ナナシ 裏設定

1bitheartには複数のエンディングがあるが、このナナシはbadendを迎えたナナシである
物語ではビットフォンを装着することが義務になった世界で、ナナシはヒロインと共に友達を作ったり、発生する不可解な事件を解決していく
そしてこの事件の黒幕がミカドというナナシの従兄弟であるビットフォン管理プログラムの開発者であること、実はミカドは未来からやって来たナナシであること、そして未来のナナシはその未来でもビットフォンと管理プログラムを作り、それを悪用され人類が上の人の言いなりになるよう洗脳され、それを変えねばと過去に飛んできたこと、それを追いかけてヒロインも過去に飛んだということを知る
しかもこの時代で未来のナナシはビットフォンを広め、ビットフォン装着者から争いになる原因となる思考を全て排除することによって世界平和を今度こそ実現させようとしていた
それを防ぐため今のナナシが取った行動は『未来のナナシを殺すこと』だった
それによってこの時代の洗脳は解かれ、ビットフォンの制度もなくなり、ヒロインも未来へと帰った
一件落着と思いきや、今度はナナシが別の方法で世界平和を目指そうとし、聖杯に出会った。出会ってしまった
そして魔術の事をほとんど知らぬまますぐに英霊召喚へと至った訳である

ちなみに彼が着けているビットフォンは自作であり、過去の事件の影響(洗脳)を受けなかった
そして彼は管理プログラムが削除される前に全ての情報を記録し、まだ未完成ではあるが復元している
その復元した管理プログラムは彼の自宅の自作の機械(スーパーコンピュータ)にダウンロードし、それに繋いでいつも演算などを行っているのだ
発売されなかった大量のビットフォンも改造して彼の自宅に置いてあり、それを人に着けることで簡易な洗脳も出来る
完全なる世界平和を目指す為に、彼は必死なのだ



ビッドフォンの機能
基本的にはキャラシに書いた通りです
結構便利です
空中ディスプレイで基本なんでもできちゃう(ネトゲ!ネトゲ!)
メールとか、メモとか、電話とか、ネットとかネットとか…
GPSで現在位置を確認したり、地図をぽんって出したり、音声付きのナビ機能あったりと道案内完璧杉ィ


ここからは結構裏っぽいよ☆
改造ビッドフォンはナナシが命じれば自爆します。装着者の頭ごと吹っ飛ばします\パァン/
普通に爆弾としても使える有能っぷり(しかし使用の際には裏設定の提示が求められる)
加えて装着者から無理にビットフォンを外そうとしたり、壊そうとしたり、装着者が死亡した場合も自爆システム作動対象なのです!
さらにさらにぃ!自爆システム作動対象を任意で決めることも可能(といっても、○○を考えるとか脳内で完結するものは無理で、この場所に行くとかこの行動をするとか実際に表に現れないとだめです)

あと超奥の手でナナシが意識を飛ばして一時的に全てを管理プログラムに任せて体のリミッター解除とかあります
馬鹿力とか瞬発力が底上げされる代わりに戦闘が終わるかぶっ倒れるまで動き続けます
全部管理プログラムに任せるので逃げるか戦うかはナナシ自身にもわからないというめっちゃ不安定すぎる奥の手(キャーコワーイ)
滅多に使わないから安心してね\キラッ/


洗脳について
ビットフォンをマスターに対して使用する際成功2、失敗4のダイスを振り成功した場合洗脳されます
このダイスを振れるのは1日1回、同じ相手に対して1回のみ(モブに対しては確定)
更にマスター相手にこのビットフォンを付けようとする際にこの裏設定を開示しなければいけません
ちなみに英霊への洗脳は不可能なので、マスターの方は安心してくださいね!

洗脳の内容
装着者の脳の活動を制限する(寝かせたり、体が麻痺して動けなくなったり)
装着者の脳のデータを管理プログラムを介して読み取り、装着者がもっている情報や記憶を知る、または消す
装着者に命令を送りそれを実行させる(魔術もオーケー!)
しかし直接的な自害や自傷、サーヴァントへの自身の殺害・傷害させる命令は出来ないものとする。よかったね!


自爆システムが作動した場合
装着者には重傷3即死1回避2のダイスを振って貰います(カイヒガアッテヨカッタネ‼)


ナナシ)と、いうことだからダイスがんばってね!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年01月26日 12:27