概要
議員の演説会を多く行っているようだった。議員との交流に注意して活動し、政治(特に議員による政治活動)を学ぶ場であるとの印象を抱いた。
入部
入部資格
- 大学生(院生含む)であること。ただし大学進学予定者も可。
- 25歳以下
入部方法
フォームにて送信。その後定例会を見学。
ツイッター
発信は頻繁。講演会の手伝いの様子や、議員との記念撮影の写真が散見される。ハッシュタグを多く使っており、広報力の強化を意識しているようだった。
活動内容
- 役員会:毎月主催。部の担当議員も出席し、今後の予定などを話し合う。
- 演説会:国会議員の演説会を手伝う。
- 他県の学生部との交流:兵庫、京都学生部と連携し、国会議員との話し合いに出席する。
- 政策コンテスト:各人が大阪を主題にして発表し合う。
- 学生部大会:第1部と第2部に分けて主催。第1部では部長や役員の選出、決議案の採択を行う。第2部は市議会議員を招いて講演会。
- 総裁選挙:選挙の手伝いを行った後、安倍と石破の2人で記念撮影。
出典
関連項目
最終更新:2019年02月08日 07:18