次に最終的に作るべき仲魔です

選定基準は高揚を持っており4属性に対して弱点を持っていないことです

・L

仲魔 解説
モリーアン 衝撃高揚、テクニシャン、高耐性と中堅に人気の仲魔
ジン 魔型推奨、衝撃高揚、魔力制御と使いやすい。魔力弱点に注意
スパルナ 衝撃高揚、風の中の羽のようにと衝撃特化されている

衝撃相性ばかりですが衝撃が優れている訳ではないです。

・N

仲魔 解説
ロア 魔型推奨、火炎高揚、衝撃高揚、魔力高揚、高耐性と中堅に人気の仲魔
フェンリル 火炎高揚、耐性も良い
クラマテング 衝撃高揚、風の中の羽のようにと衝撃特化悪魔。魔力弱点に注意
ヴィーブル 火炎高揚、耐性も良い
ドゥン 火炎高揚、耐性も良い
スレイプニル 近接型、突撃高揚、魔力弱点に注意
ナンディ 近接型、突撃高揚、魔力弱点に注意
キリン 近接型、突撃高揚、高耐性
ヴァルキリー 近接型、突撃高揚、STEP32、魔力弱点に注意

・C

仲魔 解説
オロバス 衝撃高揚、魔力制御と使いやすい
キングフロスト 氷結高揚

 

LとCは高揚持ちも多いですが弱点持ちも多かったためほとんどが除外されました

この辺りが強いのではないかと思います。

まず先に目標悪魔を決めてからスキル構成を考えると良いです

 

・近接型について

近接スキルの多くは消費コストがHP○%っといった風に、固定値ではなく割合になっています

そのためどれだけHPを増やしても回復なしで撃てる数は同じです。

またHPが増えると消費量も増えるので回復に時間がかかったりデメリットが多くあります

特徴:百錬自得の極みを持つ悪魔の場合消費コストが0になりますのでオススメです

しかしこれを持つ悪魔はプラグイン悪魔が多く入手が難しいです

亜種でも持っている場合があるのでイベントで入手できる場合もあります

仲魔 解説
マタドール(N) 課金プラグイン、斬撃高揚
インドラ(L) 要プラグイン、電撃高揚、氷結弱点
ギリメカラ(L) 課金プラグイン、斬撃高揚、魔力高揚、全物理反射(50%)、万能弱点
ジャンヌ(N) 要プラグイン、テクニシャン
トール(L) 要プラグイン、電撃高揚、衝撃弱点
ヴァスキ(C) 要プラグイン、電撃高揚、氷結高揚、火炎弱点
ヘカトンケイル(L) 要プラグイン、打撃高揚、全物理反射(5%)、魔力弱点
アナンタ(C) 要プラグイン、氷結高揚、斬撃弱点
シヴァ(C) 要プラグイン、近接高揚、テクニシャン、高耐性

 

次へ

最終更新:2014年04月08日 13:37