レベル25になりましたらいろいろやることが有りますので順に消化していきましょう。
まずはDCOショップを開いてみましょう。
右下メニューの一番右にあります。
DCOショップのメニューの中にレベルアップという項目があります。
普段は購入できる商品はないのですがレベル25になってから1週間の間だけ商品が並びます(´∀`)
さほど重要なアイテムはもらえませんが、無料で貰えるものがありますので貰えるものは貰っておきましょう。
他にはレベル35、45、60、70でもらえます。
次はエピソードACT7を終わらせてしまいましょう。
クリアすることでホームポイントから転送装置が使えるようになり新宿バベルと第三ホームの移動が楽になります。
今後は新宿バベルが活動の拠点になりますのでホームポイントの変更をしておきましょう。
ウエノとシナガワの地図を入手しておきましょう。
新宿バベルのガイア僧とメシア教徒から買えます
ウエノの地図が3万マッカ、シナガワの地図が5千~1万マッカです。
稀に無料になる場合があります。(恐らくLNCが関係していると思われるが詳細は不明
後々で必要になりますので今のうちに入手しておきましょう。
レベル30にだいぶ近づいて来ましたので今のうちにエキスパート、能力値で余計な物が上がっていないか確認しましょう。
もし不安ならBBSに今上げている能力とエキスパートを書いていただければ診断します
前にも書きましたがエキスパート、能力の修正はレベル30までならマッカでできます。
31以上だと課金アイテムになりますので今のうちに修正してしまいましょう。
それと今のうちにLNCをどれにするか決めてしまいましょう。
LNCとはロウ・ニュートラル・カオスの頭文字です
LNCは主に仲魔との相性に関わります
LNCが仲魔と同じであれば仲魔に攻撃力のボーナスが付きます
これは意外と大きく付きますので出来るだけ仲魔と同じLNCを選んだほうが良いです
またLNCが離れると召喚に必要なマグネタイトの量が増えます
なので後半になると実質自分と同じLNCの仲魔しか使えなくなります
なかなか判断は難しいと思いますが攻略wiki等の仲魔情報を見て使いたい仲魔を決めて、その仲魔と同じLNCにしましょう。
またLNCがロウ寄りだとアルカディアで、カオス寄りだと総本山でちょっとした恩恵があります
アイテムを高く買ってもらえたり安く買えたり、経験値の香をかけてもらえたりします
これはACT10が終わるまでに決めたら大丈夫です^^
これができれば、いよいよ初心者さん卒業ですね(´∀`)
では最後のページへ進みましょう(´∀`)b