木瀧裕介(株式会社NTTデータ)1

合計: - 今日: - 昨日: -
    氏名        所属        職種        社会人経験年数   
木瀧裕介 株式会社NTTデータ 公共ビジネス推進部
技術戦略部 オープン技術推進担当
ITアーキテクチャ 14年

経歴

金融系情報システム会社 → メーカー系ソリューション・プロバイダ → 現在

業務内容

主に公共分野の開発案件に対する技術支援を担当。具体的にはシステムの案件から要件定義、システムのアーキテクチャ設計、そこっで使用するフレームワークの整備、開発プロセスの整備、共通機能の設計といった上流工程行う

やりがい

現在、今まで参画したことのない大規模なプロジェクトを担当していること

転機

システム全体をアーキテクトするITアーキテクチャに興味を持ったこと


感想①

木瀧さんは、前の会社で開発チーム全体を取り仕切る立場になっていた。しかし、システム全体のアーキテクトを設計するITアーキテクトという仕事に興味を持つようになり、現在の会社に転職した。木瀧さんは、新しい仕事を探す上で重視したことは、ITアーキテクトであるということはもちろん、その仕事内容が自分の興味の持てるものかどうかを重視している。木瀧さんのように自分の興味のあるやりたい職業に何歳になっても探し、挑戦し続けていけるようになりたいと思いました。

感想②

自分が興味を持った事柄、ITアーキテクチャというユーザー企業のビジネスに役に立ちたいという熱意で転職をし、今も続いているのがすごいと思った。

感想③

どこにでも通用するようなエンジニアを目指していたからこそ,他の仕事に興味を持ったときに行動に移せただろうと思いました.木瀧さんのように幅広い知識を身につけたいと思いました.


選択肢 投票
この人材像に憧れる (0)
この人材像に共感する (0)
この記事が役に立った (0)

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • NTTデータ
  • ITA
  • 目標の仕事はITアーキテクト
  • 転職でその夢をかなえる
  • 11~15年
最終更新:2017年02月22日 18:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。