氏名 |
所属 |
職種 |
社会人経験年数 |
坂井泉水(本名:蒲池幸子) |
ビーイング |
シンガーソングライター |
16年 |
経歴
1991年、テレビドラマ「結婚の理想と現実」の主題歌歌手として抜擢されてメジャーデビューする。
1993年、「負けないで」が自身初のオリコンチャート1位を獲得しミリオンセラーを記録。
2001年、坂井泉水が体調不良になり、1年間活動を休止。
2002年、「さわやかな君の気持ち」から活動を再開。
2007年5月27日、脳挫傷により死去
業務内容
作詞活動、歌手活動。テレビ、ラジオなどへの露出は少ないがミュージックステーションなどへの出演は数回行っていた。
仕事への姿勢/考え方
転機
私生活
今後の目標
感想①
ZARDの経歴を改めて確認してその凄さを実感した。またその音楽に対する誠実さも改めて実感した。私は音楽に携わる仕事に就きたいと思っているのでこういった姿勢を学べてよかったです。
感想②
僕は90年代の音楽が好きでZARDもとても好きなので坂井さんが亡くなったときはとてもショックだった。これを見て坂井さんの凄さが改めて分かったし、ZARDの多くの曲を作曲していた織田哲郎さんも本当に凄い人だと思った。しかし、未だに本当の亡くなった理由が明確ではないのでそこがとても気になる。「負けないで」、「揺れる想い」、「君がいない」、「マイフレンド」などとても好きな歌が多いし曲を聴くと元気にもなれるのでもう坂井さんはいないけれど、これからもZARDの曲そして坂井さんの歌声を聴いていきたい。
感想③
名探偵コナンでZARDを知り2007年の訃報で坂井さんの名前を知りましたが本当にいい歌を歌い続けていたので新しい曲を聴けないのが残念である。「負けないで」はがんばっている時に聴くともっとがんばろうという気持ちになる。偶にメディアで流れているので彼女の存在を忘れないようにしたい。
感想④
彼女の歌でわたしは「翼を広げて」という曲がお気に入り。彼女の優しい歌声の持ち主であるが力強いメッセージを含んでいて聴いていて元気をもらえる。彼女は亡くなってしまったけれど、これからも多くの人に彼女の曲を聴いてもらいたい。
関連記事
最終更新:2018年02月21日 12:45