材料について

材料を手に入れるには資金で直接購入する方法と、工場で資源を変換する方法があります。
材料はゲームが終わると自然消滅してしまい、保存することは出来ません。

材料名 分離回数 購入価格
食材 食料:1回
鋼鉄
資金1億:1t:幸運25
コンクリート
ガラス
ピンクゴールド

【工場で資源を変換する】

工場を使用して食料、資源、燃料、生物資源を分離、分解することで材料を得ることが出来ます。
工場の操業には1万tにつき1億の資金が必要になります。
分離、分解するたびに15%の重量にあたるゴミが出ます、このゴミは使用することは出来ません。

変換特典として分離、分解されたものは、通ったt:を根拠として、食料、資源、燃料、生物資源を1万tの代理で消費することが出来る。
この時、通ったt:を根拠として重量がつりあう必要はないものとする。
#i言語の資源の変換ライブラリィ参照

アイテムの特殊の数が多くなる・貴重な特殊を付けるなど、特殊に応じて必要分離回数は増えます。
そのときの分離回数は、資源1万tを分解する場合、その1万tにどれだけ必要な材質が含まれているかによって決まります。


【資金で直接購入する】

金や銀など貴重な材料は分離して手に入れるより購入した方が安くなります。

: 資金1億:1t:難易度幸運25



最終更新:2008年06月01日 16:02