氏名 |
所属 |
職種 |
横井聡 |
シアトルコンサルティング株式会社 |
イノベーションエンジニア |
経歴・業務内容
大学時代は商学部に所属、趣味の延長でポスターやWebサイトを作るなどデザイン系に興味を持つ。デザインやマーケティングの知識だけでなくプログラミングの技術を身につけるために大学卒業後、プログラマとしてIT企業に入社。そこでサーバーサイドの開発をしていたが、クライアントサイドに興味をもち転職。アプリケーション開発に携わる。その後、シアトルコンサルティングに転職。現在では自社サービス部門の部長を務め、システムの企画からデザイン、実装、運用まで全てに携わっている。
やりがい
きれいなコードが書くこと。
仕事への姿勢/考え方
「フィードバックを受けつつ、前進する」という姿勢。仕事においてゴールを明確にするよりも、常により良い方向にもっていくように心がけている。
転機
転職を考えていたときに、シアトルコンサルティング社長からの自社サービス開発への誘いの声がきっかけでシアトルに転職。
今後の目標
自社サービスで結果を出すこと。
感想①
横井さんの自分のやりたいことのために行動する姿勢は安定志向の強い自分には刺激的なものでした。
感想②
大学時代は商学部で今の仕事に関することは自身の趣味としてやっていたらしいですがそれでも努力をしてシステム関係の仕事をこなせるようになっているようなので情報学部に所属している私も4年間でしっかり学び、大学で学んだことを生かせるような職に就きたいと思いました。
最終更新:2018年02月10日 13:47