オフバランス経営革命』を読み返していた日々が続くと、”面白そうなネタがあったら、やっぱりまた行ってみよう”という気になるのはなぜだったんでしょう? ”知財は金になるのかも?”って思いがあったのかもしれません。それだけ”カネ”に対して悩んでいたんだと思います。 第4回の勉強会には、日程の都合が合わずに参加することが出来ませんでしたが、次の第5回の勉強会にはスケジュールの調整がついたこともあり、参加するにしました。 そう、あれは2001年10月6日(土)。 そう、その時の内容は、  『知財を増やせるようなナレッジ・コミュニティとは!』  CIO-Cyber.com KM/EC コンサルタント 太田秀一さん  『日本IT特許組合ー中堅中小企業の知財防衛ー』  株式会社WebStar(ウェッブスター)代表取締役 生野糧作さん でした。 ”ん?中堅中小企業の知財防衛?” 内容もよく読まずに、中小企業がどうのこうのって話をするんだろうな...。よし、とりあえず行ってみよう...。 非常に安易に行くことを決めました。 で、2つの講座の感想は...  ○太田さんってマシンガントーク...  ○太田さんってパワフルだけど怖い...  ○生野さんっておだやかぁ...  ○生野さんってなんだか優しそう... あ、勉強会の感想じゃないですね...。 そうなんです。やっぱり何の準備もしないとこうなるんですね。おおまかに、言ってることはなんとなくわかるんですが、結局は知財に関して知らないんでちんぷんかんぷん。  「あぁ、ナレッジって知財なんだ...。」  「へぇ、特許は知財なんだ...。」 こんな感じでした。 今でこそ偉そうに、知財がどうのこうのって、知ったかぶって言ってますが、結局はこんなもんですよ...。 ”だからわかんねぇもんはわかんねぇんだって...” ちょっぴりつぶやく平間がいたのでした...。 【懇親会と雪解け】 無事に(?)講座の部が終了。 何の気なしに、ふらふらと。 知ってる人なんか誰もいないのに、ちょっと勇気を出して懇親会に出てみることにしました。 「カンパ~~イ!」 おだやかに始まった懇親会。 始まって5分で”しまった!”と思いましたね...。 ”だから、何言ってんの?この人たち...。”と。 「侵害警告って何?なんかおっかないなぁ。」 「ライセンスって何?特許を扱うのに資格いるの?」 「クレームって何?誰かお客さん怒らせたの?」 「中間処理って何?産廃業者の二次卸?」 すべてがこんな感じです。 あぁ...。無知って怖い...。 「これじゃぁ話しかけても話があわねぇよぉ...。」 宇宙語を話す変なオタクな集団の中に飛び込んでしまったことにちょっと後悔の念...。 と、そんな戸惑いの中、「いやぁ、難しいですよね...。私もこういうの、まだよくわかんないんです...」と隣に座っていたある方が声をかけてくれました。 それが、星野さん。とても若い人でした。 ”おぉ!同士がここに!” それからですね。”まぁわかんなくてもいいや。”と開き直りいろいろな人と名刺交換させていただきました。 結局その時は、その方の他に、柿沼さん、藤井さんなどとお話をして、帰路についたのでした...。 これが私の第2の原体験。 そしてビジネスIPRに対するネガティブな感情の雪解け。 知らないことを知ってみようという勇気。 見ず知らずの人に声をかけてみようという勇気。 知らないことを知らないと言える勇気。 わからないから教えてくださいを言える勇気。 ちょっとした勇気で参加してる人って多いと思う。 理由はなんでもいいけど、ちょっとした勇気って大事かも。 ちょっとした勇気を出した人に、手を差し伸べるって大事かも。 そんなことを思って帰ったのを覚えています。 また長くなっちゃいました。 今思えば、”裾野を広げよう”的視点や”初めての人に声かけよう”といったことは、この回が原点でしたね。 第3話、この辺でお開きに。 次の回もお楽しみに~。 <おまけ> 星野さんって物腰柔らかな素敵な青年でした。 あの時、もし隣の席が星野さんじゃなくて”知財命”みたいな人(そんな人いるんかいな)が”知財とは”について語りだしてたら、今の私はおりませぬ。 いやいや、ホント星野さんには感謝してます。 #right{ カテゴリ: [[[<私とビジネスIPR>>ひらま編メインページ/カテゴリ/<私とビジネスIPR>]]] - &trackback() - 2005年08月19日 21:00:11 } #comment(nostyle,nsize8,size30) #blognavi

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー