1 : 風吹けば名無し 2012/01/17(火) 14:26:53.14 ID:vVKVE8lr
つい最近知った事なんですけどね、野球の一塁手、ファーストといわれる守備位置
あれをやる人は比較的守備よりも打撃の選手が多いようなんですよ。
僕はそれを聞いて、明らかにおかしな風潮だと思いましたね。
ファーストはゴロアウトの際は、ほとんどの場合、送球を捕球する必要があるんですよ。
ようするに、一塁手がキャッチしないとアウトにはならないわけです。
お笑いに例えて言わせてもらうと、途中までチームでいい感じの笑いを作り上げても
最後のオチの人間がしっかりとそれまでの笑いの流れをキャッチしないと、笑いにはならないのです。
詰めが甘いといわれてしまうわけですよ。
だから僕は、1塁手の守備力を軽視する風潮に納得がいかないわけです。
最終更新:2012年02月15日 09:32