量産型AC『スクータム』
本来、サーヴァントコアを利用した運用が推定されているACを、装甲の単略化や武装の単純化、燃料タンクの搭載等で、従来のエンジンでも短時間の作戦行動を可能としたデチューン機体。バズーカと大型シールドを標準装備とした。機動性や旋回性能はすごぶる悪い。一応ブースターによる機動性能は有しているが、動力が動力なだけに、使用は出来ない。
───あ え て 言 う ! カ ス で あ る と !────
機体の耐久値は無く、攻撃コールで破壊可能。但し、1度の攻撃コールで破壊できるのは1機のみ
(ただし、広範囲攻撃は例外とする。)
☆以下搭載武装一覧☆
大型バズーカ
構造上は単なる鉄パイプに弾体自身に内蔵された推進薬で加速・自力飛翔するロケット弾を搭載し、推進薬点火用の簡易発電装置またはバッテリーを用い、発電装置の作動スイッチをトリガーとしたもの。
対大型兵器の場合:瀕死1/重傷2/回避3
対小型兵器(人間含む)の場合:瀕死2/重症2/回避2
最終更新:2017年04月21日 10:26