本稿では、2019年3月21日に行われた会合について報告する。
設定
場所
「Crave西新宿」2階
時間
1024~1155
(遅刻のため24分遅れ)
人数
全8人
内容
自己紹介
新部員が2名居たため、改めて紹介した。
街宣車によるトークショー
街宣車を利用した政治家とのトークショーが企画された。
この企画は、若者が対象とし、政治に対して興味をもってもらうため、政治家との一問一答形式で行われる。開催時期は学生が参加しやすいよう、夏休みに開催される予定。前述の目的のため、場所は若者が多く集まる、新宿、池袋、高田馬場、新橋、秋葉原、原宿のいずれかで行われる。開催時間は昼頃とする。
また、参加を検討している議員は以下の8人。なお○印は参加が容易であろう議員。
長谷川豊、丸山穂高、○足立康史、○柳ヶ瀬裕文、○沢田良、
石井苗子、
馬場伸幸、浦野靖人
4月中には企画書を完成させる予定。
ハッシュタグ決め
各種イベントで利用するハッシュタグを以下に決定した。
#維新一問一答
+
|
決定の経過についてはここを参照。 |
最初に部員からカギとなる言葉を募った。次に集まった言葉を2種類に分け、そのうちの1つのグループに対して投票を行った。1,2回目は1人2票、3回目のみ1人1票の投票。なお、2回目は上位4つ、3回目は上位2つに絞った。
投票結果
名称 |
1回目 |
2回目 |
3回目 |
維新大革命 |
0 |
- |
- |
維新大改革 |
1 |
- |
- |
維新大帝国 |
0 |
- |
- |
維新一問一答 |
4 |
4 |
6 |
なんでも答えます |
4 |
3 |
- |
維新質問コーナー |
4 |
4 |
- |
維新でいいとも |
3 |
5 |
2 |
維新タックル |
0 |
- |
- |
計 |
16 |
16 |
8 |
記録として採用されなかった言葉も置く。
採用されなかったグループ
維新、やっちゃえ維新、タブー無し、夏の思い出、思い出作り、Ishinmen
|
スローガン
本学生部のスローガンを以下に決定した。
みんなで創る
若者維新
+
|
決定の経過についてはここを参照。 |
メインスローガン
上と同様に、部員から意見を募ったのちに、部員による1人1票の投票を2回行った。
名称 |
1回目 |
2回目 |
若者維新 |
4 |
5 |
学生維新 |
4 |
3 |
計 |
8 |
8 |
サブスローガン
同様に、部員から意見を募ったのちに、部員による1人1票の投票を3回行った。
名称 |
1回目 |
2回目 |
3回目 |
備考 |
政治を身近に |
0 |
- |
- |
|
みんなで創る |
2 |
5 |
5 |
|
「維新」を身近に |
4 |
- |
- |
|
維新と共に |
0 |
- |
- |
|
若者が「主役」 |
0 |
- |
- |
|
未来を創る |
2 |
3 |
3 |
|
今こそ維新 |
- |
0 |
- |
2回目から追加 |
ミライを創る |
- |
- |
0 |
3回目から追加 |
明日を創る |
- |
- |
0 |
3回目から追加 |
計 |
8 |
8 |
8 |
|
サブ、メインスローガンの組み合わせ
最後に、メインスローガンとサブスローガンの組み合わせについて1人1票の投票をした。
名称 |
票数 |
若者維新~みんなで創る~ |
0 |
みんなで創る若者維新 |
6 |
学生維新~未来で創る~ |
0 |
未来で創る若者維新 |
2 |
計 |
8 |
|
腕章
腕章のデザイン案にある、一番票数の多いA案にすることにした。
デザインについては、途中外注を求める意見もあったが、最終的には採用されなかった。
次回
4月の会合
5月の会合
最終更新:2019年03月21日 22:17