ウィキ編集のメモ

ウィキ編集の忘備録

ツイートの貼り付け方

  1. ツイートの右上の「\/」の記号を押す
  2. 「ツイートをサイトに埋め込む」をクリック
  3. コードをコピー
  4. ウィキに戻り、「#twitter_widget3(){*}」の*にコードを貼り付け

半角の「\」について

文字コードの問題上、半角の「\」を入力すると\になってしまう。
(編集ページではきちんと入力されているので注意)

グーグルカレンダーを埋め込む

  • 専用のプラグインがあるが、htmlをそのまま表示することで可能。
  • 私(IE)の場合「全てのコンテンツを表示する」がでてきた。

リンク

参考になりそう
https://www19.atwiki.jp/wiki-kouza1/pages/18.html
html,cssについてのサイト

テーブルの結合

1 2
3
4 5 6
7 8
9 a
b

|>|1|2|
|~|~|3|
|4|5|6|
|~|7|8|
|>|9|a|
|~|~|b|

今後の構成

  1. 初めての方へを章ごと、部分ごと
  2. FAQ
  3. 初心者向けに手引きの拡充
  4. ウィキの基本的な構造はこれでよい→パソコンだけに反映(スマフォには無反映)

動画編集ソフト

AviUtl
  • 無料の編集ソフト、プラグイン必須、個人製作

タイトルロゴ

http://lightbox.on.coocan.jp/html/fontImage.phpさんから頂きました。感謝です。

見出し文について

h2,h5と称されている。「cssカスタマイズ」にて変更中。
もちろんスマフォには影響しない。パソコンのみ
最終更新:2019年02月07日 18:56