このゲームにおいて属性は戦う上でとても重要です。
最初にも説明しましたがゲーム内では属性の事を「相性」と言います。
ここでは分かりにくいので属性と呼びます。
まず攻撃は大きく分けて近接やガンナーの物理攻撃と魔型の魔法攻撃の2種類があります。
これは仲魔も同じです。
そしてそれぞれに以下の属性があります。
火炎、氷結、衝撃、電撃(4属性と呼ばれる)
魔力、精神、神経、破魔、呪殺
斬撃、打撃、突撃(近接系の3属性)
散弾、貫通、射撃(ガンナー系の3属性)
万能(魔型のみ)
普通の剣や銃など全ての武器には何らかの属性が付きます。
それら1つ1つに対して悪魔は弱点、耐性、無効、反射を持っている場合が多くあります。
例えば通常ダメージを100%とすると弱点の場合約150%~200%のダメージを与える事ができます(´∀`)b
弱点攻撃ができれば赤字でWEAKPOINT!と表示されます。
*画像準備中
逆に耐性がある場合、ダメージは75%~50%程になり、無効はダメージなし、反射の場合自分にダメージが返ってきます。
なので今戦っている悪魔がいったいどの攻撃が有効でどの攻撃が無効なのか理解して戦う必要があります。
こればかりは慣れなので初めは攻略wikiでも見ながら覚えていくしかないですね。
しかしこれを行うには多くの武器やスキルを手に入れ手数を増やす必要があります。